七尾市 能登の歩き方第7弾♪七尾駅から徒歩圏内の体験スポットまとめ のとルネアンバサダー、のっち、とっち、るっちです。 公共交通機関が十分ではない能登では、自家用車が主な交通手段になっています。多くの店は駐車場を備えており、家の前からお店の前まで車で移動するのが普通です。 地元民にとっては当たり前ですが、観光で来られた方にとっては不便な状況ですよね。 そこで、少しでも観光の計画を立てや... 2021年1月12日 noto-renaissance
七尾市 国登録有形文化財登録有形文化財お茶抹茶挽き体験 国登録有形文化財のお茶屋で語らいながら抹茶挽き体験を!昭和8年創業の「北島屋茶店」【七尾市一本杉通り】 のとルネアンバサダー、木戸奈諸美です。 全国でも数少ない「抹茶挽き体験」をしてきました。 店主の北林さんと語らいながら楽しい時間を過ごせました! ※撮影時のみマスクを外しています。 七尾市の観光スポット「一本杉通り」にあるお茶屋さん 七尾駅からも徒歩で向かうことのできる「一本杉通り」。 その通りの奥手にある、昭和8年創... 2021年1月11日 noto-renaissance
輪島市 輪島塗漆アウトレットカフェ 洗練された職人さんに教えて貰おう!輪島塗体験ができる「塗太郎」【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! カフェ、蒔絵体験、購入が一度にできる漆アミューズメント「塗太郎」(ぬりたろう)さんをご紹介します。 輪島朝市のすぐ近くにある「塗太郎」 日本三大朝市のひとつ、輪島朝市の通りから小路に入ると「うるし」と書かれた看板が掲げられた素敵なお店「塗太郎」さんがあります。 本物の輪島塗... 2021年1月8日 noto-renaissance
輪島市 和紙紙漉き体験 輪島田園風景で楽しもう!オリジナル紙漉き体験「能登仁行和紙」【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 輪島市で、自分だけの素敵な和紙を作りませんか? 能登仁行和紙(のとにぎょうわし)さんをご紹介しますね。 輪島の山合にある輪島仁行和紙 輪島市三井町は、茅葺民家が数軒残っている美しい集落です。そこから川沿いの道を山の方向に約5キロ登ったところに工房があります。 まず到着すると、... 2020年12月28日 noto-renaissance
七尾市 フォトスポットお熊甲祭りお祭り七尾4大祭り 七尾市を代表する迫力満載のお祭り「青柏祭」「石崎奉燈祭」「お熊甲祭」「能登島向田の火祭」を体感しよう!!『和倉温泉 お祭り会館』【七尾市】 のとルネ アンバサダーの木戸奈諸美です。 七尾市を代表するお祭りを実際に体感し、お祭り文化を身近で学ぶことができるスポットをご紹介します。 和倉温泉 お祭り会館 施設紹介 七尾市の新しい観光スポットとして2020年6月オープンした『和倉温泉 お祭り会館』。 人から人へ、脈々と受け継がれてきた七尾4大祭りの歴史や文化... 2020年12月1日 noto-renaissance
七尾市 いしかわ歴史遺産五大山城歴史漫画七尾城址 こんなにすごい!五大山城のひとつ七尾城跡のある城山(じょうやま)まとめ記事 のとルネアンバサダー、観光担当のっち、グルメ担当とっち、イベント担当るっちです! これまで、三人の総力をあげて、七尾にある「城山」(じょうやま)の魅力をお伝えしてきました。 今回は、城山に関する情報をまとめてみました。 城山は、読んで字のごとく「城の山」です。ただ、山にお城があったわけではなく、山の地形が城の役割をはた... 2020年11月26日 noto-renaissance
七尾市 いしかわ歴史遺産山城日本五大山城能登畠山氏 再現CGが圧巻!巨大山城・七尾城の歴史を学ぶ「七尾城史資料館」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 国指定史跡である七尾城跡。その歴史に触れ合える資料館です。 (冬季は休館しますので、休館日程にご注意くださいね。) 七尾城が存在した城山の麓に七尾城史資料館 七尾市・城山(じょうやま)に存在した七尾城の史跡については以下をご覧ください 上杉謙信も絶賛した巨大山城・七尾城の史跡... 2020年11月20日 noto-renaissance
能登町 イカスミソフト遊覧船イカ漁お土産 九十九湾の魅力が詰まった新名所「イカの駅つくモール」【能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! イカといえば小木!イカの魅力と、九十九湾の美しさを堪能できる新観光スポット 「イカの駅つくモール」をご紹介します。 能登町の情報発信拠点「イカの駅つくモール」 2020年6月20日(土)にオープンした「イカの駅つくモール」。能登町の新スポットとしてオープンした施設です。 ... 2020年11月7日 noto-renaissance
七尾市 レンタカー温泉ゴルフプレー費が安い 能登でゴルフを!いまさら聞けない疑問を山崎至が解決♪【七尾市 能登島ゴルフ】 のとルネアンバサダーの、木戸奈諸美です。 能登島ゴルフ&カントリークラブさんにご協力いただきました。ゴルフの魅力をお伝えしようと思います! 初心者でもゴルフに挑戦できます! 能登にはたくさんの綺麗なゴルフ場があり、ゴルフ場を紹介してほしいというお声もよくいただきます。 また、三密を避けられるスポーツとしても人気... 2020年11月1日 noto-renaissance
七尾市 城山古民家古道具七尾城址 七尾の歴史・文化を身近に感じ、学ぶことができる!加賀藩肝煎を努めた飯田家 懐古館【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 国の有形文化財に登録されている飯田家「懐古館」は、見るに値する旧家のお屋敷です。 七尾市・城山の麓にある懐古館(かいこかん) 七尾市が誇る城山(じょうやま)は、かつて巨大山城といわれた七尾城が存在したところであり、語り尽くせぬほどの歴史と文化をもった地です。 ★上杉謙信も絶... 2020年10月28日 noto-renaissance