中能登町 古墳桜中能登町能登 桜の名所in中能登町は知る人ぞ知る場所ばかり!【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 能登各地に在住の、のとルネアンバサダーたちから、各地の桜の写真をいただきました! ガイドブックには載っていない、地元民ならではの桜情報をご案内します♪ のとルネアンバサダー達のレアなコメントも必見ですよ。 今回は中能登町。知る人ぞ知る桜の絶景を是非ご覧くださいね。 鍋山古墳 ... 2021年4月4日 noto-renaissance
七尾市 石川県ゴルフ和倉昼食付 能登でゴルフを楽しもう!和倉温泉直近「和倉ゴルフ倶楽部」 のとルネスペシャルアンバサダー、ゴルフ大好き山﨑至です。 能登には7つのゴルフ場があります。 今回は、七尾市にある「和倉ゴルフ倶楽部」をご紹介します。 能登はゴルフを楽しみやすい環境! 都会では、ゴルフへ行くのに車で数時間、帰りは渋滞にはまって更に長時間かかり、せっかくゴルフでストレス解消しても行き帰りでくたびれてしま... 2021年3月31日 noto-renaissance
穴水町 花咲くいろは無人駅のと鉄道まいもんの里駅 のと鉄道最終駅「まいもんの里駅」こと「穴水駅」&穴水町物産館「四季彩々」【穴水町】 のとルネアンバサダー観光担当のっちです! のと鉄道としては最終駅ですが、まいもん(おいしいもん)の始発駅ともいえる「穴水駅」をご紹介します。 のと鉄道の最終駅である「穴水駅」 のと鉄道は、8駅の鉄道です。七尾駅を発車し、穴水が終点となる約33キロを結ぶ鉄道です。 のと鉄道は、とてものどかな能登の風景の中を走ります。 乗... 2021年3月21日 noto-renaissance
輪島市 カフェコーヒーマルガジェラート蕎麦 總持寺祖院境内にあるメニュー豊富なお食事処「持寺珈琲」【輪島市門前町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 輪島市門前町、曹洞宗大本山總持寺祖院境内にある一見普通の茶店…実はすごい食事処なんです! ※2021年3月 食事の様子をレポートしました!この記事の最後に付け足しましたのでどうぞご覧くださいね♪ お食事メニューも豊富な「持寺珈琲(じじコーヒー)」 總持寺祖院拝観受付の手前... 2021年3月19日 noto-renaissance
輪島市 古民家輪島市指定文化財能登輪島 「禅の市」が開催される輪島市指定文化財・旧酒井家【輪島市門前町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 輪島市門前町にある「曹洞宗大本山總持寺祖院」。 その資料室の役割と資料展示を担っている「輪島市櫛比の庄禅の里交流館」。 こちらに立ち寄った際にはもうひとつ見ていただきたいのが、「輪島市指定文化財 旧酒井家」です。 明治時代建築の町家 旧酒井家 場所は、總持寺祖院前の總持寺通り... 2021年3月18日 noto-renaissance
輪島市 雪割草能登輪島歴史 能登雪割草まつり・門前そばの市 令和3年4月3日・4日開催 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 毎年3月末に開催されていましたが、今年は4月3日・4日の開催予定となっています。 ただし、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては中止となる場合がありますので、直前のご確認をお願いします。 能登雪割草祭り 春の訪れを告げる可憐な花、雪割草。雪割草の花言葉は「忍耐」 能登半... 2021年3月16日 noto-renaissance
輪島市 曹洞宗能登文化由緒 總持寺祖院を100倍楽しめる「輪島市櫛比の庄 禅の里交流館」【輪島市 門前町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 2021年に總持寺開創700年を迎えた、曹洞宗大本山總持寺祖院。 そのすぐそばにある、「輪島市櫛比の庄 禅の里交流館」ご紹介します。 能登随一の観光名所といわれる總持寺祖院(そうじじそいん) 輪島市門前町 曹洞宗 大本山 總持寺祖院(そうじじそいん)。 古い歴史をもち、荘厳な... 2021年3月10日 noto-renaissance
七尾市 鮮魚店お魚屋さんおさしみ直送便ふるさと納税 能登の新鮮な海の幸を全国の食卓に!活気あふれる町のお魚屋さん 川端鮮魚(かわばたせんぎょ)【七尾市】 のとルネ アンバサダーの木戸 奈諸美です。 能登の新鮮な海の幸をたくさんの方に食べていただきたいと、お客様とのご縁を何より大切に守り続けている昔ながらのお魚屋さんを、ご紹介したいと思います。 市民の台所『川端鮮魚』 七尾駅から車で約10分ほどにある川端鮮魚は、昔ながらのお魚屋さん。 七尾港から近いこともあり、水揚げ... 2020年12月13日 noto-renaissance
七尾市 返礼品食べ放題イベント能登かき 能登の牡蛎!カキ!かき!!おなか一杯食べてください!! のとルネアンバサダー、のっち、とっち、るっちです。 食べて飲んで思いっきりおしゃべりして!!そんな機会が多いはずの年末年始も今年はだいぶ様子が違います。 でも、旬の美味しいものは食べたいですよね? 濃厚!甘みたっぷり!クリーミー!な能登牡蛎のベストシーズン到来!! 特にこの時期最高に美味しい能登のカキ!例年通り、たく... 2020年11月29日 noto-renaissance
全能登 能登の市町村レンタカー移動名物 意外と近い!?能登へのアクセス&能登の市町村紹介! のとルネアンバサダー、のっち、とっち、るっちです。 能登の魅力発信!のとルネでは、グルメ、観光、イベントなどいろいろな情報をお伝えしてきました。 能登には見どころがたくさん。でも、その移動手段がわかりにくいというお声をよく聞きます。 実際にプランを立てるときに欠かせないのがアクセス情報… ということで、能登へのアクセス... 2020年11月5日 noto-renaissance