NEW! 七尾市 限定ランチCafe地元産の野菜カフェ 懐かしさを感じる古民家カフェ、Cafe CountryRoad(カントリーロード)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 古民家を素敵にリノベーションしたカフェで、 ご飯とおやつを楽しむことができます! 高階地区にある「カントリーロード」 高階地区の集落ではよくみかける古民家。 その古民家のひとつが、カフェとごはんのお店 Cafe CountryRoad(カントリーロード)さんです。 以前は七... 2023年5月29日 noto-renaissance
七尾市 フレンチモーニング珈琲、コーヒー、グルメ 能登のフレンチレストラン「ひのともり」週末限定モーニング!【七尾市】 のとルネアンバサダー、朝倉葉子です! 七尾市で大人気のフレンチレストラン『ひのともり』で、週末限定でモーニングが復活したと聞きつけ、お邪魔してきました。 予約不要!週末限定のモーニング オープン2周年を迎えた『ひのともり』は、ランチ、ディナーともに予約が取れないお店と認識している方も多くいらっしゃるかと思いますが、なん... 2023年5月24日 noto-renaissance
輪島市 輪島輪島市珈琲珈琲、コーヒー、グルメ 香り高い自家焙煎コーヒーがある喫茶店「茶房三丁目」【輪島朝市通り】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 日本三大朝市のひとつ、「輪島朝市」。 その朝市通りにとっても素敵な喫茶店を見つけました! 店内では外国人のお客様もくつろいでいらっしゃいましたよ。 輪島朝市 能登の代表的な観光地、輪島朝市。 「茶房三丁目」は、輪島朝市通りの端の方に位置します。 落ち着いた風合いの建物です。... 2023年5月8日 noto-renaissance
七尾市 インスタ映えライトアップ青林寺和倉温泉 和倉温泉に泊まって青林寺スペシャルライトアップ のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 大人気の青林寺のライトアップ企画! 2023年4月からも開催されています。 青林寺スペシャルライトアップ 能登では、和倉温泉で毎年観光客に大人気のイベント、青林寺のライトアップが限定開催されています。 今年も4月から、和倉温泉の宿泊者向けイベントとして開催されていますが、空... 2023年5月6日 noto-renaissance
七尾市 サブスク竹林おかわり無料コーヒー 癒しの空間で美味しい自家焙煎珈琲を味わう「YAGI CAFE」【七尾市】 七尾市千野町に11月新しくオープンした「YAGI CAFE」をご紹介します。 わざわざ行かないとたどり着かない場所にありますが、好きな人はドはまりするユニークなお店ですので、ぜひ一度行ってみてください! 2023年4月、いよいよヤギも登場しました! たけのこの里のカフェ「YAGI CAFE」外観 七尾市の千野町というと... 2023年5月5日 noto-renaissance
羽咋市 能登予約ディナーランチ 自然栽培の野菜、能登の食材を使ったフレンチレストラン「ラ・クロシェット」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 ミシュランンガイドブックに掲載されている、フレンチレストラン「ラ・クロッシェット」をご紹介します。 のと里山海道 柳田インターをおりてすぐの交差点を、七尾方面へ700mほど真っすぐ進むと右側に畑が見えてきます。 この畑は、シェフが自然栽培で野菜を作っている畑です。 この畑に「ラ・ク... 2023年4月23日 noto-renaissance
志賀町 非現実感別荘Wi-Fi完備子連れ 森林の中でオシャレに宿泊!貸しコテージ「ハーベスト」【志賀町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 石川県羽咋郡志賀町 志賀の郷リゾート にある貸別荘コテージの紹介をします。 ペンション&カフェクルーズオーナー黒崎さんが貸別荘コテージの2棟目「ハーベスト」を2022年8月1日にオープンされました。 建設中はどんなコテージが出来上がるのだろうとカフェに出向く度にわくわくして見... 2023年4月22日 noto-renaissance
穴水町 のと鉄道アートステーション能登非現実感 レポート!能登半島の鉄道旅「のと鉄道アートステーション」【七尾市・穴水町】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 2023年3月11日(土)~3月26日(日)の期間、 のと鉄道の4つの駅で、アーティストの手により、のと鉄道の新しい風景を見せてくれました。 鉄道の旅、アートステーションをめぐった様子をレポートします! のと鉄道アートステーションとは 石川県・能登半島。細長い地形で、能登... 2023年4月9日 noto-renaissance
七尾市 カフェコーヒーパスタランチ 食祭市場二階のお洒落なイタリアンカフェABALONE(アバローニ)【七尾市】 能登の玄関口と言われる七尾に観光にきた際には必ず立ち寄ると言っても過言ではない道の駅「能登食祭市場」。イタリアンカフェがOPENしたとお聞きし、さっそく伺ってみました♪... 2023年3月22日 noto-renaissance
七尾市 花嫁のれん号鉄道観光列車お弁当 乗ってみた!七尾線観光列車「花嫁のれん」【金沢ー七尾】 のとルネ「アンバサダー、観光担当のっちです。 長閑な能登の風景に、際立つ深紅の電車が走ります。 紅と金色に彩られた豪華な列車は、観光列車「花嫁のれん」です。 観光列車 花嫁のれん JR西日本の観光列車として、2015年に運行が開始された「花嫁のれん」。 その豪華な車両が風景の中を走っていると、誰もが目を惹きます。 花... 2023年3月20日 noto-renaissance
羽咋市 イタリアンパスタピザ女子会 ニンニクたっぷりのピザが大人気のイタリアン「トラットリア アリエッタ」【羽咋市】 羽咋市にあるイタリアンのお店「トラットリア アリエッタ」さんをご紹介します。千里浜インターからだと、道の駅のと千里浜の手前の道を左折、突き当りの千里浜郵便局前の交差点を右折、しばらく行って右手... 2023年3月18日 noto-renaissance
中能登町 カフェ能登予約ランチ 家庭的でのんびりとくつろげる雰囲気のカフェ ママンデ【中能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 中能登町にあるカフェママンデさんのご紹介です。 ※2023年1月に伺った時の様子を追加しました。 場所は、住宅街の中にあって一軒普通の家なのでわかりずらいかもしれません。「ちょうちん」と書かれた看板がみえたらその手前にあります。 ↑ このブロックと木の塀の向こう側に、マ... 2023年3月17日 noto-renaissance
全能登 美容美容室サロンサロンカー 美容室が車で移動してくる!SALONCAR80(サロンカーエイティ)【全能登】 のとルネアンバサダー、じゅじゅです。 道を行く大きな緑のトラック! とても鮮やかな色で目立ちます。 そのトラックの正体は、「移動美容室」です。 石川県全域で活躍する移動美容室SALONCAR80(サロンカーエイティ)さんをご紹介しますね。 移動美容室って? 写真のような、大きなトラック。移動美容車です。 このの荷台部分... 2023年3月13日 noto-renaissance
七尾市 旅館地元食材非現実感和倉温泉 和倉温泉で海を望みながら贅沢なアフタヌーンティーを【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 穏やかな七尾湾を眺めながら、能登の「食」を味わい、 素敵なひと時を過ごしませんか? こだわりを持った3店のコラボレーションによるSpring Afternoon Teaが2023年4月8日(土)、9日(日)の期間限定で行われます。 食材・ロケーションにこだわった3店による夢... 2023年3月12日 noto-renaissance
羽咋市 ヘルシーイートイン米粉テイクアウト 米粉で作るヘルシーなおやつが人気の「おやつスタンドLily」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 羽咋市にある、手軽におやつを楽しめるおやつスタンドをご紹介します。 千里浜ICを下りて、道の駅のと千里浜を左に見ながら直進。まぐろやさんを左に曲がり、700mほど行くと、左手に「おやつスタンドLily」が見えます。 猫のモチーフが目を惹くおやつスタンド 2022年11月25... 2023年2月28日 noto-renaissance
羽咋市 羽咋市古民家カフェ自家焙煎コーヒー道の駅 自家焙煎珈琲と自家製スイーツ!癒しのスポット「神音(かのん)カフェ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 羽咋市の山の中、氷見市方面へ向かう途中にある古民家カフェ「神音カフェ」(かのんカフェ)のご紹介です。 古民家カフェが好きな方、必見ですよ。 唐沢寿明主演の『ナポレオンの村』のモデルとなった地域 2015年にTBS系で放送された、ドラマ『ナポレオンの村』。 消滅寸前の限界集落... 2023年2月18日 noto-renaissance
七尾市 食祭市場松乃鮨ひな人形ひな祭り 3月4日(土)開催決定!のとルネ「ひな祭り女子会」満員御礼! のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 3月3日は桃の節句、女の子のお祭りです。 そこで、のとルネでは、100人女子会で要望の多かった、女性が楽しむお祭りの第一弾として、「ひな祭り女子会」を開催することにしました。 ※満席になりました! ありがとうございます! のとルネひな祭り女子会 日時 2023年3月4日... 2023年2月17日 noto-renaissance
七尾市 ひな人形雛人形ひな祭り雛飾り 能登七尾の「ひな人形展」2023!【七尾市 能登食祭市場内】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです! 七尾市・能登食祭市場にて、2023年の今年もやってます、ひな人形飾り! 春はすぐそこ。華やかなお雛様を見に行きませんか♪ ひな人形飾り 展示期間 展示期間は、 2023年2月8日(水)~3月6日(日)です。 開催期間中の休館日は2月14日(火)・21日(火)・28日(火)... 2023年2月13日 noto-renaissance
羽咋市 季節限定クッキーフランス菓子焼き菓子 本格フランス菓子が買えるこだわりのお菓子屋さん「ル・ウイークエンド」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 のと里山海道の柳田インターを降りてすぐの「猫の目」の交差点をまっすぐ行きます。 カーブを下って少し進むと、右手に砂利の広い駐車場のある敷地が見えます。 ログハウス風のこぢんまりとした建物がル・ウイークエンドです。 この看板が目印ですよ。 こんなところにお菓子屋さん?と思うよ... 2023年2月10日 noto-renaissance
七尾市 源泉ライトアップインスタ和倉温泉 映え写真が撮れる!和倉温泉のライトアップスポットまとめ【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 和倉温泉には、美しいライトアップが楽しめるスポットがあります。 新しくできたスポットも含めてまとめてご紹介します! 能登最大の温泉地「和倉温泉」 海からわき出した珍しい温泉として人気の和倉温泉。県内外からたくさんの方が観光に来られる能登最大の観光地でもあります。和倉温泉に宿... 2023年1月16日 noto-renaissance
中能登町 和食割烹人気中能登町 ミシュラン掲載!リーズナブルで美味しいコース「御料理 吾・いち」【中能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 リーズナブルで美味しいと大人気、中能登町の「御料理 吾・いち」さんをご紹介します。 ミシュランガイド北陸2021に掲載されました! 2022年年末に口コミ追加しました。ぜひご参考に! 中能登町の旧道沿い お店は、中能登町、七尾から羽咋へ向かう旧道沿いにあります。 店内の様子... 2023年1月14日 noto-renaissance
イベント 文化歴史 日本・ルーマニア伝統文化交流会「現代ガレと加賀友禅作品展」【金沢茶屋】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 七尾の人気のお宿、つむぎ庵さんが主催の素敵なイベントのご案内です。 会場は、金沢市にあります料理旅館 金沢茶屋さんです。 七尾市「御宿 つむぎ庵」 つむぎ庵さんについてはこちら↓↓↓ つむぎ庵さんが主催するイベントのご案内です。 まずはつむぎ庵さんのご案内文です。 現代ガ... 2022年11月22日 noto-renaissance
羽咋市 千里浜海ちりはまビーチ バイカーが集まる!夕日を眺められるカフェ「SSTR cafe」能登千里浜レストハウス1階【羽咋市】 オートバイに乗る”バイカー”のためのSSTRcafe(能登千里浜レストハウス内 1階)をご紹介します。もちろん、一般の方も歓迎のカフェですよ。... 2022年11月19日 noto-renaissance
七尾市 ボローニャ絵本 日本海側唯一の開催地!2022イタリア・ボローニャ国際絵本原画展【七尾市 石川県七尾美術館】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです! 石川県七尾美術館で毎年開催されます、冬の企画展の紹介をします 2022年"イタリア・ボローニャ国際絵本原画展" こちらの入選作品を紹介する「ボローニャ国際絵本原画展」は1978年に日本に初めて紹介され、七尾美術館では今年で25回目を迎えます。 2022年11月3日に開会式... 2022年11月18日 noto-renaissance
七尾市 英語Wi-Fi完備ランチテイクアウト 本場のハンバーガー!お洒落なアメリカンなお店 「Little Picnic」(リトルピクニック)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市の和倉温泉にある、 Little Picnic(リトルピクニック)さんで本場のハンバーガーを味わってみませんか? 和倉温泉街にあるトレーラーハウス 和倉温泉街中心に、突如として現れたようなアメリカンなトレーラーハウスがあります。 後ろに見えるのは、かの有名な旅館「加賀... 2022年11月12日 noto-renaissance
七尾市 珈琲、コーヒー、グルメWi-Fi完備ランチテイクアウト 七尾駅前のカフェ!朝から食事OK!「Cafe Olive」(カフェオリーブ)【七尾市 パトリア内】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾駅前にある複合商業施設「パトリア」1階にあるカフェをご紹介します。 駅前のカフェ、というのは電車待ち時間や、バス待ち時間、 待ち合わせ、買い物帰りなど、なくてはならない場所ですよね。 七尾駅前「パトリア」内のカフェ 複合商業施設パトリア。 七尾駅前において七尾市民の様々... 2022年11月10日 noto-renaissance
志賀町 能登志賀の郷リゾートランチアレルギー対応テイクアウト 親子で作る料理自慢の宿 創作イタリアン&ペンション タイムリー【志賀町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登志賀の郷リゾート内に赤い屋根があるかわいい『TAIMURI』が立っています。 リニューアルしたばかりの快適なお部屋での宿泊もおすすめです。 父と息子、二人の料理人で経営するペンション&レストラン 志賀の郷リゾート内にある外観も可愛いこちらのお店ですが、お父様と、... 2022年10月15日 noto-renaissance
七尾市 骨董品ガラス器カフェ 古道具とカフェ「直江道具店」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 古道具を扱う、直江道具店さんをご紹介します。 カフェもあり、素敵な雰囲気に包まれますよ。 ナチュラルな木の外壁とひょっこり突き出た煙突が目印! 広々とした原っぱにぽつんと佇む様子がかわいらしいお店です。 元は倉庫として使用していた建物を店舗として改装されたそうです。 優しい光... 2022年9月24日 noto-renaissance
穴水町 スイーツのと鉄道寿司予約 ガイド付き観光列車「のと里山里海号」で100倍楽しむ能登の景色【のと鉄道】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! のと鉄道の観光列車『のと里山里海号』は、アテンダントのガイド付きで能登を100倍楽しむことができる嬉しい観光列車なんですよ! ※2022年4月末現在の運行状況のレポートです。 現在は●ご予約は電話で●土日祝日のみ運行●飲食付きプランは一部便で実施です。 ※2022年7月、のと... 2022年9月18日 noto-renaissance
羽咋市 羽咋映えフォトコンテストインスタグラム インスタグラムで投稿!「羽咋スタイルフォトコンテスト2022」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 羽咋市は、千里浜海岸や広がる田園風景、神社仏閣など見所が満載の市です。 そんな羽咋市の写真を撮って、コンテストに応募しませんか? 羽咋スタイルフォトコンテスト2022が 開催!! 2022年も、羽咋市のインスタフォトコンテストを開催しています! テーマは「羽咋の四季を伝え... 2022年9月15日 noto-renaissance
七尾市 オーガニックワインバービール 週末限定!フランスのようなBar「Le Bar」(あっさんぷらーじゅ内)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 フランスにいるような雰囲気でちょっとお酒を飲んでいきませんか? 週末限定のバー、「Le Bar」(ル・バ-)さんをご紹介します。 あっさんぷらーじゅ週末限定のBAR 七尾の町の中に、お洒落なパリのようなお店があります。 こちらのあっさんぷらーじゅさんが、週末限定でBARを... 2022年8月16日 noto-renaissance
中能登町 スイーツドーナツ 可愛くて美味しいふわふわドーナツ!どーなつもぐもぐmogmog【中能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 中能登町ですごくおいしいドーナツがあると聞きつけ、さっそく伺ってきましたよ。 とっても可愛い、そして美味しいドーナツに出会えました♪ 県道2号線沿いから山側に見える高台に、のぼり旗がたっている住宅があります。 のぼり旗がたっているとお店はオープンしているということなので、良... 2022年8月15日 noto-renaissance
七尾市 和倉温泉珈琲、コーヒー、グルメディナーランチ 手作りで本格的な発酵食カフェ「厨oryzae(くりやオリゼ)」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市の和倉温泉にあります「厨oryzae(くりやオリゼ)」をご紹介します。 2021年3月31日に「本格的な発酵食」を扱うカフェがオープンしました。 発酵食に真剣に向き合って作られているお店です。 発酵食エキスパート1級!厨oryzae hacco×kenco 厨oryz... 2022年7月23日 noto-renaissance
七尾市 珈琲珈琲、コーヒー、グルメランチテイクアウト 「CAFE Aroma美」はアロマとカフェと女性の好きなものが揃うお店!【七尾市 中島町】 七尾市ののとなかじま駅横にあるCAFE Aroma美(カフェ アロマ ビ)。気になっている方も多いでしょう!女性が大好きな取り合わせ、アロマとカフェ!... 2022年7月21日 noto-renaissance
七尾市 醤油ローストビーフ海鮮丼能登豚 七尾の一本杉通りでランチにオススメの食事処「時々(トキトキ)」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 観光客に人気の一本杉通りにあるお食事処「縁むすび処 時々(TokiToki)」は、石川県産のひゃくまん穀を使ったこだわりの丼が人気のお店です。 七尾の一本杉通りの奥に立つ「縁むすび処 時々(TokiToki)」 時々(TokiToki)の店名は、「時を想い、時を創り、時を楽... 2022年7月13日 noto-renaissance
七尾市 ジャズモントレージャズフェスティバル 第32回モントレージャズフェスティバルイン能登【七尾市】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 能登、七尾市には日本最長の歴史をもつジャズフェスティバルがあるのをご存じでしたか? 2022年、第32回目となるモントレージャズフェスティバルイン能登。 ジャズフェスティバルの歴史、取り組みなど合わせてご案内したいと思います。 第32回モントレージャズフェスティバルイン能... 2022年6月28日 noto-renaissance
宝達志水町 カフェ非現実感ドライブランチ 千里浜でハワイのようなカフェ「ビーチカフェ(浜茶屋)・Luana-ルアナ-」【宝達志水町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 波打ち際を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。 その入り口にハワイのようなカフェがあるともっぱらの評判です。 美しい海でどんなオシャレな時間が過ごせるか、楽しみに伺いました! 千里浜なぎさドライブウェイのおしゃれな浜茶屋 千里浜なぎさドライブウェイ↓↓↓ 千里浜... 2022年6月25日 noto-renaissance
羽咋市 サンドイッチアメリカンインテリア雑貨 アメリカ直伝のメニュー!「アメリカンピザハウス ハローデイズ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 羽咋市の市街から少し入った住宅地に、何やら小洒落たカフェがあるようなので訪れてみましたよ。 するとそこは異国のようでした! ※2022年6月に口コミ追加しました。 アメリカンピザハウス ハローデイズ 一見、普通のカフェのようです。 アメリカンピザハウス ハローデイズ 1歩店... 2022年6月19日 noto-renaissance
七尾市 和菓子珈琲、コーヒー、グルメWi-Fi完備テイクアウト 【閉店】タルトが可愛いお店「こころ」 【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 すごく可愛いタルトが評判の「こころ」さん。 2022年4月に七尾駅前にある商業施設ミナ.クル1階に移転し生まれ変わりました。 以前の店舗での取材の様子は以下のとおりです。 タルトやお菓子についてたくさん掲載されていますのであわせてご覧くださいね。 ※閉店されました。 Wi-... 2022年6月12日 noto-renaissance
輪島市 SHOP輪島塗見学歴史 輪島塗の歴史と文化を学び購入も可能「輪島塗会館」【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 輪島朝市通りのすぐそばに、輪島塗の世界を堪能できる会館がありますよ。 驚くほど美しい輪島塗会館です。 輪島の朝市近くにある「輪島塗会館」 日本三大朝市の1つとして有名な輪島の朝市。 そのすぐ隣の通りに輪島塗会館はあります。 黒い外観に深紅の柱。輪島塗イメージ通り美しい建物です... 2022年6月11日 noto-renaissance
七尾市 非現実感和倉温泉 七尾の姉妹都市モントレー市を知る!和倉温泉「虹と海」内モントレールーム【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾市和倉温泉にある代表的な旅館「加賀屋」さん。 加賀屋は同じ和倉温泉内にグループ旅館を持っており、その一つが「虹と海」です。 「虹と海」さんに、素敵なroomが開設しましたよ。 和倉温泉旅館「虹と海」 和倉温泉旅館街にある、景観のとても良い橋「渡月橋(とげつきょう)」を渡っ... 2022年6月8日 noto-renaissance
志賀町 能登能登志賀の郷リゾートテイクアウトギフト 大人気のケーキ屋さん「パティスリー シュクレ・プラージュ」【志賀町】 のとルネアンバサダー 北山里江です。 志賀町にある大人気の「シュクレ・プラージュ」さんは、一口食べれは思うわず笑みがこぼれるほど美味しいケーキ屋さんです。 場所は、志賀町の中心街にある志賀中学校のすぐ隣にあり、白い壁のおしゃれな建物がありますのですぐに見つけていただけると思います。 ショーケースに並ぶカラフルなケ... 2022年6月7日 noto-renaissance
七尾市 ライブジャズ 豊田チカ&小山太郎トリオジャズコンサートatつむぎ庵【七尾市】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 自然あふれる七尾で、ジャズを聴きながら素敵な時間を過ごしませんか? 七尾市は30年以上前から「モントレージャズフェスティバルin能登」が開催され、 ジャズが市民に浸透しています。 その七尾市で、絶景のもと御宿とカフェを営む「つむぎ庵」さんにてジャズライブが行われます。 つ... 2022年6月6日 noto-renaissance
輪島市 非現実感文化財總持寺祖院 「能登總持寺×アンブレラスカイ」2022年【輪島市門前町】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 開創700年をむかえた輪島市門前町の總持寺祖院。 そこで美しいイベントをしていますよ。 晴れた日にお参りを兼ねて伺ってきました! 能登總持寺×アンブレラスカイ 曹洞宗の聖地とされている大本山總持寺祖院。 總持寺祖院は開祖700年をむかえました。 その總持寺祖院境内で、 s... 2022年6月1日 noto-renaissance
七尾市 カフェ山崎至和倉温泉珈琲 宿泊しなくても利用できる和倉温泉「加賀屋ロビーラウンジ飛天」【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で、36年連続総合日本一を獲得したことでも有名で、多くの観光客の方に一度は泊まってみたいといわれる和倉温泉の加賀屋さん。 実は宿泊しなくても、ロビーラウンジでその豪華な雰囲気を楽しめるってご存知ですか? 加賀屋外観 こちらが加賀屋さん... 2022年5月23日 noto-renaissance
七尾市 グルメコーヒー珈琲ランチ 実家の納屋をリノベーション!海が見える古民家カフェJUKKE coffee【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市中島町。海景色の素敵な場所に、とっておきにしたくなるカフェがありますよ。 その名もJUKKEcofee。ジュッケコーヒーと読みます。 JUKKEという不思議な名前も気になります! 納屋をリノベーションしたカフェ 七尾市中島町から能登島につながるツインブリッジのそば。 ... 2022年5月17日 noto-renaissance
七尾市 インスタ映え海ジェラート山崎至 石川GO!GO!チャンネル「能登ミルク」で山崎至がインスタ映え【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 僕が石川、能登の魅力をお伝えする石川GO!GO!チャンネルの新しい投稿のお知らせです。 今回は、和倉温泉街にある大人気のお店「能登ミルクファクトリー」さんを「映え」を追求しながらご紹介しています!ぜひご覧の上、チャンネル登録お願いします! https://youtu.be... 2022年5月14日 noto-renaissance
七尾市 おしゃれ和倉温泉珈琲、コーヒー、グルメランチ 「YOU'S CAFE」センス光るお洒落なカフェ【七尾市 和倉温泉】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 和倉温泉駅から歩いて4〜5分の場所にある、長閑な住宅街に佇むシックな建物のcafe、 YOU'S CAFE(ユーズカフェ)さんを紹介します。 「YOU'S CAFE」外観 YOU'S CAFE(ユーズカフェ)さんは、和倉温泉駅の近く、泉南台(せんなんだい)という住宅やアパ... 2022年5月5日 noto-renaissance
輪島市 イートインタルトパン どれを食べても美味しい!おしゃれなパン屋さん「Rapport du pain(ラポール デュ パン) 」【輪島市朝市近く】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! タルトもパイもパンも!どれを食べても美味しいと噂のお店、 輪島市の「Rapport du pain(ラポール デュ パン) 」さんをご紹介します。 マリンタウンのおしゃれな店「Rapport du pain(ラポール デュ パン) 」 輪島朝市から車で2~3分の場所にありま... 2022年4月30日 noto-renaissance
七尾市 自然食薬膳健康食ランチ ヴィーガンランチあり! kitchenSAKURA(キッチンサクラ)管理栄養士によるヘルシー料理【七尾市】 石川県七尾市中島町にあるhappy&healthy kitchen SAKURA(キッチンサクラ)さんをご紹介します。場所は、中島町が誇る「能登演劇堂」の直ぐ近く。横長のモスグリーン色で自然に馴染んだ建物でありながらなかなか目を惹く建物。... 2022年4月28日 noto-renaissance
珠洲市 パワースポット非現実感瞑想 能登半島さいはて・聖域の岬「青の洞窟」は日本三大パワースポットのひとつと言われる【珠洲市】 のとルネアンバサダー、北谷彩織です。 能登半島のさいはて、珠洲市。 その能登半島最先端、珠洲岬にある「よしが浦温泉ランプの宿」に併設するパワースポット、青の洞窟をご紹介します。 観光スポット【青の洞窟】のすぐそば「ランプの宿」 青の洞窟がある聖域の岬に位置する宿、ランプの宿は約450年前から続く温泉宿です。 入江ぎりぎ... 2022年4月22日 noto-renaissance
珠洲市 さいはてにて自家焙煎能登珈琲、コーヒー、グルメ さいはての地で自家焙煎珈琲が楽しめる「二三味(にざみ)珈琲カフェ」 【珠洲市】 映画「さいはてにて」のモデルになった、自家焙煎のお店、二三味珈琲さんの直営カフェのご紹介です。... 2022年4月6日 noto-renaissance
七尾市 非現実感珈琲、コーヒー、グルメドライブランチ 能登島の海を眺めながら心癒されるカフェ「海とオルゴール」【七尾市】 能登島の海沿いにあるカフェ&レストラン「海とオルゴール」のご紹介です。 目の前に広がる青い海を眺めながらお食事を楽しめる素敵な場所です。... 2022年3月31日 noto-renaissance
七尾市 レトロコーヒー珈琲ランチ 「茜屋珈琲茶房」のモロカレーに注目!異国情緒あふれる美しい店内【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市の観光名所、一本杉通りにある喫茶店で、意外なメニューが人気です! 気になるメニュー「モロカレー」とは?! 七尾駅から徒歩8分!一歩杉通りにある「茜屋珈琲茶房」 七尾駅を降りてまっすぐ海へ向かって歩いていくと、七尾の観光名所となっている「一本杉通り」があります。 この通... 2022年3月25日 noto-renaissance
七尾市 焼肉能登牛ディナーランチ 能登牛プレミアムを食べることができる!こだわりの焼肉店「七牛(しちぎゅう)」【七尾市】 七尾の新しい焼肉屋さんとして話題の「七牛(しちぎゅう)」さん。まずはランチをいただいたのですが、予想以上でした!... 2022年3月23日 noto-renaissance
七尾市 プレゼント花お祝い 花を添えた生活を♪花と雑貨のお店 FlowerLifeStyle「cue(キュー)」【七尾市】 お花は人の心に潤いを与えてくれます。花屋さんにいるだけで気持ちが躍るような気がします。... 2022年3月22日 noto-renaissance
七尾市 マルシェワークショップマーケットのとルネ 「田園マーケットin七尾コロサスキー場」2022年3月19・20日【七尾市】 食事からデザートまで!アル・プラザ鹿島1階の青果コーナー前にある、美味しそうなケーキのショーケースが目を引くトマトのロゴマークの「イタリアン・トマト Cafe Jr.」。... 2022年3月19日 noto-renaissance
輪島市 フレンチ輪島ディナーランチ ミシュラン1つ星のフレンチ「ラトリエ・ドゥ・ノト」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! ミシュランガイド北陸2021で、星一つを獲得した輪島市のフランス料理店をご紹介します。 とにかく評価が高いラトリエ・ドゥ・ノトさん。皆さんも、お料理をいただくとあまりの美味しさに驚かれると思います! 古民家を改装したフランス料理店restaurant L’Atelier ... 2022年3月6日 noto-renaissance
中能登町 ケーキ洋菓子バースデーケーキロールケーキ 【閉店】米粉を使ったロールケーキ専門店「洋菓子屋*めれんげ」【中能登町アルプラザ鹿島内】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 カフェ食堂れんげやの本店に内にある洋菓子屋*めれんげのアルプラザ鹿島内の店舗をご紹介します。 アルプラザ鹿島1階の食品売り場レジ横に、大きな可愛い文字でかかれた「洋菓子屋*めれんげ」という看板と丸で囲まれた「れ」のマークが目に飛び込んできます。 米粉ロールケーキ専門店 = ... 2022年2月14日 noto-renaissance
珠洲市 多目的ホール大ホール 珠洲の音色が響く「音」の美しい多目的交流ホール「ラポルトすず」【珠洲市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 能登半島の先端、最果ての地といわれている珠洲市。 奥能登芸術祭が行われたり、有名ドラマの撮影地になるなど、最果てにも関わらず人気の高い珠洲市です。 来訪者もハッとするような素敵な多目的交流ホール「ラポルトすず」をご紹介します。 海がすぐそこに!美しい景色 能登半島の先端にある... 2022年1月28日 noto-renaissance