穴水町 老舗かきまつり牡蠣カキ 明治創業!老舗料亭雁月(がんげつ)【穴水町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登半島の真ん中に位置する穴水町。湾を取り囲むようにしてある町で、 海鮮の美味しさは全国的に定評がある町ですよ。 その穴水町の老舗料亭「雁月」さんをご紹介します。 明治時代開業「料亭雁月」 創業は明治時代の雁月さん「がんげつ」と読みますよ。 穴水町は牡蠣の産地として有名です... 2022年5月7日 noto-renaissance
穴水町 桜花見鉄道 のと鉄道でお花見ができる!各駅の桜のスポットをご紹介【七尾市~穴水町】 能登半島の鉄道といえばのと鉄道。七尾市から鳳至郡穴水町まで鉄道があります。 ほぼ海沿いを走るのと鉄道。列車が走る姿はどの景色でも旅情をかきたてます。... 2022年4月14日 noto-renaissance
穴水町 スイーツのと鉄道寿司予約 のと鉄道「のと里山里海号」はガイド付き!能登の景色を100倍楽しめる観光列車【七尾駅~穴水駅】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! のと鉄道の観光列車『のと里山里海号』は、アテンダントのガイド付きで能登を100倍楽しむことができる嬉しい観光列車なんですよ! ※2022年4月末現在の運行状況のレポートです。 現在は●ご予約は電話で●土日祝日のみ運行●飲食付きプランは一部便で実施です。 初めて能登を訪れ方に「... 2022年4月9日 noto-renaissance
穴水町 ぼら能登歴史ドライブ ボラ待ちやぐらを間近で見ることができる「中居湾ふれあいパーク」【穴水町】 能登半島の真ん中に位置する穴水町。七尾西湾を囲むようにある町で、穴水町の海はとても美しく穏やかです。... 2022年4月1日 noto-renaissance
穴水町 バス無料能登 能登の真ん中・穴水町の観光名所をめぐるには無料観光バス「ローエル号」がおすすめ【穴水町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 能登の真ん中に位置する穴水町。その穴水町の観光名所を効率的にめぐるには、観光バス「ローエル号」をおすすめします! なんと、無料バスなんですよ! 美しい自然の宝庫である穴水町 能登半島の内側部分で、七尾西湾を囲むように位置する穴水町。 海は穏やかで、山も静かな自然の宝庫と言えま... 2022年3月30日 noto-renaissance
穴水町 穴水町和牛フルコース期間限定 期間限定!特別価格で和牛を楽しむ「まいもんまつり秋の陣 牛まつり」【穴水町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 食いしん坊にとって季節ごとのお楽しみ、穴水町のまいもんまつり「秋の陣 牛まつり」のご紹介です。 旨味たっぷりでとっても柔らかい和牛を楽しんでみませんか? 穴水町のまいもんまつりとは? 「まいもん」とは能登の方言で、「美味しいもの、うまいもの」という意味です。 能登には、春夏... 2021年10月28日 noto-renaissance
穴水町 遊歩道散歩穴水港ボラ待ち櫓 潮の香りを感じながら歩く「潮騒の道」【穴水町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 能登の穏やかな里海を満喫できる、穴水港のほとりの「潮騒の道」をご紹介します! 自然豊かな穴水港を散策できる遊歩道 穴水駅から徒歩で15分、車では約5分の場所にある「潮騒の道」。 能登半島の中部に位置し、天然の良港と言われる穴水港のほとりに整備された遊歩道です。 潮騒の道手前の... 2021年8月3日 noto-renaissance
穴水町 神社長谷部長氏長谷部信連 源氏の勇将長谷部信連(はせべのぶつら)公を祀る「長谷部神社」【穴水町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 長谷部祭りで有名な、穴水町にある長谷部神社をご紹介します。 穴水港が目の前にある長谷部神社 長谷部神社は、穴水の街中から宝山マリーナや潮騒の道、ボラ町やぐらの方へ向かう途中左手にあります。目の前に穴水港があります。潮騒の道の案内板のすぐ手前になります。 御祭神は長谷部信連(... 2021年7月28日 noto-renaissance
珠洲市 海マリンスポーツ能登遊ぶ “夏の能登の海”特集!マリンスポーツや海遊びで夏を楽しもう!【能登】 2021年、梅雨は早々に明け、能登では夏を迎えました。能登半島は、地形を見てもわかるようにぐるっと海に囲まれています。能登半島の外側といえる日本海側、内側といえる七尾西湾側とではまるで景気や... 2021年7月17日 noto-renaissance
穴水町 花見桜ラッピング車両駐車場 人気のお花見スポット「能登鹿島駅」は駅愛称名「能登さくら駅」【穴水町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです能登の桜の名所の1つとして多くの方に愛される「能登鹿島駅」ご紹介させていただきます。 のと鉄道では終点1つ前の「能登鹿島駅」 のと鉄道は、8駅の鉄道です。七尾駅を発車し、穴水が終点となる約33キロを結ぶ鉄道です。 そののと鉄道の、終点駅穴水の一つ前の駅が「能登鹿島駅」です。 能... 2021年4月1日 noto-renaissance