中能登町 日替わりランチ珈琲、コーヒー、グルメ子連れランチ 能登のお米や野菜を使った体にやさしい料理を作る「カフェ食堂れんげや」 【中能登町】 中能登町にある、オシャレな食事ができるカフェをご紹介します。長閑な田んぼや林が広がる地の中に建つ「れんげやの森」その中に「カフェ食堂れんげや」があります。木のぬくもりを感じながら美味しい食事を楽しんで頂けますよ... 2023年2月24日 noto-renaissance
志賀町 そば日替わりランチ子連れランチ 国産の蕎麦粉の自家製蕎麦!和風レスト 長寿庵」【志賀町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 羽咋郡志賀町の中心部にある、 創業40年の「長寿庵」さんをご紹介します。 昔ながらの雰囲気「長寿庵」 志賀町の中心となっている通り沿いにあり、目立つ場所にあります。 駐車場も道路から停めやすく、入りやすいお店です。 「長寿庵」という店名からしてお蕎麦屋さんっぽいですね。 看... 2023年1月28日 noto-renaissance
七尾市 たこ焼き日替わりランチ子連れランチ ふわふわの美味しいたこ焼きが大人気!フードコートうらら【七尾市 ナッピィモール】 「うらら」さんのたこ焼きは、誰もが「美味しい!」と言い何気に人気があるのですよ!七尾市にあるスーパーマーケットといえば、「どんたく」。七尾市内にいくつも支店があります。... 2023年1月18日 noto-renaissance
羽咋市 公園ウォーキング遊ぶ子連れ 眉丈台地自然緑地公園は家族全員で一日中遊べる広い多機能な公園【羽咋市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 羽咋市にとっても広大な公園があります。 遊具も施設も豊富で、一日たっぷり遊べる事間違いありませんよ。 眉丈台地自然緑地公園をご紹介します。 猫の目インター近くの眉丈台地緑地公園 場所は、のと里山海道の柳田インター近くです。 朱鷺の台カントリークラブというゴルフ場へ向かう道と同... 2022年12月24日 noto-renaissance
輪島市 能登輪島ドライブ子連れ 上時国家の隣にある「平家茶屋」は能登の名産品を扱っています【輪島市】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 輪島市にある「上時国家」の横に能登の名産品、特産品を扱っているお土産屋さんがありますのでご紹介します。 平家茶屋の外観 上時国家の駐車場にあります。昔の宿場町にあったお茶屋さんをイメージしたような建物だと感じました。 平家茶屋を始めたきっかけ 昭和30年代に創業し、そこから... 2022年12月22日 noto-renaissance
能登町 遊び場子供児童館子連れ 室内大型遊具で雨の日でも遊べる!「こどもみらいセンター」【能登町宇出津】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 能登町宇出津(うしつ)の町中に、子供たちがみんな喜ぶ施設がありますよ。 訪れてみてびっくりの大型遊具がありますよ。 児童館・子育て支援・放課後児童クラブ事業を担う 宇出津の町の中心部には、以前は鉄道があり、宇出津駅もありました。 現在は図書館やお土産処、観光案内などが入った複... 2022年12月5日 noto-renaissance
七尾市 サンドイッチ高級食パン子連れテイクアウト 24時間無人販売!Mr.C h e f(ミスターシェフ)の絶品のサンドイッチ!【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 石川県七尾市国分町のMr.C h e f(ミスターシェフ)をご紹介します。 令和3年6月1日オープンの高級生食パンを使ったサンドイッチの専門店です。 こちらが、令和4年8月1日より、フルーツサンド、高級食パン、カレーパンの無人販売所にリニューアルされました! 開店の経緯、商... 2022年11月27日 noto-renaissance
七尾市 文化文化財歴史子連れ 第81回七尾城まつり前夜祭・本祭【七尾市 城山】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 日本百名城・日本五大山城の一つに数えられる「七尾城」。 をり一層全国に発信し、城下町の賑わい創出やまちづくりに寄与することを目的として開催される「七尾城まつり」。 今回で81回目を迎えます。 そして、3年ぶりの本格開催となります。 能登自慢の七尾城址。詳しくはこちらをご覧... 2022年9月11日 noto-renaissance
七尾市 クラウドファンディング遊び場遊ぶ子連れ 【PR】「地球を感じる遊び場」クラウドファンディング 光の子保育園【七尾市】 のとルネアンバサダー、るっちです。 石川県七尾市にある光の子保育園が、子供たちのために「地球を感じる遊び場」を作ります。 そのためにクラウドファンディングをはじめました。 脳の発達が著しい幼児期に、無心で遊ぶ体験はとても大切です。 「地球を感じる遊び場」を作る応援をしませんか? ※2022年9月30日、5,568,12... 2022年9月1日 noto-renaissance
能登町 公園能登半島国定公園文化子連れ 遠島山公園の楽しみ方一挙に紹介!【能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 遠島山公園は、能登半島の先端に近い能登町にあります。 内浦の岬を一望するようにあるとても大きな公園です。 見所がたくさんあり、一日いても飽きないオススメの場所です! 遠島山→とおしまやま まず、読みかたですが、遠島山、と書いて「とおしまやま」と読みます。 一部で「としまやま」... 2022年8月19日 noto-renaissance
全能登 農村運動公園羽咋運動公園やなぎだ植物公園子連れ 無料で!子どもと楽しめる能登の遊び場2022まとめ【石川県 能登】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 子どもたちはまだ夏休み。海水浴シーズンが終わったら、次はどこへ行って遊べばよい? 少し涼しくなったら、思いっきり遊びをさせてあげたい! そんな皆様に、お子様と一緒に楽しめる能登の遊び場を一挙ご紹介! 今回は基本無料で楽しめる公園などを中心にご紹介しますので、ぜひご参考に! 詳... 2022年8月17日 noto-renaissance
羽咋市 弁当珈琲、コーヒー、グルメ子連れテイクアウト 羽咋の特産品お土産の宝庫!神子原米も買える神子原農産物直売所「神子の里」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 石川県の真ん中に位置する羽咋市(はくいし)。そこに、神子原(みこはら)という地区があります。 神の子の原、と書いて神子原。 ここでは、神子原米というお米が作られており、ローマ法王に献上されたことで有名です。 ここにある神子原農産物直売所「神子の里(みこのさと)」では、神子原... 2022年5月18日 noto-renaissance
七尾市 テレワークコワーキングWi-Fi完備子連れ 自由に過ごす!コワーキング&リラックススペースBANIHOUSE(バンイハウス)【七尾市】 のとルネアンバサダー、のっちです。 七尾駅から徒歩10分。 能登食祭市場から徒歩3分の利便性の良い場所に、新しくコワーキングスペースができました。 時間を気にせずに利用でき、リラックスルームもある自由なスペースBANIHOUSE(バンイハウス)さんをご紹介します。 BANIHOUSE、その読み方は?! BANIHOUS... 2022年5月15日 noto-renaissance
七尾市 バス和倉温泉割引券子連れ 特典付き!「ななおわく楽フリーきっぷ」路線バスで便利で超お得に楽しもう!【七尾市】 電車で七尾市の観光に来た方に耳よりの情報です♪七尾駅に降り立ち、地元の路線バスに乗って観光めぐりができますよ!... 2022年3月24日 noto-renaissance
珠洲市 ヘルシードライブ子連れランチ 能登の最北端にあるレトロなお店「民芸茶屋」に隠れ人気のランチが!【珠洲市】 能登の最北端禄剛埼灯台に来たら一息つける休憩場所として利用できる、お食事と喫茶のお店「民芸茶屋」のご紹介です。 最北端の道の駅狼煙の目の前にある民芸茶... 2022年3月14日 noto-renaissance
中能登町 スイーツ珈琲、コーヒー、グルメ子連れランチ 買い物ついでに気軽にランチ&カフェ♪「イタリアン・トマト Cafe Jr. アル・プラザ鹿島店」【中能登町】 食事からデザートまで!アル・プラザ鹿島1階の青果コーナー前にある、美味しそうなケーキのショーケースが目を引くトマトのロゴマークの「イタリアン・トマト Cafe Jr.」... 2022年3月13日 noto-renaissance
羽咋市 定食ラーメン中華子連れ 屋台風ラーメンが人気!ファミリーにもおすすめ「パパとママ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 羽咋市にあるアットホームなお店ホームクック「パパとママ」をご紹介します! 大通り沿いの看板が目印 羽咋市のメインストリート、たくさんのお店で賑わう大通り沿いにある石野町のガソリンスタンド横の曲がり角。 ちょっと視線を下に向けると気になる看板が! 「屋台風ラーメン600円 ... 2022年2月1日 noto-renaissance
志賀町 能登Wi-Fi完備子連れランチ 花のミュージアム「フローリィ」で癒しを!【志賀町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 日本海側に面する志賀町。 その志賀町の観光スポットであり、誰もが満足する癒しのミュージアムをご紹介します。 志賀町にある観光スポット「フローリィ」 能登半島の真ん中、そして日本海側に面している羽咋郡志賀町。 海と山の自然の恵みが豊富なその立地の良さで、数々の観光地があり、別荘... 2021年12月10日 noto-renaissance
志賀町 パワースポット能登金剛能登子連れ パワースポット!名勝「夫婦岩」は美しい海岸線能登金剛にある家庭円満の岩【志賀町】 日本海側に突き出ている能登半島だからこその景色。パワースポットである夫婦岩をご紹介します。... 2021年11月15日 noto-renaissance
七尾市 能登島能登遊ぶ子連れ 透明度の高さで有名な能登島八ヶ崎海水浴場で生物観察♪【七尾市 能登島】 のとルネアンバサダー4、観光担当のっちです。 石川県能登島にある八ヶ崎(はちがさき)海水浴場を紹介します。 この夏は海に行くぞ!と気合いを入れて。 地元の人に案内してもらい連れて行ってもらい、とてもわくわくした気持ちで出掛けました。 ※令和4年度は7月16日~8月20日開設となります! ※2022年8月の海水浴場様子を... 2021年9月2日 noto-renaissance
志賀町 コテージ非現実感別荘子連れ 貸コテージ「デジャヴ」はアンティークでお洒落なログハウス貸別荘【志賀町】 石川県羽咋群志賀町にあるオシャレな貸コテージ「ディジャヴ(dejavu)」をご紹介します。... 2021年8月26日 noto-renaissance
七尾市 寿司子連れランチテイクアウト 能登ふぐ押寿司はオススメ!お寿司と麺の「まいもん処 たぶ屋」【七尾市】 能登の玄関口と言われる七尾に観光にきた際には必ず立ち寄ると言っても過言ではない道の駅「能登食祭市場」(のとしょくさいいちば)。能登食祭市場ができた当初からある「まいもん処たぶ屋」さんをご紹介しますね。... 2021年8月24日 noto-renaissance
中能登町 能登珈琲、コーヒー、グルメ子連れランチ cafe hanare(カフェ ハナレ)は赤ちゃん連れのランチに優しいカフェ【中能登町】 中能登町の隠れ家的カフェは、育児ママに大人気!中能登町にあるオシャレなカフェ鹿島郡中能登町徳前という自然豊かな昔ながらの集落に、オシャレなカフェ... 2021年7月13日 noto-renaissance
中能登町 古墳公園遊ぶ子連れ 「古墳公園とりや」は遊び方いろいろ、みんなが楽しめる広大な公園【中能登町】 中能登町にあるこの公園の地名は、旧の地名で鹿島郡鳥屋(とりや)町といいました。ですので、古墳公園「とりや」です。この公園は大人も子供も幅広い世代で楽しめる... 2021年6月29日 noto-renaissance
七尾市 能登子連れランチテイクアウト 「まぐろや七尾店」は市場直送!能登・金沢の旬の旨いを味わえる回転寿司【七尾市】 七尾市民にも観光客にも大人気!新鮮なネタが定評の回転すし「まぐろや」七尾店をご紹介します!羽咋市が本社の八幡グループ北陸といえば寿司、といっても過言ではないです... 2021年6月22日 noto-renaissance
七尾市 ジェラート能登子連れテイクアウト 地元食材を生かした本格ジェラート「イタリアンジェラート チェルキオ」【七尾市】 皆さんはジェラートとアイスの違いをご存知ですか?本格的なジェラートを食べることができる「イタリアンジェラートチェルキオ」さんをご紹介します。チェルキオさんは、2021年でなんと開店20年になります。... 2021年5月30日 noto-renaissance
輪島市 道の駅輪島市珈琲、コーヒー、グルメ子連れ 世界農業遺産「白米千枚田」を一望できる道の駅 千枚田ポケットパーク【輪島市】 能登半島北部に位置する世界農業遺産の棚田千枚田にある道の駅「千枚田ポケットパーク」をご紹介します。輪島市内から車で国道249号線を珠洲方面へ道なりに進み、20分ほど走ると左側に千枚田ポケットパークが見えます!... 2021年5月17日 noto-renaissance
七尾市 手湯高浜虚子和倉温泉子連れ 温かい体験ができる「弁天崎源泉公園」は見所満載のオススメの公園【七尾市 和倉温泉】 和倉温泉街中心にある弁天崎公園は、見て楽しむ・学べる・体験できる公園ですよ♪和倉温泉には昔、弁天島という離れ小島が存在しました。... 2021年5月10日 noto-renaissance
七尾市 カフェコーヒー七尾市子連れ 子連れママも嬉しいキッズスペースがある、「あおカフェ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! のと里山里海ミュージアム内にあるカフェは、 能登の里山里海の食材を使ったカフェ。お土産物もありますよ。 ※2021年4月、新メニューとランチの様子を追記しましたので最後までご覧くださいね。 のと里山里海ミュージアムの中にあるのが、「あおカフェ」です。 あおカフェの「あお... 2021年4月25日 noto-renaissance
七尾市 ごいたボードゲームWi-Fi完備子連れ 能登の伝承遊戯「ごいた」などのボードゲームが楽しめるプレイスペース「よっしゃにゃんこ」【七尾市】 石川県・能登半島にある能登町宇出津という地域発祥のゲーム、「ごいた」をご存知ですか?その「ごいた」などボードゲームを楽しむことができる「よっしゃにゃんこ」さんへ遊びに行ってきました!... 2021年3月20日 noto-renaissance
七尾市 ラーメン子連れランチテイクアウト 北陸の老若男女誰もが知る最強ラーメン!!『8番らーめん 七尾西店』【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! なんでやろ?8番! 子供からお年寄りまでみんな大好きな石川県民のソウルフード8番らーめんをご紹介します。 あっさり全世代型。石川県民ソウルフードラーメン。 いわゆる〇〇系と呼ばれるものでは決してなく、いつ食べても変わらない美味しさで、定期的に食べたくなります。北陸での知名度... 2020年12月18日 noto-renaissance
中能登町 アロマドライフラワー体験子連れ お花やアロマに関する体験ができるクラフト教室「Salon&Shop N」【中能登町】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです! 落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせる「Salon&Shop N」。お花ゃアロマが好きな方にオススメです! ※2021年、こちらは同じ店主により美味しいドーナツ屋さん「どーなつもぐもぐmogmog」さんになりました! 商品は継続して販売されています。 以下は、当時の... 2020年9月13日 noto-renaissance
羽咋市 座敷カフェ子連れランチ 「私の居場所」があるカフェ 夢生民【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 一般社団法人つながりが運営するカフェ夢生民(むうみん)さんのブログ冒頭の言葉です。カフェ創設当初からここの存在が気になって仕方ありませんでした。今では私のとっても大好きな居心地の良い場所です。 加賀からも能登からもアクセスのよい場所 羽咋市能登里山街道IC「猫の目」近く。手... 2020年8月28日 noto-renaissance
輪島市 子連れディナーランチアレルギー対応 奥能登にあるイタリア料理店 オリゾンテ(orizzonte)【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 輪島にあるイタリア料理店 オリゾンテ(orizzonte)を紹介します。 人気店につき、ご予約がおススメです。 地元の方はもちろん、観光客からも人気の高いここ、オリゾンテ。 以前お店の前まで来て、満席御礼の貼紙を見てがっかりしたことがあったので、今回は、ちゃんと前もって予... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 刺身食べる子連れランチ ザ・昭和の食堂『お食事処 みず』は、ジモティや観光客に大人気【七尾市・能登島】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 地域の食材をふんだんに使った、お手頃価格でボリュームたっぷりの料理は、一度食べてみる価値あり。 能登島大橋を渡ってすぐ右手、大きな駐車場の中の超レトロな外観のお店。 昔のドライブイン??食堂??ちょっと入るのに勇気がいる感じの外観ですが、ひるまずに思い切って入ってみてくだ... 2020年8月28日 noto-renaissance