
のと里山里海ミュージアムの中にあるのが、「あおカフェ」です。





ゆったりとしたキッズスペースがあります!
席の横には、ナチュラルな玩具や絵本がそろったキッズスペースが。
子供をここで遊ばせながらカフェすることができるので、子育てママには嬉しいスペースですね!
カフェでボードゲームも楽しめる!
里山里海のお米、野菜、国産小麦、天日塩などを使ったメニュー。
メニューはこちらです。里山里海を味わえる充実の内容となっています。
※別途消費税が加算されます ※店内利用→10% お持帰り 8%
◎コーヒー&お茶
・オーガニックコーヒー(HOT/ICE) ¥300(+税)
・カフェオレ(HOT/ICE) ¥352(+税)
・オーガニック紅茶 (HOT/ICE) ¥300(+税)
・沢野ごぼう茶 ~地元童の沢野ごぼうを使用した甘味のある(HOTのみ) ¥232(+税)
お茶ですノンカフェイン~
◎ソフトドリンク
・塩サイダーグレープ(ICEのみ) ¥352(+税)
・フルーツミックスジュース(ICEのみ) ¥352(+税)
・ミルクココア(HOT/ICE) ¥352(+税)
・レモネード(HOT/ICE) ¥352(+税)
・ミルク(HOT/ICE) ¥232(+税)
◎アイスフロート (アイスクリームのせドリンク)
・オーガニックコーヒーフロート ¥389(+税)
・塩サイダーグレープフロート ¥389(+税)
◎セットメニュー
・自家製ケーキセット ケーキ1種+コーヒーor紅茶 ¥463(+税)
・黒いケーキ(ココア生地カカオニブ)
主な使用材料について
天日塩てんさい聴国産小麦粉·手校り種子油· オーガニックココア
◎能登産米おむすび 大きなおむすび/小さなおむすび
・古代米おむすび(天日塩) ¥139(+税)/¥241(+税)
・古代米おむすび(具入り) ¥167(+税)/¥269(+税)
※ご注文をうかがってからお作りします。
◎米粉と国産小麦のフォカッチャ
生地から手作り フォカッチャ
・プレーン ¥204(+税)
・くるみメープル ¥232(+税)
・能登野菜トマトチーズ ¥352 (+税)
※ご注文をうかがってから焼き上げます。
◎おとなのホットドッグ ¥445(+税)
粒マスタードとザワークラウト添え
◎野菜の滋味スープ 能登野菜を使った、地味だけど滋味なスープ ¥352(+税)
◎あらびきビアソーセージ(3本) ¥676(+税) 本場ドイツ産、パリッとジューシー (1本¥232(+税))
◎自家製ソフトクリーム さっぱりミルキーな味です ¥278(+税)
◎沢野ごぼう茶セット(HOTのみ) ¥297(+税)
沢野ごぼう茶+大豆あめ
◎あおカフェサンデー ¥463(+税)
ソフト+フルーツ+グラノラ+ビスケット
◎クラフトビール(生ビール) ¥650(税込)
古代米おむすび(天日塩)と、古代米おむすび(具入り)、野菜の滋味スープをいただきました。
おむすびの具について、この日は以下の4種類から選ぶことができました。
・ブリ味噌
・沢野ゴボウと青さのり
・かつおこんぶ
・中島菜のキャラ煮
野菜だけで作られた、野菜の滋味スープ!
野菜だけとは思えないしっかりした深みのお味のスープ!
とろとろに溶けた野菜と、とろけたチーズで温かくなるスープでした。
おむすびの具は、沢野ゴボウと青さのり。
おむすびはラップで包んであるので手を汚さずにいただけます。
沢野ゴボウとは、七尾の沢野地区で採れたゴボウです。青さは能登の海で採れる海藻の一種です。
ゴボウといっても、とっても柔らかく煮込んでありました!
米粉と国産小麦のフォカッチャ~能登野菜トマトチーズ
こちらはフォカッチャも頼んでみました。フォカッチャはもちもち!!上にのっている野菜はレンコンの触感なのか、シャリシャリと軽妙!
このもちもち感、プレーンでも美味しそうです。
フォカッチャにはほかにもくるみメープルもあり、おやつとしてもいただけそうです。
大人のホットドッグ~粒マスタードとザワークラウト添え
こちらのパンの生地がいかにもおいしそう。そしてこのジューシーなソーセージがやみつきになる味わい!
マスタードがたっぷりきいていて、また食べたくなります!
お土産に!能登の物産が揃う、個性あふれる売店
センスの良い、ちょっとしたお土産品が購入できます。
そしてフェアトレード商品も並んでいました。
お店の廣瀬さん。実は、七尾市内で「おでん串揚げ灘」も営んでいらっしゃいます。
すてきな笑顔を見せてくださいました。
のと里山里海ミュージアムはこのサイト内でご紹介しています。こちらもどうぞご覧下さい。
無料施設ですし、子供と楽しめるミュージアムです。親子で学んで、親子でカフェができますよ。
2021年4月 ランチに伺いました♪
シンプルなランチの案内がありました。
平日限定10食!パンとスープランチ600円!
パンとスープランチ600円というとってもリーズナブルで女性にはピッタリの質感。
パンは米粉フォカッチャ又は古代小麦リュスティックを選ぶことができます。
そして季節の野菜入りのオニオングラタンスープ、季節野菜のピクルスがついてのランチです。
平日のみ10食限定とのこと。
そのランチを目的に伺ってみましたよ。
しかし・・・カウンターで目についたのが、以下のメニューです。
能登の天然ふぐドッグ
能登の天然ふぐの漁獲高は日本トプレベルです。
その能登特産のふぐを使った「ふぐドッグ」です。
ランチセットではなく、こちらを食べたくなったので注文してみました!
もちろん、あおカフェ自慢の野菜の滋味スープも一緒にお願いしましたよ。
ボリューミーなふぐのカツががっつりサンドされている!
サンドされているふぐのカツの大きさに驚きです!
かじってみても驚きの身の厚さ。そしてジューシー!
食べ応え十分です。
サンドしているパンは、国産小麦を使用したこだわりの自家製パンです。
素朴な味わいながらもっちりとしており、ボリュームあるふぐのカツを受け止めるには十分の食べ応えのパンです!
スープはお馴染みの野菜のみで作られた滋味スープです。
動物性たんぱく質は上にのっているチーズだけです。
能登の天然ふぐドッグと野菜の滋味スープの取り合わせで十分におなかいっぱいになりましたよ。
身体にも優しいとりあわせ。女性にオススメです!
住所 9260821 石川県七尾市国分町イ部1番地
電話番号 070-4366-9561
営業時間 10~17時
(2021年4月現在、、当面の間10時30分~15時30分L.Oという表記がありました。伺う際には電話でご確認くださいね。)
定休日 毎週火曜日(祝日の場合は開館)年末年始(12/29~1/3)