七尾市 カフェコーヒーパスタランチ 食祭市場二階のお洒落なイタリアンカフェABALONE(アバローニ)【七尾市】 能登の玄関口と言われる七尾に観光にきた際には必ず立ち寄ると言っても過言ではない道の駅「能登食祭市場」。イタリアンカフェがOPENしたとお聞きし、さっそく伺ってみました♪... 2023年3月22日 noto-renaissance
中能登町 カフェ能登予約ランチ 家庭的でのんびりとくつろげる雰囲気のカフェ ママンデ【中能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 中能登町にあるカフェママンデさんのご紹介です。 ※2023年1月に伺った時の様子を追加しました。 場所は、住宅街の中にあって一軒普通の家なのでわかりずらいかもしれません。「ちょうちん」と書かれた看板がみえたらその手前にあります。 ↑ このブロックと木の塀の向こう側に、マ... 2023年3月17日 noto-renaissance
七尾市 旅館広告非現実感和倉温泉 和倉温泉で海を望みながら贅沢なアフタヌーンティーを【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 穏やかな七尾湾を眺めながら、能登の「食」を味わい、 素敵なひと時を過ごしませんか? こだわりを持った3店のコラボレーションによるSpring Afternoon Teaが2023年4月8日(土)、9日(日)の期間限定で行われます。 食材・ロケーションにこだわった3店による夢... 2023年3月12日 noto-renaissance
輪島市 地物野菜特産品かまどご飯ランチ 茅葺屋根のお食事処「茅葺庵 三井の里」【輪島】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 輪島の「茅葺庵 三井の里」のお食事メニューや、お店の雰囲気、ショップの商品などをご紹介しています。 *2021年1月の情報も追加しました。 ※2022年9月の情報も追加しました。 穴水ICを降りて輪島方面へ向かうと見えてくる茅葺き屋根 主要道路沿いにあり、周りも開けているので... 2023年2月27日 noto-renaissance
宝達志水町 水引き皮アクセサリーランチ オムライスの町唯一の専門店「オムライスカフェ和華(わっか)」【宝達志水町】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 能登のオムライスで有名な町、宝達志水町。 その町にある「オムライスカフェ和華(わっか)」さんをご紹介します。 国道249号線を金沢から羽咋方面へ車で走り、「杉野屋」の交差点を左に曲がります。 道なりに進むと、電柱に「和華」さんの看板がありますので、その赤い矢印の通りに行くと左側に... 2023年2月23日 noto-renaissance
七尾市 御祓川二三味珈琲レトロ牡蠣 レトロモダンな牡蠣と魚醤の専門店「いしり亭」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登の食文化を支えてきた魚醤(いしり)料理を味わえるお食事処いしり亭が、牡蠣と魚醤の専門店として2023年2月17日にリニューアルオープンしました。 早速行ってきましたのでご紹介します! 御祓川(みそぎがわ)沿いにある人気のお食事処 大正時代に建築された銀行を改築した蔵造り... 2023年2月19日 noto-renaissance
羽咋市 羽咋市古民家カフェ自家焙煎コーヒー道の駅 自家焙煎珈琲と自家製スイーツ!癒しのスポット「神音(かのん)カフェ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 羽咋市の山の中、氷見市方面へ向かう途中にある古民家カフェ「神音カフェ」(かのんカフェ)のご紹介です。 古民家カフェが好きな方、必見ですよ。 唐沢寿明主演の『ナポレオンの村』のモデルとなった地域 2015年にTBS系で放送された、ドラマ『ナポレオンの村』。 消滅寸前の限界集落... 2023年2月18日 noto-renaissance
羽咋市 季節限定クッキーフランス菓子焼き菓子 本格フランス菓子が買えるこだわりのお菓子屋さん「ル・ウイークエンド」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 のと里山海道の柳田インターを降りてすぐの「猫の目」の交差点をまっすぐ行きます。 カーブを下って少し進むと、右手に砂利の広い駐車場のある敷地が見えます。 ログハウス風のこぢんまりとした建物がル・ウイークエンドです。 この看板が目印ですよ。 こんなところにお菓子屋さん?と思うよ... 2023年2月10日 noto-renaissance
七尾市 焼き菓子和倉駅和倉温泉Wi-Fi完備 長居大歓迎のカフェ併設。店主のやさしさが隠し味のケーキ屋さん Green One(グリーンワン)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 和倉温泉駅そばにある「ケーキ&カフェ Green One(グリーンワン)」さんをご紹介します。 和倉温泉駅から徒歩2分 和倉温泉駅から右手、主要通り沿いを七尾駅方面に徒歩二分の距離にあります。 白と緑のさわやかな看板が目印です。 駐車場はお店の前と、右手奥にあります。 店... 2023年2月2日 noto-renaissance
羽咋市 甘味処珈琲、コーヒー、グルメ 参拝のあとにあめ湯やあまざけを!「妙成寺観光センター甘味処」【羽咋市 妙成寺】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 石川県羽咋市にある妙成寺。 そびえたつ五重塔は、国の指定重要文化財です。 妙成寺入り口そばにある「妙成寺観光センター」。さらにその中には、とっても素敵な甘味処があるんですよ。 妙成寺の入り口横の甘味処 まずは、妙成寺のご案内です。 ↓↓↓ 今回ご紹介する甘味処は、妙成寺入り... 2023年1月23日 noto-renaissance
七尾市 自家焙煎竹林ドリップコーヒー 癒しの空間で美味しい自家焙煎珈琲を味わう「YAGI CAFE」【七尾市】 七尾市千野町に11月新しくオープンした「YAGI CAFE」をご紹介します。 わざわざ行かないとたどり着かない場所にありますが、好きな人はドはまりするユニークなお店ですので、ぜひ一度行ってみてください! たけのこの里のカフェ「YAGI CAFE」外観 七尾市の千野町というと、昔から筍の産地として有名だったそうで、春にな... 2022年12月20日 noto-renaissance
七尾市 中島菜パイお菓子Wi-Fi完備 和菓子のカフェでくつろぐ「お休み処 あん庵」【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当のとっちです。 とことんくつろぐことができる和菓子屋さんを見つけました! ※2022年11月。再訪した様子を追加しました。是非記事の最後までご覧くださいね。 中島町・能登演劇堂のすぐそば 七尾市中島町には、全国でも有名な演劇堂があります。 あの無名塾を主宰している仲代達矢さんが監修した能... 2022年12月13日 noto-renaissance
羽咋市 オートバイゆうひバイカービーチ バイカーが集まる!夕日を眺められるカフェ「SSTR cafe」能登千里浜レストハウス1階【羽咋市】 オートバイに乗る”バイカー”のためのSSTRcafe(能登千里浜レストハウス内 1階)をご紹介します。もちろん、一般の方も歓迎のカフェですよ。... 2022年11月19日 noto-renaissance
七尾市 インバウンドWi-Fi完備ランチテイクアウト 本場のハンバーガー!お洒落なアメリカンなお店 「Little Picnic」(リトルピクニック)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市の和倉温泉にある、 Little Picnic(リトルピクニック)さんで本場のハンバーガーを味わってみませんか? 和倉温泉街にあるトレーラーハウス 和倉温泉街中心に、突如として現れたようなアメリカンなトレーラーハウスがあります。 後ろに見えるのは、かの有名な旅館「加賀... 2022年11月12日 noto-renaissance
輪島市 スイーツtamagoシフォンケーキカフェ ふわふわ!もちもち!「シフォンケーキ工房ta・mago」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 2022年9月にOPENしました、 シフォンケーキ工房ta・mago(たまご)さんをご紹介します。 シフォンケーキがメインのお店 ta・mago(たまご) シフォンケーキって、シンプルなお菓子ですが、食感や軽さ、ふわふわさ、甘さなど微妙な加減でお店ごとに個性がでるお菓子だと... 2022年10月19日 noto-renaissance
輪島市 喫茶店珈琲、コーヒー、グルメランチ 朝6時から開店!メニュー豊富な喫茶店「喫茶 翁(おきな)」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 輪島へ観光へ訪れた際にはここで一休みしませんか? 輪島市の「道の駅輪島 ふらっと訪夢」のすぐ近くにある歴史ある喫茶店「翁」さんをご紹介します。 創業50周年の「喫茶 翁」 輪島朝市から車で5分程度。 他、輪島市の観光スポットからほど近い場所にある「喫茶 翁(おきな)」さん。... 2022年10月18日 noto-renaissance
志賀町 能登志賀の郷リゾートランチアレルギー対応テイクアウト 親子で作る料理自慢の宿 創作イタリアン&ペンション タイムリー【志賀町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登志賀の郷リゾート内に赤い屋根があるかわいい『TAIMURI』が立っています。 リニューアルしたばかりの快適なお部屋での宿泊もおすすめです。 父と息子、二人の料理人で経営するペンション&レストラン 志賀の郷リゾート内にある外観も可愛いこちらのお店ですが、お父様と、... 2022年10月15日 noto-renaissance
七尾市 ホーム駅マルシェ駅グッズオリジナルグッズ 鉄道ファン必見‼︎ 列車を見ながら駅のホームで牡蠣料理が堪能できる「駅マルシェわんだらぁず」【七尾市】 駅のホームでまったりと列車を眺めながら能登牡蠣のフルコースを味わうことができるんですよ。能登中島駅構内にある「駅マルシェ わんだらぁず」をご紹介します。... 2022年10月3日 noto-renaissance
七尾市 ガラス焼プリン骨董品カフェ 古道具とカフェ「直江道具店」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 古道具を扱う、直江道具店さんをご紹介します。 カフェもあり、素敵な雰囲気に包まれますよ。 ナチュラルな木の外壁とひょっこり突き出た煙突が目印! 広々とした原っぱにぽつんと佇む様子がかわいらしいお店です。 元は倉庫として使用していた建物を店舗として改装されたそうです。 優しい光... 2022年9月24日 noto-renaissance
志賀町 能登志賀の郷リゾート非現実感珈琲、コーヒー、グルメランチ 雑貨好き・アンティーク好き必見♪別荘地にある「ペンション&カフェCRUISE(クルーズ)【志賀町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 羽咋郡志賀町にある「ペンション&カフェクルーズ」さんをご紹介します。 ※2022年夏に訪れた様子を記事に追加しました♪是非最後までご覧下さいね♪ 木々に囲まれた別荘地の中にたたずむペンション&カフェ 志賀の郷リゾートという別荘地にあり、独特な世界観を造りあげているペンション... 2022年9月4日 noto-renaissance
羽咋市 アウトドアBBQキャンプ海 海辺のカフェでBBQ、キャンプもできる!LOO樹アウトドアパーク【羽咋市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 石川県羽咋市滝町にある、LOO樹アウトドアパークさんをご紹介します。 眺めの良い海辺のカフェ、そしてBBQやキャンプなどアウトドアを思いっきり楽しむことができます! LOO樹、は「ルージュ」と呼びますよ。 こちらはもともとあった建物を改築し、2022年3月26日オープンされま... 2022年8月18日 noto-renaissance
能登町 海ピザ宿泊珈琲 海沿いで、ランチや貸切フルコースディナーが楽しめるカフェ「249」【能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 能登町の国道249号線沿いに2021年夏にオープンしたカフェは、その名も「249」 海を見ながらランチやディナーを楽しめるお洒落なカフェです。 249外観 穴水町から海岸線沿いに能登町へ249号線を走っていると左手に見えてくる二階建ての古民家がカフェ「249」です。 三波の... 2022年8月13日 noto-renaissance
七尾市 珈琲珈琲、コーヒー、グルメランチテイクアウト 「CAFE Aroma美」はアロマとカフェと女性の好きなものが揃うお店!【七尾市 中島町】 七尾市ののとなかじま駅横にあるCAFE Aroma美(カフェ アロマ ビ)。気になっている方も多いでしょう!女性が大好きな取り合わせ、アロマとカフェ!... 2022年7月21日 noto-renaissance
羽咋市 砂像ジビエジェラート道の駅 地元の『特産品』『名物』が結集!「いい道の駅のと千里浜」【羽咋市】 のとルネ アンバサダー 木戸奈諸美です。 ぜひ皆さんに訪れていただきたい場所があります。地元の『いいもの』、そして魅力がギュッとつまった「いい道の駅のと千里浜」をご紹介したいと思います。 2022年7月に再訪。5周年祭の取材記事や新商品などの情報を更新しましたので、最後までご覧ください。 「いい道の駅のと千里浜」 のと... 2022年7月7日 noto-renaissance
宝達志水町 カフェ非現実感ドライブランチ 千里浜でハワイのようなカフェ「ビーチカフェ(浜茶屋)・Luana-ルアナ-」【宝達志水町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 波打ち際を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。 その入り口にハワイのようなカフェがあるともっぱらの評判です。 美しい海でどんなオシャレな時間が過ごせるか、楽しみに伺いました! 千里浜なぎさドライブウェイのおしゃれな浜茶屋 千里浜なぎさドライブウェイ↓↓↓ 千里浜... 2022年6月25日 noto-renaissance
羽咋市 ハローデイズサンドイッチアメリカンインテリア アメリカ直伝のメニュー!「アメリカンピザハウス ハローデイズ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 羽咋市の市街から少し入った住宅地に、何やら小洒落たカフェがあるようなので訪れてみましたよ。 するとそこは異国のようでした! ※2022年6月に口コミ追加しました。 アメリカンピザハウス ハローデイズ 一見、普通のカフェのようです。 アメリカンピザハウス ハローデイズ 1歩店... 2022年6月19日 noto-renaissance
七尾市 和菓子珈琲、コーヒー、グルメWi-Fi完備テイクアウト 【閉店】タルトが可愛いお店「こころ」 【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 すごく可愛いタルトが評判の「こころ」さん。 2022年4月に七尾駅前にある商業施設ミナ.クル1階に移転し生まれ変わりました。 以前の店舗での取材の様子は以下のとおりです。 タルトやお菓子についてたくさん掲載されていますのであわせてご覧くださいね。 ※閉店されました。 Wi-... 2022年6月12日 noto-renaissance
七尾市 BBQ雑貨七尾西湾環境 SUP体験、手ぶらでBBQができるカフェ併設「ツインブリッジテラス」【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 能登の美しい景観にほれ込んだご夫妻による、 能登を楽しみ尽くすお店ができましたよ! 中島町と能登島にかかるツインブリッジ。 景色と橋の美しさで映えスポットとなっています。 そのツインブリッジの中島町側には展望がきく「長浦うるおい公園」があります。 ツインブリッジと、時にはそ... 2022年6月10日 noto-renaissance
七尾市 カフェ山崎至和倉温泉珈琲 宿泊しなくても利用できる和倉温泉「加賀屋ロビーラウンジ飛天」【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で、36年連続総合日本一を獲得したことでも有名で、多くの観光客の方に一度は泊まってみたいといわれる和倉温泉の加賀屋さん。 実は宿泊しなくても、ロビーラウンジでその豪華な雰囲気を楽しめるってご存知ですか? 加賀屋外観 こちらが加賀屋さん... 2022年5月23日 noto-renaissance
羽咋市 弁当珈琲、コーヒー、グルメ子連れテイクアウト 羽咋の特産品お土産の宝庫!神子原米も買える神子原農産物直売所「神子の里」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 石川県の真ん中に位置する羽咋市(はくいし)。そこに、神子原(みこはら)という地区があります。 神の子の原、と書いて神子原。 ここでは、神子原米というお米が作られており、ローマ法王に献上されたことで有名です。 ここにある神子原農産物直売所「神子の里(みこのさと)」では、神子原... 2022年5月18日 noto-renaissance
七尾市 グルメコーヒー珈琲ランチ 実家の納屋をリノベーション!海が見える古民家カフェJUKKE coffee【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市中島町。海景色の素敵な場所に、とっておきにしたくなるカフェがありますよ。 その名もJUKKEcofee。ジュッケコーヒーと読みます。 JUKKEという不思議な名前も気になります! 納屋をリノベーションしたカフェ 七尾市中島町から能登島につながるツインブリッジのそば。 ... 2022年5月17日 noto-renaissance
七尾市 インスタ映え海ジェラート山崎至 石川GO!GO!チャンネル「能登ミルク」で山崎至がインスタ映え【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 僕が石川、能登の魅力をお伝えする石川GO!GO!チャンネルの新しい投稿のお知らせです。 今回は、和倉温泉街にある大人気のお店「能登ミルクファクトリー」さんを「映え」を追求しながらご紹介しています!ぜひご覧の上、チャンネル登録お願いします! https://youtu.be... 2022年5月14日 noto-renaissance
七尾市 スイーツ和倉温泉珈琲、コーヒー、グルメランチ 「YOU'S CAFE」センス光るお洒落なカフェ【七尾市 和倉温泉】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 和倉温泉駅から歩いて4〜5分の場所にある、長閑な住宅街に佇むシックな建物のcafe、 YOU'S CAFE(ユーズカフェ)さんを紹介します。 「YOU'S CAFE」外観 YOU'S CAFE(ユーズカフェ)さんは、和倉温泉駅の近く、泉南台(せんなんだい)という住宅やアパ... 2022年5月5日 noto-renaissance
七尾市 ほうじ茶中田英寿カフェテイクアウト 「茶がまし」大好評!様々なお茶のジェラートを味わえるカフェがある「お茶の油谷」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 以前は七尾駅前の複合商業施設パトリア1階にありましたお茶屋さん。 パトリアの閉鎖で一旦お店は撤退しましたが、現在は七尾の町中でかわいいお茶屋さんをひらかれているんですよ。 ※話題になっている元サッカー日本代表の中田英寿さんがプロデュースの「水出し加賀棒ほうじ茶」の商品紹介の... 2022年5月4日 noto-renaissance
輪島市 イートインタルトパン どれを食べても美味しい!おしゃれなパン屋さん「Rapport du pain(ラポール デュ パン) 」【輪島市朝市近く】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! タルトもパイもパンも!どれを食べても美味しいと噂のお店、 輪島市の「Rapport du pain(ラポール デュ パン) 」さんをご紹介します。 マリンタウンのおしゃれな店「Rapport du pain(ラポール デュ パン) 」 輪島朝市から車で2~3分の場所にありま... 2022年4月30日 noto-renaissance
七尾市 薬膳ヴィーガン自然食ランチ ヴィーガンランチあり! kitchenSAKURA(キッチンサクラ)管理栄養士によるヘルシー料理【七尾市】 石川県七尾市中島町にあるhappy&healthy kitchen SAKURA(キッチンサクラ)さんをご紹介します。場所は、中島町が誇る「能登演劇堂」の直ぐ近く。横長のモスグリーン色で自然に馴染んだ建物でありながらなかなか目を惹く建物。... 2022年4月28日 noto-renaissance
珠洲市 さいはてにて自家焙煎能登珈琲、コーヒー、グルメ さいはての地で自家焙煎珈琲が楽しめる「二三味(にざみ)珈琲カフェ」 【珠洲市】 映画「さいはてにて」のモデルになった、自家焙煎のお店、二三味珈琲さんの直営カフェのご紹介です。... 2022年4月6日 noto-renaissance
七尾市 非現実感珈琲、コーヒー、グルメドライブランチ 能登島の海を眺めながら心癒されるカフェ「海とオルゴール」【七尾市】 能登島の海沿いにあるカフェ&レストラン「海とオルゴール」のご紹介です。 目の前に広がる青い海を眺めながらお食事を楽しめる素敵な場所です。... 2022年3月31日 noto-renaissance
ランチ 直火焙煎カニカマパフェコーヒー君は放課後インソムニア 「直火焙煎珈琲中央茶廊(ちゅうおうさろう)」は朝7時より営業の老舗の喫茶店【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市内中心部にある昭和28年創業の喫茶店をご紹介します! ※2022年3月、話題の「カニカマパフェ」について追記いたしました! 記事後方を是非ご覧くださいね。 七尾市の中心部、七尾駅前よりまっすぐ歩いて5分程度で「中央通り」と交差します。 そこに、昔ながらの喫茶店「中央茶... 2022年3月27日 noto-renaissance
七尾市 癒しコーヒー珈琲ランチ 「茜屋珈琲茶房」のモロカレーに注目!異国情緒あふれる美しい店内【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市の観光名所、一本杉通りにある喫茶店で、意外なメニューが人気です! 気になるメニュー「モロカレー」とは?! 七尾駅から徒歩8分!一歩杉通りにある「茜屋珈琲茶房」 七尾駅を降りてまっすぐ海へ向かって歩いていくと、七尾の観光名所となっている「一本杉通り」があります。 この通... 2022年3月25日 noto-renaissance
七尾市 屋内キッチンカーワークショップのとルネ 「田園マーケットin七尾コロサスキー場」2022年3月19・20日【七尾市】 食事からデザートまで!アル・プラザ鹿島1階の青果コーナー前にある、美味しそうなケーキのショーケースが目を引くトマトのロゴマークの「イタリアン・トマト Cafe Jr.」。... 2022年3月19日 noto-renaissance
七尾市 ドッグラン能登島パンケーキペット同伴 ドッグラン&愛犬同伴可のカフェ併設「ドッグランカフェMOMO」【七尾市能登島】 能登島に新しい魅力を発見しました。 可愛いワンちゃんと一緒に楽しめるドッグランのあるカフェのご紹介です。... 2022年3月16日 noto-renaissance
珠洲市 ヘルシードライブ子連れランチ 能登の最北端にあるレトロなお店「民芸茶屋」に隠れ人気のランチが!【珠洲市】 能登の最北端禄剛埼灯台に来たら一息つける休憩場所として利用できる、お食事と喫茶のお店「民芸茶屋」のご紹介です。 最北端の道の駅狼煙の目の前にある民芸茶... 2022年3月14日 noto-renaissance
中能登町 ケーキ珈琲、コーヒー、グルメ子連れランチ 買い物ついでに気軽にランチ&カフェ♪「イタリアン・トマト Cafe Jr. アル・プラザ鹿島店」【中能登町】 食事からデザートまで!アル・プラザ鹿島1階の青果コーナー前にある、美味しそうなケーキのショーケースが目を引くトマトのロゴマークの「イタリアン・トマト Cafe Jr.」... 2022年3月13日 noto-renaissance
羽咋市 ヘルシー健康フレンチ予約 ヘルシーでカラフルなフレンチで元気に!「ラ サンテ クレール」【羽咋市】 羽咋市にあるとってもヘルシーなフレンチ食堂「ラ サンテ クレール」さんをご紹介します。羽咋市石野町の、たくさんの店舗が並ぶ大通り沿いにある「ラ サンテ クレール」さんにお邪魔しました。... 2022年3月11日 noto-renaissance
珠洲市 多目的ホール大ホール 珠洲の音色が響く「音」の美しい多目的交流ホール「ラポルトすず」【珠洲市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 能登半島の先端、最果ての地といわれている珠洲市。 奥能登芸術祭が行われたり、有名ドラマの撮影地になるなど、最果てにも関わらず人気の高い珠洲市です。 来訪者もハッとするような素敵な多目的交流ホール「ラポルトすず」をご紹介します。 海がすぐそこに!美しい景色 能登半島の先端にある... 2022年1月28日 noto-renaissance
志賀町 桜貝ソフトクリーム道の駅 日本海を望める「道の駅とぎ海街道」で活きた海産物もお土産に!【志賀町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 日本海の際にある道の駅。 すぐそばには「世界一長いベンチ」があります。 中に入ると広いお土産品販売ブースがあるのですが、すぐに目につくのが、大きなキリコです! 迫力のキリコ展示 こちらの町は、志賀町に合併される前は富来町(とぎまち)という名称でした。 ですので、道の駅の名称も... 2022年1月24日 noto-renaissance
七尾市 カレーコーヒーピザランチ 落ち着いた雰囲気で美味しい洋食がいただける「レスト ゴルジュ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市の和倉温泉駅から奥能登方面へ向かって数分のところにある「レスト ゴルジュ」は、美味しい洋食がいただけると人気のお店です。 おしゃれな外観のレストゴルジュ レストゴルジュは、のと里山海道を和倉ICで降りて、奥能登方面に向かって3分くらいのところ、左手にあります。 駐車場... 2022年1月16日 noto-renaissance
七尾市 弁当ランチテイクアウト 町のお惣菜・お弁当屋さん「Pocket Delish(ポケデリ)本店」【七尾市和倉町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 和倉温泉駅から和倉温泉街へ向かっていくと、 「アミューズメント合衆国」内にポケデリさんはありますよ。 大きな看板が目印です 和倉温泉駅から和倉温泉街へ行く途中に、カラオケ合衆国があります。 その入り口に来ると大きな看板があるので、その駐車場の一番手前に「Pocket Del... 2021年12月30日 noto-renaissance
七尾市 ラベンダースキンケア紅茶カフェ フランスの名産物とオーガニックスキンケアそしてカフェ「あっさんぷらーじゅ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! パリの街の一画をそのまま持ってきたかのようなお店が七尾市にできました! 一歩入るとそこはパリ!異国の雰囲気と食と文化を味わえるショップです。 七尾駅前リボン通りにある緑色のお店 七尾駅前にある商店街、通称「リボン通り」。 昔はとても賑やかな通りで、七尾の繁華街とも呼ばれていま... 2021年12月20日 noto-renaissance
七尾市 小倉トーストたまごペーストパンWi-Fi完備 全国でも有名、モーニングが人気のコメダ珈琲店【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市にある コメダ珈琲店を紹介します。 話題の新商品「大豆ハムカツバーガー」もご紹介しています! みんな知ってる人気のコーヒーチェーン店「コメダ珈琲」 場所は 能越道降りて城山インターから3分 ナッピーモール向かいにあります。道沿いなので 入りやすいです。 早速お店に入ろ... 2021年12月15日 noto-renaissance
志賀町 能登Wi-Fi完備子連れランチ 花のミュージアム「フローリィ」で癒しを!【志賀町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 日本海側に面する志賀町。 その志賀町の観光スポットであり、誰もが満足する癒しのミュージアムをご紹介します。 志賀町にある観光スポット「フローリィ」 能登半島の真ん中、そして日本海側に面している羽咋郡志賀町。 海と山の自然の恵みが豊富なその立地の良さで、数々の観光地があり、別荘... 2021年12月10日 noto-renaissance
七尾市 550円ハンバーグ日替わりお弁当 昼はヘルシーなお弁当&カフェ 夜は立呑処として楽しめる『 菜々屋』【七尾市】 のとルネアンバサダー グルメ担当とっちです。 七尾駅前のビル、ミナクルにあるヘルシーなお弁当で人気の『菜々屋』さんをご紹介します。 昼はお弁当とカフェ 夜は立吞処 『菜々屋』は、ミナクルの1階にあります。テーブルやカウンターは木が中心の落ち着ける内装のお店です。 以前はお昼のみの営業でしたが、事業承継で経営者が変わっ... 2021年11月30日 noto-renaissance
七尾市 定食喫茶店珈琲、コーヒー、グルメランチ サイホン式コーヒーで静かな時間を過ごすことができる「茶房一村」【七尾市】 のとルネアンバサダーグルメ担当とっちです! 路地裏の一角に、知る人ぞ知る喫茶店があります。 茶房 一村さん。いちむら、と読みますよ。 店主の人柄に引き寄せられたような、リラックスした空間の喫茶店です。 路地裏にある喫茶店 七尾駅と能登食祭市場をつなぐ七尾市のメイン大通りより一本入った路地裏のような道。 風情のある町並み... 2021年10月14日 noto-renaissance
珠洲市 スズ弁ソフトクリーム道の駅弁当 珠洲のお土産と情報をたくさん知ることができる「道の駅すずなり」【珠洲市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 能登半島最北端である珠洲市の中心街にある道の駅「すずなり」をご紹介します。 廃線となった旧珠洲駅の場所が道の駅となっています。 ※話題の「スズ弁」のレポートを追加しました♪ のと里山海道を抜け珠洲道路を走り珠洲市街に道の駅すずなりはあります。大きな看板が目印です。 珠洲市のお... 2021年10月11日 noto-renaissance
七尾市 カレーパンパン 「anan」はいつも焼き立てパン!たくさんの種類のパンが並ぶ人気店【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾で一番古いパン屋さん「明治堂」の支店となる「anan(あんあん)」さん。 とっても楽しい気分になるパン屋さんです♪ 海の近くにあるパン屋「anan」 七尾市は七尾湾に広く面した土地です。 海辺には“ベイモール”というショッピングモールがあり、そのひとつが「anan」とい... 2021年10月6日 noto-renaissance
羽咋市 車カフェ珈琲、コーヒー、グルメランチ 車の整備工場で本格的パンケーキ!「カフェアンジェ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 車の整備工場で絶品のパンケーキを食べることができるんです。 その意外性には理由があったのです!! 車の整備工場にカフェ? 羽咋市内の249号線沿い、羽咋工業高校のすぐ近くにカーパートナーズという整備工場と繋がった建物に「OPEN」「タピオカ」の文字。 これは気になる!という... 2021年9月25日 noto-renaissance
志賀町 富来ソイミート豆乳珈琲、コーヒー、グルメ 豆本来の美味しさを味わえる大豆の総菜販売とカフェ「とっかいっつあ」高橋豆冨店【志賀町富来】 豆専門のお惣菜販売を手がける高橋豆冨店「とっかいっつぁ」さんをご紹介します。 おからドーナツの移動販売をされている「サンライズドーナツ」さんの実店舗でもあります。 高橋豆富店を改装しカフェをはじめました コロナという逆風に立ち向かうため、新たな挑戦として、ご主人が亡くなってから閉めていた豆冨店の工場を改装し、豆専門店... 2021年9月14日 noto-renaissance
七尾市 古民家うどんそばランチ 七尾市郊外のおすすめランチ特集2021【七尾市】 七尾市の郊外にあるランチがおすすめのお店を方面別にご紹介します!市街地から和倉方面へ一歩★開店前から行列のできる超人気店!お時間に余裕を持って... 2021年9月8日 noto-renaissance
珠洲市 みなんと能登珈琲、コーヒー、グルメランチ 奥能登のお洒落なナチュラルカフェ minanto (ミナント)【珠洲市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 石川県珠洲市 natural cafe minanto (ミナント)さんを紹介します。 ※2021年夏、プレートランチの様子を追加いたしました! 珠洲には 大人も子供も安心して食べられるカフェがあります。 場所は 旧鵜飼駅を半分使い営まれていて、もう半分は バス停の待合所と... 2021年9月4日 noto-renaissance