のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです!
石川県七尾美術館で毎年開催されます、秋の特別展の紹介をします。
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
こちらの入選作品を紹介する「ボローニャ国際絵本原画展」は1978年に日本に初めて紹介され、七尾美術館では今年で26回目を迎えます。
Contents
ボローニャ国際絵本原画展とは
毎年イタリア・ボローニャで開催される世界最大規模の児童書専門見本市「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」。
このブックフェアが主催する絵本原画コンクールは、絵本のために描かれた5枚1組のイラストであれば、有名無名問わず平等に審査することから新人イラストレーターの登竜門として知られています。
今年のコンクールは91の国と地域から4,345組の応募があり、日本人5名を含む27の国と地域の79作家が入選しました。
様々な技法で表現された、一つ一つの物語をお楽しみくださいね。
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 会期
会期:2023年11月10日(金)~12月17日(日)
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:会期中無休
観覧料:一般800円(700円)/大学生350円(300円)/高校生以下無料
※( )は20名以上の団体料金
お問い合わせ先:石川県七尾美術館 TEL.0767-53-1500
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 行ってみた!
開催日翌日、さっそく鑑賞して参りました!
毎年鑑賞させていただいていますが、いつも秋晴れの清々しい日です。
館内での撮影コーナーは、入口すぐ近くにありますよ。
※館内では許可を得て、写真撮影をさせていただきました。
今年の特別展示として、
「視る」を超えて ―触って「視る」ボローニャ展2023
があります。
今年の入選作のうち5点の触察パネル(1作品につき1場面)を制作し、美術作品を触って「視る」という新たな鑑賞のあり方を体験いただけるというものです。
「絵」を触って「視る」という体験はなかなかできないと思います。
このように、作品の前に設置されています。5作品ありますよ。
木のパネルは、触れることができます。是非、「視て」みてくださいね。
私は絵を見てから触ってみたのですが、絵をみないで触ってみる体験をしてみればよかったなと感じました。
触って感じることによって、心の中で絵のイメージがふくらんでいきます。
曲線がなめらかで、動物の絵の輪郭なのだな、とか目を閉じて細かい模様を触っていると、「どんな絵のなのだろう?」と逆に不思議に感じました。
新鮮な「視る」体験でした。
私の感想ですが、色彩豊かな作品が多く、あまりに鮮やかで「色彩の渦!」と感じ息を飲む作品もありました。
そしてとても細かく書き込んでおり、展示作品にぐっと近づいて観てみたりしました。
筆のタッチや、細部まで見ることができるのは原画展ならではですね。
今回は例年より時間をかけて鑑賞しました。
そしても私は、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で絵を見て、作者はどこの国の方なんだろう?と想像しながら鑑賞し、解説を見て納得する。というふうな楽しみ方をしています。
作品からその国の文化を感じるものが多く、楽しみの一つとなっています。
この日はたくさんの親子連れやご夫婦、若い女性が訪れていましたよ。
七尾美術館ではもう26回目の開催。すっかりイタリア・ボローニャ国際絵本原画展が定着し、感心が集っていることがうかがえます。
館内通路の壁には、これまでの開催ポスターが展示されています。
今年で26回目ということは、合計26枚がズラリ!!
ポスターは、以前は片面だけの壁に展示してあったのですが、スペースが足りなくなり両サイドの壁に展示されるようになりました。
それだけ長く続いているイタリア・ボローニャ国際絵本原画展です。
七尾美術館 カフェ
さて、1時間ほどかけてゆっくり鑑賞した後は、
七尾美術館内にあるカフェで一休みです。
カフェは13時~16時の営業です。
鑑賞のあと、立ち寄る方がたくさんいらっしゃいますよ。
店内からは、七尾美術館敷地内の丘で遊ぶ親子連れが見えます。ほのぼのとした景色に心温まります。
メニューにあった等伯コーヒーを御願いしましたよ。鑑賞の余韻に浸って、コーヒーを味わうことができます。
イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 グッズ
七尾美術館受付近くには、本展のグッズ販売があります。
絵本のキャラクターや絵が息づいたグッズがたくさんありますよ。
こちらは、切り絵の作品のグッズがたくさん並んでいます。金沢市出身の入選作家さぶさちえさんです。
好きな作品のグッズはあるでしょうか?是非お気に入りの品を記念にご購入くださいね♪
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展関連イベント
※やむを得ずイベント内容に変更が生じる場合があります。
★絵本アニメ上映会 【入場無料】
世界の名作絵本アニメを上映します。絵本に登場するキャラクターがスクリーンを動き回ります!
日時:毎週土曜日(11/18、12/16を除く)11:00〜11:40
会場:アートホール
★「のまりん」の紙芝居劇場 【入場無料】
紙芝居の前に座ると、大人も子供もワクワクドキドキ。「のまりん」の豊かな表現をお楽しみください!
日時:11/18(土)
①11:00~11:40
②13:30~14:10
出演:のまりん (野間成之氏)
会場: アートホール
★おはなし劇場 【入場無料】
人形劇やパネルシアターの上演で、皆さんを物語の世界へご招待!
日時:11/26(日)
①10:30~11:30
②13:30~14:30
協力:NPO法人 ぽっかぽか
会場:アートホール
★かんたん絵本を作ろうよ!【参加無料】(保護者の方は要観覧券)《要予約》
ポスターの裏などを利用して冊子を作り、ストーリーを考え、自由に飾りつけてオリジナル絵本を作ります。
日時:
①11/11(土) (終了しました。)
②11/19(日)
③11/25(土) (定員に達しました)
④12/3(日)
⑤12/9(土)
⑥12/17(日)
※11月14日時点の情報です。
各日14:00~16:00
対象:4歳~小学生(未就学児は保護者同伴)
定員:各回6名
協力:絵本の会 もこもこ
会場:第3展示室一角
《申込方法》
電話にて受付中です。受付は先着順、開催日前日までとなります。
参加されるお客様の「参加希望日・お名前・ご年齢・学校名または園名・予約人数・お電話番号・当イベントを知ったきっかけ」をお伝えください。
一回のお申し込みで、2名様までとさせていただきます。
★切り絵でクリスマスオーナメントを作ろう!【参加無料】(保護者の方は要観覧券)《要予約》
2023年ボローニャ展入選作家・さぶさちえさんと一緒に、切り絵でこの時期にぴったりのクリスマスオーナメントを作ります!
日時:11/23(木.祝)
①10:00~12:00 (定員に達しました)
②14:00~16:00 (残りわずか)
※11月14日時点の情報です。
対象:小学生以上※小学3年生までは保護者同伴
定員:各回8名
講師:さぶさちえ氏(2023ボローニャ展入選作家)
会場:第3展示室一角
《申込方法》
電話にて受付中です。受付は先着順、開催日前日までとなります。
参加されるお客様の「参加希望日・お名前・ご年齢・学校名または園名・予約人数・お電話番号・当イベントを知ったきっかけ」をお伝えください。一回のお申し込みで、2名様までとさせていただきます。