未分類 インスタ映えライトアップ青林寺和倉温泉 日本の美は北陸に!JRキャンペーン限定開催!青林寺スペシャルライトアップ のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 現在、JR 東日本・JR 東海・JR 西日本が連携して 「JapaneseBeautyHokurikuキャンペーン」を開催し、「日本の美は、北陸にあり」のキャッチフレーズを掲げて、石川3県の「美」にまつわる限定開催イベントを紹介しています。 青林寺スペシャルライトアップ 能... 2023年2月9日 noto-renaissance
志賀町 日本海展望台能登ドライブ 能登金剛巌門を見渡すことができる 「寄り道パーキング巌門入口」【志賀町】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 志賀町から富来町へ向かく道路沿いに「寄り道パーキング巌門入口」があります。 寄り道パーキング巌門(がんもん)入口 志賀富来線という地方道路を、志賀市街から富来市街へ向けて走ると、能登金剛巌門を案内する大きな看板が見えます。 その看板の直ぐ横に「寄り道パーキング巌門入口」があり... 2023年1月13日 noto-renaissance
未分類 抽選100人女子会参加者募集景品 のとルネ100人女子会参加特典!抽選会のお知らせ♪ のとルネ100人女子会恒例の参加者限定の抽選会! 楽しみにされている方も多いと思います。 今年もご協賛の皆様のおかげで豪華な景品が揃いましたのでご紹介します! 当選確率もかなり高いです!女子会への参加お申込みはまだ受付中ですので、ぜひ今からでもお誘いあわせてご参加ください! 2022年12月10日(土)13時半~ パト... 2022年12月9日 noto-renaissance
輪島市 輪島市珈琲、コーヒー、グルメランチテイクアウト 定置網船の会社が営む店「輪島網元 とね」【輪島市】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 定置網船を持つ会社の直営店で能登の魚を美味しくいただける「輪島網元とね」をご紹介します。 輪島市から珠洲市に向かって海沿いの国道249号を車で30分ほど走らせると、「輪島網元とね」はあります。 国道を走ると「営業中」「ふぐ天丼」の旗が見えます。 立派な塀があるところが「輪... 2022年11月30日 noto-renaissance
穴水町 蕎麦能登珈琲、コーヒー、グルメランチ こだわりの手打ちそばを食べられる そば処 大仏庵【穴水町】 のとルネアンバサダーの北山里江です。 穴水町にある能登長寿大仏のすぐ隣にあるお蕎麦屋さん「そば処大仏庵」をご紹介します。 能登長寿大仏の前にある 国道249号線を、七尾市から穴水町へ走っていくと「能登長寿大仏」の看板が見えてきます。看板に従って進んでください。すると能登長寿大仏の駐車場が右側に見えます。そのまま... 2022年11月21日 noto-renaissance
未分類 散歩イチョウインスタ映え 銀杏の木がズラリ!秋の映えるスポット「イチョウ並木」【宝達志水町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 石川県有数の銀杏並木。近年、ビュースポットとして注目を浴びています。 県内で一番綺麗なのでは?という声もある宝達志水町のイチョウ並木です。 300m続くイチョウ並木 300メートル続くイチョウ並木道は、まるで別世界。 真っ直ぐ続く道の両脇に、颯爽と高い枝ぶりを見せてくれるイチ... 2022年10月30日 noto-renaissance
七尾市 列車能登中島駅牡蠣料理ホーム 鉄道ファン必見‼︎ 列車を見ながら駅のホームで牡蠣料理が堪能できる「駅マルシェわんだらぁず」【七尾市】 駅のホームでまったりと列車を眺めながら能登牡蠣のフルコースを味わうことができるんですよ。能登中島駅構内にある「駅マルシェ わんだらぁず」をご紹介します。... 2022年10月3日 noto-renaissance
能登町 ブルーベリー食べ放題収穫体験農園 ブルーベリー摘み取り体験ができる「やなぎだブルーベリー園」【能登町】 のとルネアンバサダー 北山里江です。 やなぎだ植物公園に隣接するところで、 ブルーベリーの摘み取り体験ができるブルーベリー農園がオープンしました。 摘み取り体験ができる やなぎだブルーベリー園がオープン やなぎだ植物公園に隣接する場所にある、やなぎだブルーベリー園で「ブルーベリー摘み取り体験」をすることができます。 ... 2022年7月28日 noto-renaissance
中能登町 レトロアンティーク古本 アンティーク&レトロな物を買うなら「おうちショップ風はや」【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 アンティークな物、レトロな雰囲気が好きな方には必見のお店です! 隠れ家的な場所でありながら爽やかな風が吹く田園の真ん中にあります。 実は能登最大のクラフトイベント「田園マーケット」の主催者さんでもあります。 アル・プラザ鹿島近くの「おうちショップ風はや」 中能登町にあるショッ... 2022年6月18日 noto-renaissance
羽咋市 弁当珈琲、コーヒー、グルメ子連れテイクアウト 羽咋の特産品お土産の宝庫!神子原米も買える神子原農産物直売所「神子の里」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 石川県の真ん中に位置する羽咋市(はくいし)。そこに、神子原(みこはら)という地区があります。 神の子の原、と書いて神子原。 ここでは、神子原米というお米が作られており、ローマ法王に献上されたことで有名です。 ここにある神子原農産物直売所「神子の里(みこのさと)」では、神子原... 2022年5月18日 noto-renaissance
七尾市 松林図屏風長谷川等伯美術館文化財 長谷川等伯展《水墨・濃淡の妙》VS《着色・彩りの美》皆がわかる鑑賞の楽しみ方【石川県七尾美術館】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 今年もやってまいりました、石川県七尾美術館においての長谷川等伯展。 今年で27回目となります。 長谷川等伯展が毎年行われているのは七尾美術館だけ なんと、七尾美術館が開館の翌年から、一度も欠かすことなく、毎年開催されています。 日本を代表する絵師と言っても過言ではない長谷... 2022年4月26日 noto-renaissance
七尾市 演劇のまち中島町仲代達矢能登 『能登演劇堂』俳優 仲代達矢が愛する能登 「演劇のまち」の雄大な自然と一体となる舞台【中島町】 のとルネアンバサダー木戸奈諸美です。 世界的にも珍しい舞台機構をもつ演劇専用ホールが能登にあるんですよ! 俳優の仲代達矢さんの熱い思いと共に、ご紹介したいと思います。 ※2022年の演劇案内やキャンペーン等の記事を追加しました。是非最後までご覧くださいね。 世界的にも珍しい『能登演劇堂』 『能登演劇堂』は、俳優 仲代達... 2022年4月4日 noto-renaissance
輪島市 抽選祭りグルメ輪島 2022 輪島あえの風冬まつり「輪島ごっつお祭り」開催中!参加店ご紹介! のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 輪島あえの風冬まつりの一環として開催中の「輪島ごっつお祭」の参加店をご紹介します。 感染拡大防止対策として、一部時短営業や酒類の提供を自粛しているお店もありますので、事前にお問い合わせの上でのご利用をお勧めします! 輪島あえの風冬まつりとは? 「あえの風」とは、一般的には春... 2022年2月13日 noto-renaissance
七尾市 イベント作家英語絵本 「七尾市立図書館絵本コーナー」でとことん絵本を楽しもう!親子で参加できる企画あり!【七尾市】 七尾市には図書館が充実している、七尾市に移住してきた方からよく聞きます。その充実しているひとつ理由として、「絵本コーナー」の充実があげられます。移住してくる方は、家族の転勤であったり七尾市を住みかとして選んで引っ越してきてくださる... 2021年11月27日 noto-renaissance
羽咋市 レストラン寿司弁当ランチ だしが決め手!安くて美味しいYahataのすしべん千里浜インター店【羽咋市】 石川県に23店舗ある、地元密着の人気店「Yahataのすしべん」千里浜インター店をご紹介します。すしべん千里浜インター店は、羽咋市の千里浜インターから羽咋市内に向かって車で約1分のところ左手にあります。... 2021年6月26日 noto-renaissance
珠洲市 香箱カニ能登牛能登丼ランチ 地元の人たちから愛され、奥能登の食材をいかした料理が食べられる「レストラン浜中」【珠洲市】 創業50年と歴史のあるレストラン浜中のご紹介です。能登の魅了ある食材と自慢の郷土料理をお出ししているお店です。... 2021年3月24日 noto-renaissance
未分類 田鶴浜移住七尾市地域活性化 海あり、山あり、温泉あり。「ちょうどいい田舎、七尾(ななお)」で「地域おこし協力隊」募集中![七尾市] 僕のふるさと七尾市で、地域おこし協力隊を募集しています。自然豊かで、食べ物も美味しいこの町で、「ちょうどいい田舎」の豊かな暮らしを楽しみながら、地域活性化の活動に携わってみませんか??... 2021年3月7日 noto-renaissance
宝達志水町 焼肉オムライス旬1人焼肉 焼肉はもちろん旬の食材を使ったお料理も人気の「焼肉旬彩牛太郎」 宝達志水町にある人気の焼肉屋さん、「焼肉旬彩牛太郎」さんをご紹介します。宝達志水町はオムライスの町と言われており、町内のいろいろなお店がそれぞれ特色のあるオムライスを出しています。... 2020年12月24日 noto-renaissance
全能登 七尾城城山能登の冬雪景色 冬の七尾城本丸跡や輪島の里など、能登の雪景色 今回は能登の雪景色をご覧いただきます。景色を楽しんでくださいね。... 2020年12月20日 noto-renaissance
輪島市 しいたけカフェ輪島ランチ 「のとてまり」の原木シイタケのと115を栽培している農家レストラン 開元【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 輪島の澄んだ景色に溶け込むようにして建つ農家レストラン「開元(かいげん)」さんをご紹介します! ※現在臨時休業中です。 開元へのアクセス 山と田んぼが広がる里山の風景です。 県道1号線から看板通りに道に入っていくと、割と細い道ですが、また看板がありますので、わかりやすく進... 2020年12月19日 noto-renaissance
七尾市 猫ペット同伴サ高住サービス付き高齢者向け住宅 愛するペットと入所できる!動物病院が管理する日本で初めてのサービス付き高齢者向け住宅ぷくぷくななお【七尾市】 のとルネアンバサダー、木戸奈諸美です! 石川県七尾市にある動物病院が管理する日本で初めてのサービス付き高齢者向け住宅「ぷくぷくななお」さんをご紹介します。 愛するペットと一緒に安心して入所できるんですよ。 犬、猫など愛するペットと最期まで一緒に過ごすことができる まず、「サービス付き高齢者向け住宅」とはなにか、の説明... 2020年10月30日 noto-renaissance
七尾市 鮮魚お得ふるさと納税刺身 七尾の美味しいお刺身をご自宅にお届け!ふるさと納税おすすめ♪【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾の美味しいお刺身がご自宅に届くってご存知ですか? ふるさと納税だとさらにお得に楽しむことができます! 寿司王国七尾の魚は日本一!? 石川県といえばお寿司を思い浮かべられる方が多いと思いますが、その中でも七尾は寿司王国と呼ばれるくらい、安くて美味しいお寿司を食べられるお... 2020年10月5日 noto-renaissance