pickup
焼肉はもちろん旬の食材を使ったお料理も人気の「焼肉旬彩牛太郎」

のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。

宝達志水町にある人気の焼肉屋さん、「焼肉旬彩牛太郎」さんをご紹介します。

 

オムライスの町、宝達志水町

宝達志水町はオムライスの町と言われており、町内のいろいろなお店がそれぞれ特色のあるオムライスを出しています。

牛太郎さんでも焼肉屋さんらしく、ランチタイムには石焼のオムライスを出されています。

今回は夕飯に伺いましたので、しっかりお肉を頂きました。

お洒落な外観の焼肉屋さん

ナビだよりに走っていたら、遠目にライトに照らされて牛が見えました。

外観はシックでおしゃれで高級感があります。

玄関前に、いしかわ食の安全・安心・おもてなし店の認定証が飾られています。

これは、食の安心・安全・五つ星事業による食品衛生管理の5項目(五つ星)を実施し、県民や来県者に安全・安心な食を提供するとともに、「おもてなし」の向上に取り組む施設を認証するものだそうです。

入り口手前に除菌グッズもしっかり置かれています。

宝達志水町にあるお店の中でも、いち早く新型コロナ対策取組宣言をされたようです。

店内の様子

入ってすぐ左側にカウンター席、右手には掘りごたつスタイルの席があります。

1人焼肉もできるお店のようです。

奥には、個室も何部屋かありますので、ご家族連れで安心してお食事できると思います。

部屋の壁に、人気漫画「花の慶次」のポスターが貼ってあり、目を引きました。

これは、同漫画に、戦国時代に町内にあった末森城が出てくることから町が依頼してつくった観光ポスターだそうです。

町内のお店や施設などに掲示してあるそうですが、カッコいいですよね。

メニュー

価格は取材時(2020年11月)のものです。

能登牛特選モモ   1580円

能登牛特選カルビ  1580円

牛バラ       780円

ハラミ       850円

骨付きカルビ     1240円 

牛タン       800円

上ミノ       700円

豚  

豚バラ      430円

ホホ       680円

ナンコツ     450円

ウインナー    360円

上シロ      430円

子袋       680円

豚足       450円

若トリ      380円

鴨ネギ      900円

海鮮

焼エビ       720円

焼イカ       420円

サラダ

野菜サラダ        500円

豆腐サラダ        500円

シーザーサラダ      500円

オニオンスライス     350円

海老ガーリックサラダ   880円

トマトオニオン温玉サラダ 880円

サンチュ         470円

野菜

玉ネギ、モヤシ、キャベツ、シイタケ、白ネギ、かぼちゃ、ししとう   各130円

盛り合わせ        500円

肉の一品

馬刺し          800円

馬刺ユッケ        900円

お食事

白米   (小)240円 (中)260円 (大)300円 (特大)680円

お汁          130円

ユッケジャンスープ   380円

ソルロン(牛骨)スープ  380円

ご飯セット       330円

ソルロンクッパ     680円

梅茶漬け        500円

鮭茶漬け        500円

焼おにぎり   (1ケ)220円

おにぎり    (1ケ)180円

石焼ビビンバ      780円

ユッケジャンクッパ(辛) 680円

明太子茶漬け      500円

韓国のり        150円

(辛)ユッケジャンうどん   750円

そうめん          450円

冷麺            850円

漬け物

浅漬け           230円

白菜キムチ         350円

宴会プラン

要予約 2名様より

焼肉コース  2870円~

ドリンクメニュー

ビール、日本酒、韓国酒、ワイン、焼酎、ウイスキー、酎ハイ、カクテル、果実酒、サワー、、ソフトドリンク、

樽詰めスパークリングワイン、デザートなど各種揃っています。

旬のおすすめ料理

焼肉以外にも、その日のおすすめの旬のお料理が黒板に書かれていました。

気になるメニューがたくさんありますが、

今季初、この時期絶品の白子の酢の物を頂きました。

昔は地元でしか消費されないものだったので、今ほど高価ではなく、丼にいっぱい食べていたなんて羨ましい話も聞きました。

 

 

だし巻き玉子や揚げ出し豆腐もありました。どちらもいいお味でした。

から揚げも美味しかったです。

盛り合わせ、タン塩や、カルビなどいろいろ注文してみましたが、どれも美味しくて、ご飯も進みました。

火力が強くて、すぐに焼けました。

今回は、焼肉メがインでしたので、がっつり白ご飯を頂きましたが、

次回はお昼に来て、名物の「石焼オムライス」を頂いてみたいと思います。

週末はご家族連れが多く込み合うそうですので、ご予約をお勧めします。

【焼肉旬彩 牛太郎店舗詳細】

住所:  石川県羽咋郡宝達清水町今浜へ135

電話:  0767‐28‐2438

営業時間:月~土 11:30~14:00/16:00~22:00(ラストオーダー21:30)

     日・祝 11:30~22:00(ラストオーダー21:30)

定休日:  水曜日

駐車場: あり

 


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事