七尾市 山崎至能登和倉温泉ランチ 石川GO!GO!チャンネル!宿泊しなくても楽しめる和倉温泉加賀屋【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 僕が石川、能登の魅力をお伝えする石川GO!GO!チャンネルの新しい投稿のお知らせです。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で、36年連続総合日本一を獲得したことでも有名で、多くの観光客の方に一度は泊まってみたいといわれる和倉温泉の加賀屋さん。 実は宿泊しなくても、楽し... 2022年6月29日 noto-renaissance
羽咋市 サンドイッチアメリカンインテリア雑貨 アメリカ直伝のメニュー!店内インテリアもオシャレな「アメリカンピザハウス ハローデイズ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 羽咋市の市街から少し入った住宅地に、何やら小洒落たカフェがあるようなので訪れてみましたよ。 するとそこは異国のようでした! ※2022年6月に口コミ追加しました。 アメリカンピザハウス ハローデイズ 一見、普通のカフェのようです。 アメリカンピザハウス ハローデイズ 1歩店... 2022年6月19日 noto-renaissance
中能登町 レトロアンティーク古本 アンティーク&レトロな物を買うなら「おうちショップ風はや」【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 アンティークな物、レトロな雰囲気が好きな方には必見のお店です! 隠れ家的な場所でありながら爽やかな風が吹く田園の真ん中にあります。 実は能登最大のクラフトイベント「田園マーケット」の主催者さんでもあります。 アル・プラザ鹿島近くの「おうちショップ風はや」 中能登町にあるショッ... 2022年6月18日 noto-renaissance
輪島市 SHOP輪島塗見学歴史 輪島塗の歴史と文化を学び購入も可能「輪島塗会館」【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 輪島朝市通りのすぐそばに、輪島塗の世界を堪能できる会館がありますよ。 驚くほど美しい輪島塗会館です。 輪島の朝市近くにある「輪島塗会館」 日本三大朝市の1つとして有名な輪島の朝市。 そのすぐ隣の通りに輪島塗会館はあります。 黒い外観に深紅の柱。輪島塗イメージ通り美しい建物です... 2022年6月11日 noto-renaissance
志賀町 能登志賀の郷リゾートテイクアウトギフトおすすめ 大人気のケーキ屋さん「パティスリー シュクレ・プラージュ」【志賀町】 のとルネアンバサダー 北山里江です。 志賀町にある大人気の「シュクレ・プラージュ」さんは、一口食べれは思うわず笑みがこぼれるほど美味しいケーキ屋さんです。 場所は、志賀町の中心街にある志賀中学校のすぐ隣にあり、白い壁のおしゃれな建物がありますのですぐに見つけていただけると思います。 ショーケースに並ぶカラフルなケ... 2022年6月7日 noto-renaissance
七尾市 ヘッドスパウォーキングシューズ靴ののさかストレッチウォーカー 眠りをサポートする専門店「Sleep Inn(スリープイン)」【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 七尾市小丸山大通り沿いに、眠りと暮らしに寄り添う「Sleep Inn」がオープンしました。 最高の眠りを手に入れたい方に役立つ情報・グッズが満載のお店です! Sleep Inn(スリープイン)外観 小丸山大通り沿い、小丸山城址公園に向かって左手、フィッシングオザワさんと、メ... 2022年6月4日 noto-renaissance
七尾市 パン 七尾の人気パン屋「anan」の店員が選ぶパンベスト10【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! たくさんの種類のパンが所狭しと並ぶ、七尾で大人気のパン屋「an・an」さん。 たくさんのパンがあり、どれを買うか迷う方も多いのではないでしょうか?! 今回のとルネでは「anan店員さんの選ぶベスト10のパン」を教えていただきました! 店員さんたちは、もちろんananのパンが... 2022年6月2日 noto-renaissance
羽咋市 弁当珈琲、コーヒー、グルメ子連れテイクアウト 羽咋の特産品お土産の宝庫!神子原米も買える神子原農産物直売所「神子の里」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 石川県の真ん中に位置する羽咋市(はくいし)。そこに、神子原(みこはら)という地区があります。 神の子の原、と書いて神子原。 ここでは、神子原米というお米が作られており、ローマ法王に献上されたことで有名です。 ここにある神子原農産物直売所「神子の里(みこのさと)」では、神子原... 2022年5月18日 noto-renaissance
七尾市 能登島野菜移住無農薬 能登に移住して農業で第二の人生!「ふじたふぁーむ」【七尾市 能登島】 のとルネアンバサダー、るっちです。 愛知県から縁あって移住してこられた藤田夫妻が営む「ふじたふぁーむ」さんの畑とその農法についてお話を伺ってきました。 藤田夫妻から、改めて能登は素晴らしいところなんだと認識させられました! ツインブリッジ近くの能登島閨町 七尾市にある能登島には、2本の橋がかかっています。 七尾市和倉温... 2022年5月12日 noto-renaissance
七尾市 中田英寿にほんものカフェテイクアウト 「茶がまし」大好評!様々なお茶のジェラートを味わえるカフェがある「お茶の油谷」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 以前は七尾駅前の複合商業施設パトリア1階にありましたお茶屋さん。 パトリアの閉鎖で一旦お店は撤退しましたが、現在は七尾の町中でかわいいお茶屋さんをひらかれているんですよ。 ※話題になっている元サッカー日本代表の中田英寿さんがプロデュースの「水出し加賀棒ほうじ茶」の商品紹介の... 2022年5月4日 noto-renaissance