七尾市 カフェコーヒーパスタランチ 食祭市場二階のお洒落なイタリアンカフェABALONE(アバローニ)【七尾市】 能登の玄関口と言われる七尾に観光にきた際には必ず立ち寄ると言っても過言ではない道の駅「能登食祭市場」。イタリアンカフェがOPENしたとお聞きし、さっそく伺ってみました♪... 2023年3月22日 noto-renaissance
七尾市 食祭市場イタリアン生パスタテイクアウト 生パスタが人気のイタリアン「オレンジガーデン七尾店」【七尾市 食祭市場】 生パスタが人気のイタリアン、オレンジガーデンさんの七尾店のご紹介です。 能登食祭市場二階にあります。 ※2022年12月より、メニューが変わりました。内容、価格など更新しましたのでご参考に!。 能登食祭市場二階、海の見えるロケーション オレンジガーデン七尾店さんは、能登食祭市場正面から見上げるとすぐ目に入る場所にありま... 2023年2月3日 noto-renaissance
羽咋市 絶景海非現実感歩く 白うさぎ伝説がある「長手島」【羽咋市 柴垣海岸】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 サーフィンができる海岸で有名な柴垣海岸。 海岸の真ん中に飛び出るようにしてある島があります。 その島は「長手島」といい、白うさぎの伝説がのこされているんですよ。 柴垣海岸の真ん中にある長手島 地図で見ると、ひょこっと飛び出ているのがわかります。 柴垣海岸を南西向きと北西向きに... 2023年2月1日 noto-renaissance
羽咋市 海海水浴場マリンスポーツドライブ サーフィンができる絶景の海岸「柴垣海岸」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 能都半島はぐるっと海に囲まれていますので、海水浴場や海岸がたくさんあります。 羽咋市にある柴垣海岸は、実はサーファーに人気のある好条件の海岸なんですよ。 そしてかの有名な映画のロケ地になった場所でもあります。 2方向の海岸線 羽咋市から奥能登方面に車を走らせると、左手には能登... 2023年1月27日 noto-renaissance
羽咋市 水平線クラウドファンディング海ビーチ バイカーが集まる!夕日を眺められるカフェ「SSTR cafe」能登千里浜レストハウス1階【羽咋市】 オートバイに乗る”バイカー”のためのSSTRcafe(能登千里浜レストハウス内 1階)をご紹介します。もちろん、一般の方も歓迎のカフェですよ。... 2022年11月19日 noto-renaissance
羽咋市 キャンプ海ドッグランバーベキュー 海辺のカフェでBBQ、キャンプもできる!LOO樹アウトドアパーク【羽咋市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 石川県羽咋市滝町にある、LOO樹アウトドアパークさんをご紹介します。 眺めの良い海辺のカフェ、そしてBBQやキャンプなどアウトドアを思いっきり楽しむことができます! LOO樹、は「ルージュ」と呼びますよ。 こちらはもともとあった建物を改築し、2022年3月26日オープンされま... 2022年8月18日 noto-renaissance
能登町 249号線ピザ宿泊珈琲 海沿いで、ランチや貸切フルコースディナーが楽しめるカフェ「249」【能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 能登町の国道249号線沿いに2021年夏にオープンしたカフェは、その名も「249」 海を見ながらランチやディナーを楽しめるお洒落なカフェです。 249外観 穴水町から海岸線沿いに能登町へ249号線を走っていると左手に見えてくる二階建ての古民家がカフェ「249」です。 三波の... 2022年8月13日 noto-renaissance
輪島市 海海水浴場海水浴鳴き砂 悲恋が伝わる泣き砂の浜!夕陽の映えスポット能登半島国定公園「琴ケ浜」(琴ケ浜海水浴場)【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 能登半島の日本海側に面した外浦は、素晴らしい景観です。 のとルネホームページ内でも数々ご紹介しています。 今回は輪島市にある琴ケ浜をご紹介します。 輪島市の外浦にある「琴ケ浜」 輪島市の海沿いの道を延々進みます。 能登の海の景色はとても素晴らしく、延々と車を走らせていても飽き... 2022年8月10日 noto-renaissance
七尾市 海海水浴場海水浴 夜にはウミホタルが鑑賞できる!美しい海の松島海水浴場【七尾市能登島】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 七尾市の能登島にある野崎地区にはとても穏やかな海水浴場があります。 七尾市街と能登島を結ぶ能登島大橋から車で15~20分。 能登島の端にあるのが野崎地区です。 知らないで行くと「本当にここに海水浴場があるの…?」というくらい、“在所の中(能登弁)”を通り、さらに田んぼの中を通... 2022年8月9日 noto-renaissance
輪島市 海海水浴場海開き 石川県では2か所のみ!「快水浴場百選」に選ばれた袖ヶ浜海水浴場【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 2022年の能登は暑いですね! 暑い時には海です。 どの海もとても美しいと言われる能登半島。その輪島市にある海水浴場をご案内しますね。 2022年の袖ヶ浜海水浴場 2022年の袖ヶ浜(そでがはま)海水浴場は、7月16日~8月14日まで開設されています。 営業時間は8:30~1... 2022年8月3日 noto-renaissance
七尾市 海夏和倉港クルージング お盆に海上でプロが語る怪談を楽しむ!ホラーナイトクルージング【七尾市】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 厳しい暑さが予想される夏に、心からひんやりできるイベントはいかがでしょうか? 和倉温泉初のホラー企画とのこと。待ってました!という方、この機会をお見逃しなく!! ホラーナイトクルージング詳細 和倉港発のナイトクルージングを楽しみながら、海の上でプロの怪談師が語る怪談話が聞... 2022年7月26日 noto-renaissance
宝達志水町 カフェ非現実感ドライブランチ 千里浜でハワイのようなカフェ「ビーチカフェ(浜茶屋)・Luana-ルアナ-」【宝達志水町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 波打ち際を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。 その入り口にハワイのようなカフェがあるともっぱらの評判です。 美しい海でどんなオシャレな時間が過ごせるか、楽しみに伺いました! 千里浜なぎさドライブウェイのおしゃれな浜茶屋 千里浜なぎさドライブウェイ↓↓↓ 千里浜... 2022年6月25日 noto-renaissance
七尾市 グルメコーヒー珈琲ランチ 実家の納屋をリノベーション!海が見える古民家カフェJUKKE coffee【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市中島町。海景色の素敵な場所に、とっておきにしたくなるカフェがありますよ。 その名もJUKKEcofee。ジュッケコーヒーと読みます。 JUKKEという不思議な名前も気になります! 納屋をリノベーションしたカフェ 七尾市中島町から能登島につながるツインブリッジのそば。 ... 2022年5月17日 noto-renaissance
七尾市 インスタ映え海ジェラート山崎至 石川GO!GO!チャンネル「能登ミルク」で山崎至がインスタ映え【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 僕が石川、能登の魅力をお伝えする石川GO!GO!チャンネルの新しい投稿のお知らせです。 今回は、和倉温泉街にある大人気のお店「能登ミルクファクトリー」さんを「映え」を追求しながらご紹介しています!ぜひご覧の上、チャンネル登録お願いします! https://youtu.be... 2022年5月14日 noto-renaissance
珠洲市 絶景展望台海能登半島国定公園 「椿展望台」は大きな椿の木と美しい海景色そして「獅子岩」を望める絶景スポット【珠洲市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 珠洲市はたくさんの絶景スポットがあります。なかでも「椿展望台」はその中でも殊更絶景で、立ち寄りやすい立地となっています。ドライブには絶好のスポットです! 「椿展望台」をご存知ですか? 能登半島は美しい自然がたくさんあります。 中でも、海の景色はあらゆるスポットで絶景となってい... 2022年3月10日 noto-renaissance
珠洲市 海岸海非現実感 透明度の波打ち際と美しい外浦の海岸線を望める「木ノ浦海域公園」【珠洲市】 のとルネアンバサダー。観光担当のっちです! 能登半島の先端、珠洲市には知る人ぞ知るとても美しい海岸があるのです! 景勝地として知られる能登半島。その先端は「さいはて」と呼ばれる珠洲市です。 全国数あるパワースポットの中でも強いパワースポットとして秘かに人気があります。 美しい木ノ浦(きのうら)海岸 能登半島の先端を境に... 2022年2月26日 noto-renaissance
七尾市 のとじま臨海公園水族館インスタ映えイルカ海 インスタ映え間違いなし!国内最大級レベルの水族館「のとじま水族館」【能登島】 のとルネアンバサダー 木戸奈諸美です。 能登には、美しい海の中を散歩しているような、皆さんに自慢したい水族館があるんです♪ 家族でも、恋人同士でも、一人ででも楽しめる、 「のとじま臨海公園水族館」ご紹介します。 石川県唯一の水族館「のとじま臨海公園水族館」 石川県七尾市能登島にある「のとじま臨海公園水族館」。通称「のと... 2022年1月14日 noto-renaissance
七尾市 露天風呂フリードリンク金沢カレー和倉温泉 加賀屋姉妹館、和倉温泉あえの風は豪華朝食バイキングが大人気!【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 プロが選ぶ日本一の宿として有名な和倉温泉加賀屋の姉妹館「あえの風」の宿泊レポートをお届けします! 和倉温泉 能登半島で最も多くの観光客の方が訪れる和倉温泉。日本でも珍しい海に面した温泉街で、お湯がかなりしょっぱいのが特徴です。 そんな和倉温泉の中でも最も有名なのが、日本一... 2022年1月2日 noto-renaissance
羽咋市 インスタ映え海千里浜石川県 石川県の形のおやき「いしかわおやき」登場!リゥ・クリュ【羽咋市 千里浜】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 石川県の形って、パズルにしてもすぐわかる独特の形ですよね。 その形をしたおやきを、羽咋市の千里浜レストハウス1階で購入することが出来るようになりました! 実はワイン用のぶどう農家 ワインの原料となるぶどう農家さんが、ワインには合わせるあてが必要だね、ということで2013年頃... 2021年10月9日 noto-renaissance
七尾市 海能登島洋食ランチ 新鮮な旬の食材を使った洋食を味わえるレストラン「はいから食堂」【七尾市能登島】 手づくりにこだわったパスタ、ハンバーグ、自家製パンを出されている洋食レストランです。 そして、店内のお席からは、海をゆったりと眺めながらお食事を楽しんでいただける、はいから食堂をご紹介します。 能登島の海が目の前に広がるレストラン 能登島大橋を渡り、県道47号線進み能登島の真ん中を南から北へ横断するように走ります。 イ... 2021年9月13日 noto-renaissance
七尾市 サップカヤックマリンスポーツ体験 初心者でも手軽にシーカヤック&サップが楽しめる「泊+カフェ游帆」【七尾市中島町】 中島町にある「泊+カフェ游帆(とまるかふぇゆうほ)」さんでは、目の前のヨットハーバーで、シーカヤックやサップの体験ができます。 実際体験してきましたので、その楽しさをお伝えしたいと思います! リニュアルオープンした泊+カフェ游帆(とまるかふぇゆうほ) 以前のcafe游帆さんが、店名も新たに2021年3月16日にリニュア... 2021年9月1日 noto-renaissance
七尾市 ヨットハーバーマリンスポーツ山崎至七尾 温泉と人の優しさで癒される「なかじま猿田彦温泉いやしの湯」【七尾市中島】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 能登の穏やかで美しい海を眺めながら、ゆったりと心と体を癒していただける天然温泉「なかじま猿田彦温泉いやしの湯」をご紹介します。 七尾市中島町の七尾湾沿いに建つ「なかじま猿田彦温泉いやしの湯」 2004年に開業した「なかじま猿田彦いやしの湯」は、高いデザイン性で温泉に入る前に... 2021年8月29日 noto-renaissance
能登町 景色海ドライブ 雄大な海に畳を敷き詰めたように見える海の景色が見られる「寄り道パーキング千畳敷」【能登町】 海岸沿いにある浅瀬がまるで畳を敷き詰めたように見える千畳敷をご紹介します。石川県の内浦といわれる海岸を、能登町宇出津方面から小木方面へ車で走ること15分、「寄り道パーキング千畳敷(せんじょうじき)」があります。... 2021年7月27日 noto-renaissance
全能登 海マリンスポーツ能登遊ぶ “夏の能登の海”特集!マリンスポーツや海遊びで夏を楽しもう!【能登】 2021年、梅雨は早々に明け、能登では夏を迎えました。能登半島は、地形を見てもわかるようにぐるっと海に囲まれています。能登半島の外側といえる日本海側、内側といえる七尾西湾側とではまるで景気や... 2021年7月17日 noto-renaissance
志賀町 海能登遊ぶ珈琲、コーヒー、グルメ to/on(トオン) 第二弾!~リゾートエリア増穂浦に海の家として再始動~【志賀町】 この夏、リゾートエリア増穂浦に、素敵な海の家がお目見えしました!そして、さっそく海開きの日に行ってきましたよ♪... 2021年7月16日 noto-renaissance
七尾市 游帆かふぇゆうほタイ料理海 リニューアルOPEN「泊+カフェ遊帆」~ヨットが停泊する海辺を眺めながら【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 海を愛するオーナーが営む泊+カフェ遊帆(とまるかふぇゆうほ)さんをご紹介します。 ※2021年3月、cafe遊帆さんは、名称を「泊+カフェ遊帆(とまるかふぇゆうほ)」とし、リニューアルOPENしました。 本記事の後に、前店舗の記事も残しておきますね♪ リニューアルOPEN!... 2021年7月11日 noto-renaissance
七尾市 能登島食祭市場海ベンチ 七尾湾の美しさが堪能できる憩いの場「七尾マリンパーク」【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です! のんびり海を眺めるには最高の場所、「七尾マリンパーク」をご紹介します。 七尾駅から徒歩10分、能登食祭市場横「七尾マリンパーク」 七尾マリンパークは、七尾駅から徒歩で約10分。海に向かってまっすぐ歩いていくと正面に見える能登食祭市場に隣接しています。 かなり広々としたスペー... 2021年5月14日 noto-renaissance
七尾市 海カフェ七尾市和倉温泉 海を眺めながら、極上スイーツ ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館【七尾市】 和倉温泉街にある、七尾市出身の有名パティシエ辻口博啓さんのカフェをご紹介します。 【海を眺めながら、極上スイーツ】 七尾市出身の世界的パティシエ 辻口博啓氏のカフェ。 北陸の食材を使ったスイーツを 味わうことができます。 この日は、ハロウィン期間だったので 能登ブルーベリーや、能登かぼちゃ、 能登栗を使った可愛らしい... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 イタリアン自然宿泊能登 平田シェフのイタリア料理店Villa della Pace (ヴィラ・デラ・パーチェ) 【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登の魅力を料理で伝える平田シェフのイタリア料理店「Villa della Pace (ヴィラ・デラ・パーチェ)」をご紹介します。 海辺のオーベルジュ「Villa della Pace 」 七尾市中島町塩津の海辺に、Villa della Pace (ヴィラ・デラ・パーチェ... 2020年3月16日 noto-renaissance