NEW! 七尾市 限定ランチCafe地元産の野菜カフェ 懐かしさを感じる古民家カフェ、Cafe CountryRoad(カントリーロード)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 古民家を素敵にリノベーションしたカフェで、 ご飯とおやつを楽しむことができます! 高階地区にある「カントリーロード」 高階地区の集落ではよくみかける古民家。 その古民家のひとつが、カフェとごはんのお店 Cafe CountryRoad(カントリーロード)さんです。 以前は七... 2023年5月29日 noto-renaissance
七尾市 カフェコーヒー七尾市ランチ 復刻カツサンドが大人気「coffee 木馬」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 木馬といえばカツサンド。 七尾ではそういって通じる年代の方がいらっしゃいますよ。 お店もメニューも新たに生まれ変わった『coffee 木馬』さんをご紹介します。 ( ※記載されている価格は2023年3月現在のものです。) 木馬のカツサンド 今から20年以上前に、七尾市三島町... 2023年4月19日 noto-renaissance
羽咋市 カフェ日替わりランチ子連れランチ コスパ良しで美味しいランチとカフェ「夢生民」(むうみん)【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 一般社団法人つながりが運営するカフェ夢生民(むうみん)さんのブログ冒頭の言葉です。カフェ創設当初からここの存在が気になって仕方ありませんでした。今では私のとっても大好きな居心地の良い場所です。 ※2023年4月、ランチの様子を追加記載しました。 加賀からも能登からもアクセス... 2023年4月13日 noto-renaissance
七尾市 カフェコーヒーパスタランチ 食祭市場二階のお洒落なイタリアンカフェABALONE(アバローニ)【七尾市】 能登の玄関口と言われる七尾に観光にきた際には必ず立ち寄ると言っても過言ではない道の駅「能登食祭市場」。イタリアンカフェがOPENしたとお聞きし、さっそく伺ってみました♪... 2023年3月22日 noto-renaissance
中能登町 カフェ能登予約ランチ 家庭的でのんびりとくつろげる雰囲気のカフェ ママンデ【中能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 中能登町にあるカフェママンデさんのご紹介です。 ※2023年1月に伺った時の様子を追加しました。 場所は、住宅街の中にあって一軒普通の家なのでわかりずらいかもしれません。「ちょうちん」と書かれた看板がみえたらその手前にあります。 ↑ このブロックと木の塀の向こう側に、マ... 2023年3月17日 noto-renaissance
七尾市 焼き菓子和倉駅和倉温泉Wi-Fi完備 長居大歓迎のカフェ併設。店主のやさしさが隠し味のケーキ屋さん Green One(グリーンワン)【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 和倉温泉駅そばにある「ケーキ&カフェ Green One(グリーンワン)」さんをご紹介します。 和倉温泉駅から徒歩2分 和倉温泉駅から右手、主要通り沿いを七尾駅方面に徒歩二分の距離にあります。 白と緑のさわやかな看板が目印です。 駐車場はお店の前と、右手奥にあります。 店... 2023年2月2日 noto-renaissance
七尾市 珈琲、コーヒー、グルメWi-Fi完備ランチテイクアウト 七尾駅前のカフェ!朝から食事OK!「Cafe Olive」(カフェオリーブ)【七尾市 パトリア内】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾駅前にある複合商業施設「パトリア」1階にあるカフェをご紹介します。 駅前のカフェ、というのは電車待ち時間や、バス待ち時間、 待ち合わせ、買い物帰りなど、なくてはならない場所ですよね。 七尾駅前「パトリア」内のカフェ 複合商業施設パトリア。 七尾駅前において七尾市民の様々... 2022年11月10日 noto-renaissance
輪島市 シフォンケーキスイーツたまごカフェ ふわふわ!もちもち!「シフォンケーキ工房ta・mago」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 2022年9月にOPENしました、 シフォンケーキ工房ta・mago(たまご)さんをご紹介します。 シフォンケーキがメインのお店 ta・mago(たまご) シフォンケーキって、シンプルなお菓子ですが、食感や軽さ、ふわふわさ、甘さなど微妙な加減でお店ごとに個性がでるお菓子だと... 2022年10月19日 noto-renaissance
七尾市 骨董品ガラス器カフェ 古道具とカフェ「直江道具店」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 古道具を扱う、直江道具店さんをご紹介します。 カフェもあり、素敵な雰囲気に包まれますよ。 ナチュラルな木の外壁とひょっこり突き出た煙突が目印! 広々とした原っぱにぽつんと佇む様子がかわいらしいお店です。 元は倉庫として使用していた建物を店舗として改装されたそうです。 優しい光... 2022年9月24日 noto-renaissance
志賀町 能登志賀の郷リゾート非現実感珈琲、コーヒー、グルメランチ 雑貨好き・アンティーク好き必見♪別荘地にある「ペンション&カフェCRUISE(クルーズ)【志賀町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 羽咋郡志賀町にある「ペンション&カフェクルーズ」さんをご紹介します。 ※2022年夏に訪れた様子を記事に追加しました♪是非最後までご覧下さいね♪ 木々に囲まれた別荘地の中にたたずむペンション&カフェ 志賀の郷リゾートという別荘地にあり、独特な世界観を造りあげているペンション... 2022年9月4日 noto-renaissance
七尾市 珈琲珈琲、コーヒー、グルメランチテイクアウト 「CAFE Aroma美」はアロマとカフェと女性の好きなものが揃うお店!【七尾市 中島町】 七尾市ののとなかじま駅横にあるCAFE Aroma美(カフェ アロマ ビ)。気になっている方も多いでしょう!女性が大好きな取り合わせ、アロマとカフェ!... 2022年7月21日 noto-renaissance
宝達志水町 カフェ非現実感ドライブランチ 千里浜でハワイのようなカフェ「ビーチカフェ(浜茶屋)・Luana-ルアナ-」【宝達志水町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 波打ち際を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。 その入り口にハワイのようなカフェがあるともっぱらの評判です。 美しい海でどんなオシャレな時間が過ごせるか、楽しみに伺いました! 千里浜なぎさドライブウェイのおしゃれな浜茶屋 千里浜なぎさドライブウェイ↓↓↓ 千里浜... 2022年6月25日 noto-renaissance
能登町 カフェマリンスポーツ体験ランチ ジャンボイカ登場!九十九湾の魅力が詰まった名所「イカの駅つくモール」【能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! イカといえば小木!イカの魅力と、九十九湾(つくもわん)の美しさを堪能できる新観光スポットです。 何よりも大きなイカのモニュメントが何かと話題になり、全国放送の番組にも取り上げられていましたね。 「イカの駅つくモール」をご紹介します。 能登町の情報発信拠点「イカの駅つくモール」... 2022年6月14日 noto-renaissance
七尾市 カフェ山崎至和倉温泉珈琲 宿泊しなくても利用できる和倉温泉「加賀屋ロビーラウンジ飛天」【七尾市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で、36年連続総合日本一を獲得したことでも有名で、多くの観光客の方に一度は泊まってみたいといわれる和倉温泉の加賀屋さん。 実は宿泊しなくても、ロビーラウンジでその豪華な雰囲気を楽しめるってご存知ですか? 加賀屋外観 こちらが加賀屋さん... 2022年5月23日 noto-renaissance
七尾市 グルメコーヒー珈琲ランチ 実家の納屋をリノベーション!海が見える古民家カフェJUKKE coffee【七尾市中島町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市中島町。海景色の素敵な場所に、とっておきにしたくなるカフェがありますよ。 その名もJUKKEcofee。ジュッケコーヒーと読みます。 JUKKEという不思議な名前も気になります! 納屋をリノベーションしたカフェ 七尾市中島町から能登島につながるツインブリッジのそば。 ... 2022年5月17日 noto-renaissance
七尾市 お茶加賀棒ほうじ茶カフェテイクアウト 「茶がまし」大好評!様々なお茶のジェラートを味わえるカフェがある「お茶の油谷」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 以前は七尾駅前の複合商業施設パトリア1階にありましたお茶屋さん。 パトリアの閉鎖で一旦お店は撤退しましたが、現在は七尾の町中でかわいいお茶屋さんをひらかれているんですよ。 ※話題になっている元サッカー日本代表の中田英寿さんがプロデュースの「水出し加賀棒ほうじ茶」の商品紹介の... 2022年5月4日 noto-renaissance
七尾市 フランス紅茶輸入カフェ フランスの名産物とオーガニックスキンケアそしてカフェ「あっさんぷらーじゅ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! パリの街の一画をそのまま持ってきたかのようなお店が七尾市にできました! 一歩入るとそこはパリ!異国の雰囲気と食と文化を味わえるショップです。 七尾駅前リボン通りにある緑色のお店 七尾駅前にある商店街、通称「リボン通り」。 昔はとても賑やかな通りで、七尾の繁華街とも呼ばれていま... 2021年12月20日 noto-renaissance
羽咋市 パンケーキカフェ珈琲、コーヒー、グルメランチ 車の整備工場で本格的パンケーキ!「カフェアンジェ」【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 車の整備工場で絶品のパンケーキを食べることができるんです。 その意外性には理由があったのです!! 車の整備工場にカフェ? 羽咋市内の249号線沿い、羽咋工業高校のすぐ近くにカーパートナーズという整備工場と繋がった建物に「OPEN」「タピオカ」の文字。 これは気になる!という... 2021年9月25日 noto-renaissance
七尾市 古民家一日一客カフェ宿泊 海が見える御宿「つむぎ庵」で着付け・茶道体験も楽しめます!【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 有名雑誌にも取り上げられた御宿つむぎ庵さん。 「つむぎ庵」は自然の中で自然を味わえる つむぎ庵の前は一面の輝かしい海! 沖合1キロの海には定置網があるそうです。 その向こうに見えるのは立山連峰。海の向こうに3000メートル級の山が見えるというとても珍しい景色を堪能していた... 2021年8月27日 noto-renaissance
志賀町 英語ペット同伴カフェペンション PENSION CRUISE(ペンションクルーズ)は別荘地に佇む 欧風ペンション【志賀町】 志賀町の別荘地にあるPENSION CRUISE(ペンションクルーズ)さんをご紹介します。森の中にたたずむペンション 志賀町の別荘地の一角に、一際目を引く... 2021年8月16日 noto-renaissance
能登町 カフェパン能登ランチ 移転し新店舗に!「能登ぱん」(NotoPain)は目の前が海!海を眺めながらカフェができるパン屋さん【能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! ※能登パン「NotoPain」が移転しました。 新店舗情報を掲載します。 前店舗も素敵だったので、新店舗記事のあとに、前店舗記事を残しておきますね。 海が見渡せる「能登パン」新店舗 新店舗は、旧店舗から宇出津方面に1.7kmほど車で走ったところにあります。 「能登間島」とい... 2021年7月1日 noto-renaissance
七尾市 カフェコーヒー七尾市子連れ 子連れママも嬉しいキッズスペースがある、「あおカフェ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! のと里山里海ミュージアム内にあるカフェは、 能登の里山里海の食材を使ったカフェ。お土産物もありますよ。 ※2021年4月、新メニューとランチの様子を追記しましたので最後までご覧くださいね。 のと里山里海ミュージアムの中にあるのが、「あおカフェ」です。 あおカフェの「あお... 2021年4月25日 noto-renaissance
輪島市 輪島總持寺總持寺祖院ランチ 總持寺祖院境内にあるメニュー豊富なお食事処「持寺珈琲」【輪島市門前町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 輪島市門前町、曹洞宗大本山總持寺祖院境内にある一見普通の茶店…実はすごい食事処なんです! ※2021年3月 食事の様子をレポートしました!この記事の最後に付け足しましたのでどうぞご覧くださいね♪ お食事メニューも豊富な「持寺珈琲(じじコーヒー)」 總持寺祖院拝観受付の手前... 2021年3月19日 noto-renaissance
輪島市 カフェ体験輪島Wi-Fi完備 洗練された職人さんに教えて貰おう!輪島塗体験ができる「塗太郎」【輪島市】 カフェ、蒔絵体験、購入が一度にできる漆アミューズメント「塗太郎」(ぬりたろう)さんをご紹介します。... 2021年1月8日 noto-renaissance
七尾市 徒歩七尾駅カフェ 能登の歩き方第2弾♪七尾駅から徒歩圏内のカフェまとめ 公共交通機関が十分ではない能登では、自家用車が主な交通手段になっています。多くの店は駐車場を備えており、家の前からお店の前まで車で移動するのが普通です。... 2021年1月2日 noto-renaissance
輪島市 しいたけカフェ輪島ランチ 「のとてまり」の原木シイタケのと115を栽培している農家レストラン 開元【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 輪島の澄んだ景色に溶け込むようにして建つ農家レストラン「開元(かいげん)」さんをご紹介します! ※現在臨時休業中です。 開元へのアクセス 山と田んぼが広がる里山の風景です。 県道1号線から看板通りに道に入っていくと、割と細い道ですが、また看板がありますので、わかりやすく進... 2020年12月19日 noto-renaissance
七尾市 七尾能登ランチテイクアウト 能登半島"パノラマ風景"をごちそうにできるカフェ「 能登半島眺望カフェJ,Road」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当のっちです! 七尾市にある、見晴らしの良さで大人気のカフェJ,Road(ジェイ、ロード)さんのご紹介です。 七尾城山の中腹に位置する唯一のカフェ 七尾市街から七尾城本丸跡や城山展望台へ向かう一本道の県道沿いにあります。 城山の中腹とはいえ、車で楽に向かうことができますよ。 七尾城跡の城山... 2020年12月17日 noto-renaissance
能登町 ジャムブルーベリー柳田村カフェ 能登町産ブルーベリーでジャムを作る小さな工房「のとのファクトリー」【能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 柳田植物公園のお隣にある「のとのファクトリー」マルシェ&カフェをご紹介します。 能登町産ブルーベリー100%を使ったジャムを作る工房 柳田植物公園の正面に向かって左折した場所にこの看板がある木造の可愛い建物です。 一人の農家さんの転作から始まったブルーベリー栽培 ... 2020年11月10日 noto-renaissance
穴水町 バイク海鮮海が見えるカフェ 七尾湾の絶景を前に新鮮なお刺身、炭火焼が楽しめる cafe&炭火焼 なぎさガーデン【穴水町】 のとルネ アンバサダー 木戸 奈諸美です。 美しい海を眺めながら新鮮な海の幸を味わえる素敵なお店をご紹介します。 美しい海を眺めながら炭火焼を味わう 七尾市から穴水町に続く海沿いの道を車で走っていると、お魚の絵と可愛く「なぎさガーデン」と書かれた文字が見えてきます。 美しい海を眺めながら贅沢な気分で炭火焼が味わえると... 2020年10月16日 noto-renaissance
能登町 バイクカフェWi-Fi完備ランチ バイクを愛するオーナーの作る美味しい料理が食べられる 海沿いのカフェ「PEACE Riders Marine Base」(ピースライダーズマリンベース)【能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登半島内浦の県道35号(能登内浦線)沿いにある、目の前に海が広がるカフェ、「PEACEライダーズマリンベース」をご紹介します。 バイク愛好家のオーナーが女性ライダーのベースとして始めたカフェ 2016年に開業した「PEACEライダーズマリンベース」。 オーナーである大場さ... 2020年10月15日 noto-renaissance
志賀町 日替わりランチ珈琲ランチテイクアウト 喫茶メニューが豊富で美味しい、そしていつも猫がいる「喫茶猫家(ねこや)」【志賀町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 猫家といっても、猫カフェではありません。 でも、いつも猫がいるカフェです。 猫好きにはたまらない、いつも猫がいるカフェ 羽咋郡志賀町(しかまち)。志賀町立志賀小学校のすぐ近くにあります。 学童も渡る横断歩道がある道路沿い。この看板が目印ですよ。 民家の横にある、蔵を改装... 2020年9月29日 noto-renaissance
穴水町 穴水町カフェ食べるランチ 珈琲の香り漂うレトロな喫茶店のラーメンがすごい!『フリースタイル』 【穴水町】 のとルネアンバサダー グルメ担当とっちです。 芳しいコーヒーの香り漂うレトロな喫茶店なのに、実はすごいメニューがあるんです! 穴水駅を降りてすぐの場所にあるレストラン喫茶『フリースタイル』 のと鉄道の終点・穴水駅を出て、直ぐ前の道路を左に曲がり約30m歩いた場所にあります。 電光掲示板があるのですぐにわかると思います... 2020年8月31日 noto-renaissance
羽咋市 羽咋カフェ能登ランチ みんなで鼻歌気分の寄り道カフェ、るるるん・ち【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。同じ羽咋市にあるカフェ夢生民さんの姉妹カフェ、るるるん・ち。 しなっと入って美味しいもの食べて、温かい気持ちになってさらっと出ていくことができる寄り道的なカフェ。 「障がいをもつメンバー達がいきいきと働く場を作り上げることが、 私たちがここでカフェを行う理由であり、 そのこと... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 カフェコーヒー 【珈琲がおすすめのカフェ】能登旅でホッと一息つけるカフェはこちら! のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登旅行中にほっと一息つきたい方へ!珈琲がゆっくり楽しめるカフェやわくたまラテを楽しめるお店をご紹介します。 ※現在新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間など営業内容が変更になっている店舗が多数あります。 来館の場合は一度店舗へ確認の上、お越しくださいませ。 能... 2020年8月28日 noto-renaissance
珠洲市 食事カフェランチ 【食事もおいしいカフェ】能登旅でホッと一息つけるカフェはこちら! のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! おいしいランチや旅の合間に立ち寄りたいオススメのカフェをまとめてご紹介します ※現在新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間など営業内容が変更になっている店舗が多数あります。 来館の場合は一度店舗へ確認の上、お越しくださいませ。 能登には多くのカフェがあります。自然豊かな... 2020年8月28日 noto-renaissance
輪島市 カフェ予約輪島ランチ 能登の食材と季節の野菜が味わえるお寺カフェ「木の音(こえ)」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。能登空港から25分。開けた集落にぽつんとあるお寺オープンカフェ木の音(きのこえ)さんをご紹介します。 歴史あるお寺の一角にあるオープンカフェ 木の音さんは、600年もの歴史のある慶願寺の一角にあります。 店名は、「木の音」と書いて「きのこえ」と読みますが、 こちらでいつも自... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 ローストビーフ七尾市田鶴浜町ランチ フレッシュなハーブやお野菜が楽しめる穴場のお洒落カフェ「ナチュラルハーブカフェ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市田鶴浜町の閑静な住宅街に佇む隠れ家カフェ、ナチュラルハーブカフェをご紹介します。 田鶴浜駅から徒歩約4分。知る人ぞ知る穴場のおしゃれカフェ♪ 駅から徒歩圏内にありますので、観光客の方でも行きやすい立地です。 店名から想像されるように、自然派、健康志向な方にピッタリの... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 海カフェ七尾市和倉温泉 海を眺めながら、極上スイーツ ル ミュゼ ドゥ アッシュ 辻口博啓美術館【七尾市】 和倉温泉街にある、七尾市出身の有名パティシエ辻口博啓さんのカフェをご紹介します。 【海を眺めながら、極上スイーツ】 七尾市出身の世界的パティシエ 辻口博啓氏のカフェ。 北陸の食材を使ったスイーツを 味わうことができます。 この日は、ハロウィン期間だったので 能登ブルーベリーや、能登かぼちゃ、 能登栗を使った可愛らしい... 2020年8月28日 noto-renaissance
中能登町 お弁当屋さんカフェ自然中能登町 【閉店】姉妹で営むノスタルジックなお弁当屋&カフェ soiさん【中能登町】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 中能登町県道244号線沿いにある小さな小屋でご姉妹でなさっているお弁当屋さん、 そしてカフェもできるsoiさん。 ※2020年11月8日、惜しまれつつ閉店しました。最終営業日には風景をいかした紙芝居など素敵なイベントが行われ、あたたかなファイナルでした。 以下は、営業して... 2020年8月28日 noto-renaissance
志賀町 パスタ志賀町能登ランチ 植物の香りと水の音。花のミュージアム「フローリィ」【志賀町】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 海辺にたつ、海辺の似合う建物、フローリィ。 この時期は ハロウィン仕様のガーデンが とっても素敵です 2階のカフェでは パスタランチ クロワッサンサンド ハーブティー など、軽食がとれます。 館内入場は無料です。 水が流れる音にも癒されて、 一人時間をよく満喫しに行きま... 2020年8月28日 noto-renaissance