
公共交通機関が十分ではない能登では、自家用車が主な交通手段になっています。多くの店は駐車場を備えており、家の前からお店の前まで車で移動するのが普通です。
地元民にとっては当たり前ですが、観光で来られた方にとっては不便な状況ですよね。
そこで、少しでも観光の計画を立てやすくしていただき、効率よく楽しんでいただくために、主な駅やバス停から、徒歩でも行ける範囲のお店をまとめてご案内していこうと思います。
地元民の徒歩圏内とすると、徒歩数分になりそうなので、街中の観光がてら、このくらいなら徒歩で行けるのでは?という範囲で、徒歩15分以内、1キロ以内で選んであります。ぜひ、ご参考になさってください。
JR七尾駅
金沢から特急で約1時間で到着。
歴史と伝統のまち七尾市の玄関口ともいえるのがこのJR七尾駅です。
七尾駅から徒歩で観光をされて、お泊りは和倉温泉。または和倉温泉宿泊の翌日七尾の市中散策をされる方も多いようです。
散策中にちょっと一息入れたいとき、気軽に寄っていただけるカフェをご紹介します。
表示している距離はGoogleマップにて算出しました。
七尾駅周辺(100m以内)のカフェ
以下の店舗は七尾駅正面にある商業施設ミナ.クル内にあります。
●おいしいケーキとコーヒーのお店 居心地の良い場所「ぱいんの家」【七尾市 】
【ぱいんの家 店舗詳細】
住所
〒926-00 石川県七尾市神明町イ1
(ミナクル1階)
駐車場
ミナクル、パトリア(3時間無料)
七尾駅(無料)駐車場がご利用いただけます。
電話番号 0767-57-5174
営業時間 11:00~19:00
定休日 日・月・祝日
支払い 現金のみ
●モーニングコーヒーもある七尾駅前の喫茶店「Cafe Ribbon(リボン)」【七尾市】
【Cafe Ribbon 店舗詳細】
住所 石川県七尾市神明町1 1F ミナクル
電話 0767-52-1211
営業時間 7時~23時
定休日 木曜日
七尾駅から七尾港方面のカフェ
●朝7時より営業!昭和28年創業時の姿そのままの喫茶店「直火焙煎珈琲中央茶廊(ちゅうおうさろう)」【七尾市】」(600m)
【中央茶廊 店舗詳細】
住所 石川県七尾市府中町12番地(中央通り商店街)
電話 0767-53-0580
営業時間 7:00~16:00
定休日 不定休
支払い方法 現金、ペイペイ
駐車場 店舗裏付近に“中央通り商店街駐車場”が利用できます。
●異国情緒あふれる美しい店内が迎えてくれる一本杉通り「茜屋珈琲茶房」【七尾市】(650m)
【茜屋珈琲茶房施設詳細】
店舗:茜屋珈琲茶房(あかねやこーひーさぼう)
住所:石川県七尾市一本杉町31-12
電話番号:0767-53-8807
営業時間:9時~18時 クローズタイムなし
定休日:毎週水曜日
駐車場:2台。無料。 店舗横の角を曲がったすぐ右側にスペースがあります。
支払い方法:現金のみ
●お洒落な空間で人気のヘルシーランチ&絶品パンケーキを! ICOU(イコウ)【七尾市】(800m)
【Dining&Gallery ICOU(イコウ) 詳細】
住所 9260808 石川県七尾市木町1-1
駐車場 5台(店舗向かい)
電話 0767-57-5797
営業時間 昼の部 12時から17時(パンケーキなどおやつは14時から注文可)
夜の部 18時から22時
定休日 火曜日・第3水曜日
PayPay、一部クレジットカード使用可能
●明治29年創業の老舗、七尾に由来するお菓子はお土産に最適!お菓子処花月(かげつ)【七尾市 一本杉通り】(800m)
カフェ、とは少し違う趣ですが、店内で抹茶と生菓子をいただくことができます。
【お菓子処花月 店舗詳細】
住所 石川県七尾市一本杉町45
電話 0767-52-0706
営業時間 8:30~18:30
定休日 火曜日
駐車場 店舗前に2台可
七尾駅から七尾城方面のカフェ
●美味しい焼き菓子に自家焙煎コーヒーで落ちつけるカフェ 「KUKURI」(ククリ)【七尾市】(1500m)
【coffee KUKURI店舗詳細】
住所 七尾市本府中町ヌ59-2
連絡先 0767-57-5656
定休日 不定休
営業時間
土日 11:00~17:30
月~金 10:00~17:30
ランチ 有
駐車場 店前の舗装された場所に3~4台可
●全国でも有名、モーニングが人気のコメダ珈琲店【七尾市】(2000m)
【コメダ珈琲店 店舗詳細】
住所 : 石川県七尾市藤野町ロ13番1
電話 /FAX : 0767-54-0001
営業時間 : 7:00〜22:00
定休日 : なし
駐車場 : あり