NEW! 七尾市 じゃーまお惣菜七尾高校弁当 「じゃ~まの特別レッスン」パトリアの里山里海キッチンで開催! 「じゃ~まの特別レッスン」開催! 里山里海キッチンで新しい料理教室が始まります! 地元で長年愛され続けたお総菜... 2025年1月22日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 ボランティア傾聴カウンセラー夜間 夜間も開催!2025年1月分追加!オンライン無料相談!話を聞くプロが伺います! のとルネ代表の山﨑香織です。 震災の後、最初の内は、とにかく毎日生きるだけで大変で、気が張り続けていたと思いま... 2025年1月15日 noto-renaissance
七尾市 スイーツパンケーキカフェ和倉温泉 能登のミルクと卵で作るふわふわパンケーキ「cafe&snack伽羅」【七尾市】 和倉においしいパンケーキを食べられるお店があると聞いて、行ってきました♪ ※2024年能登半島地震後、移転(移... 2024年12月28日 noto-renaissance
カフェ ミストたこ焼きお弁当パトリア パトリアのテナント情報 七尾駅前パトリアのテナント情報です。 ぜひご利用の際のご参考にご覧下さい! 順次取材して更新する予定です。 一... 2024年12月17日 noto-renaissance
中能登町 100人女子会抽選会のとルネ 開催決定!R7年「のとルネ100人女子会 in NAKANOTO」 2025年3月2日(日)開催決定! のとルネ実行委員会代表 山﨑香織です。いつものとルネをご覧頂きありがとうご... 2024年12月11日 noto-renaissance
おすすめ 子育て悩みpickupオンライン 子育て相談会開催!「みんなの保健室」 のとルネでは、少しでも被災した皆様の心と体の健康を取り戻すためのサポートを提供する場として「パトリアみんなの遊... 2024年11月5日 noto-renaissance
七尾市 フォトブースオムツハロウィンパトリア 10月31日(木)パトリア1階で「ハロウィンイベント」開催! パトリア1階でハロウィンイベント開催! 今年のハロウィンはいかがお過ごしでしょうか? パトリア1階では、ハロウ... 2024年10月21日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 心配不安相談オンライン 心の疲れをセルフチェックしませんか? 能登半島地震につづいての豪雨災害で、心が疲れている方も少なくない思います。 のとルネでは、引き続き、話を聞くプ... 2024年10月9日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 イベントお絵かき子どもパトリア パトリアみんなの遊び場1Fへ移転しました! 2月のオープンより、たくさんの方にご利用頂いていた七尾駅前の商業施設パトリア3Fの「みんなの遊び場」ですが、こ... 2024年9月23日 noto-renaissance
おすすめ 軽トラカーシェアリング被災地七尾 支援対象拡大・期間延長!能登の地震&大雨の被災地で車の無料貸し出し! 被災地で車がなくてお困りの方へ 日本カーシェアリング協会様が、能登半島地震および、9月21日の大雨で被災された... 2024年9月23日 noto-renaissance
七尾市 日本一みんなの遊び場カキ氷パトリア パトリア3階でボードゲーム &かき氷を楽しもう!|七尾市 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です。 七尾市のボードゲーマーのチームが、能登町発祥の伝統的なゲーム「ご... 2024年8月4日 noto-renaissance
全能登 2023年料金海水浴場駐車場 能登の海水浴場2024年の海開き情報まとめ【石川県 能登】 のとルネアンバサダー、のっちです。 夏と言えば海!能登にはたくさんの海水浴が楽しめる場所があります。 2024... 2024年7月23日 noto-renaissance
全能登 第二弾!アレルギーなどでお困りの被災者の方!アンケートにご協力ください! 前回のアンケートに回答して下さった方には、数日中にご連絡が行きますのでそのままお待ち下さい! 被災地での経験を... 2024年7月23日 noto-renaissance
七尾市 縁日動画のとルネパトリア 動画に出ておもちゃを貰おう!のとルネ夏祭り参加者募集! 人気YouTubeクリエイター来場決定! 当日、人気YouTubeクリエイターが来場することが決定しました! ... 2024年7月19日 noto-renaissance
羽咋市 鮮魚海鮮丼ランチテイクアウト 鮮魚店直営!ランチ&居酒屋!「魚(ぼうぼう)」|羽咋市 羽咋駅近く、鮮魚店直営で、コスパ最高のランチと居酒屋が人気の「ぼうぼう」さんをご紹介します。 「ぼうぼう」外観... 2024年5月1日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 能登ネストぴかりんパトリア七尾 能登半島地震被災地支援のお願い!「支援物資送付先」一覧 被災地への支援物資送のお願い 発災から4ヶ月以上たった今、七尾市ではようやく市街地での倒壊家屋の片付けが始まり... 2024年3月29日 noto-renaissance
珠洲市 奥能登芸術祭イタリアン子連れランチ 珠洲で美味しいパスタとピザを!「イタリアン・カフェこだま」|珠洲市 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 観光客にも、地元の方にも大絶賛されている「イタリアン・カフェこだ... 2024年3月21日 noto-renaissance
七尾市 グルメコーヒー珈琲ドライブ カフェJ.Roadの新ブランド「TENKU」で美味しいプリンを!【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 七尾市を眺望できるカフェで、絶品のプリンを食べて一息つきませんか... 2024年3月21日 noto-renaissance
七尾市 ご当地子連れランチテイクアウト ハチバンと言えば北陸の有名ラーメン!!「8番らーめん 七尾西店」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 なんでやろ?8番! 子供からお年寄りまでみんな大好きな石川県民の... 2024年3月21日 noto-renaissance
七尾市 定食パトリア海鮮丼ランチ 地元七尾の朝どれ鮮魚が自慢の居酒屋「海鮮・酒処 金太郎」【七尾市】 のとルネグルメ担当とっちです。 七尾駅前パトリアに移転オープンした旧・金太郎食堂さん。現在は「海鮮・酒処 金太... 2024年3月21日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 子ども向けボランティア子供地球基金能登 好評につき第三弾!こども向けアートワークショップ&子育て相談会開催! のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 断水が続き、まだまだ不安で、不便な生活を送られている方がたくさ... 2024年3月13日 noto-renaissance
七尾市 体育館大谷選手グローブ大谷グローブ 3月10日開催!スポーツ&ボードゲーム企画「大谷グローブで遊ぼう!」 3月10日に七尾中学校体育館において、体や頭を使って思いっきり遊べるイベントを開催します。 避難生活で、思いっ... 2024年3月3日 noto-renaissance
全能登 ルネッサンス復興第二章のとルネ 2024年3月1日「のとルネッサンスプロジェクト第二章」始動! のとルネ実行委員会代表の山﨑香織です。 のとルネでは、2018年12月開催の100人女子会を皮切りに、いしかわ... 2024年3月1日 noto-renaissance
中能登町 特区辛口JAS認定中能登町 有機米でつくる農家レストランまるの「どぶろくさえさ」|中能登町 のとルネアンバサダー 北山里江です。 どぶろくを初めて飲む方にも、飲みやすいどぶろくを製造する農家レストランま... 2024年2月28日 noto-renaissance
おすすめ R6能登半島地震において被災され、アレルギー・アトピーでお困りの方へ! 日本アトピー協会の災害時備蓄パック 今回の地震で被災され、衛生環境の悪い中、又ストレスがかかる状況の中で、アレ... 2024年2月9日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 管理者災害復旧女子会 「のとルネ100人女子会」開催のご報告 のとルネ実行委員会代表の山﨑香織です。 2024年2月3日、コスモアイル羽咋にて、約50名のご参加をいただき、... 2024年2月8日 noto-renaissance
珠洲市 支援能登半島地震安芸高田市パトリア 能登を助けて!ご支援の継続を!未だおにぎり一個届かない避難所が! Amazon欲しいものリストを更新しています。 Amazon欲しいものリストへ みんなの遊び場で子ども達に使っ... 2024年2月7日 noto-renaissance
おすすめ コスモアイル羽咋地震オンライン女子会 2月3日「のとルネ100人女子会」コスモアイル羽咋にて開催!【羽咋市】 会場はコスモアイル羽咋に決定! ご参加を予定くださっていた皆様、会場のご案内が遅くなり申し訳ありませんでした。... 2024年1月24日 noto-renaissance
イチオシ アマゾンギフト券支援物資支援金Amazon Amazon欲しいものリスト等からのご支援ありがとうございました! のとルネ実行委員会代表、山﨑香織です。 先日、こちらで能登を助けて!と声を上げさせていただき、その後X(旧Tw... 2024年1月24日 noto-renaissance
令和6年能登半島地震 避難避難所ペット被災 能登半島地震の被災地で、ペット連れでお困りの飼い主様へのサポート情報! 被災された飼い主様へのサポートがあります! のとルネ実行委員会、代表山﨑香織です。 先日、日本レスキュー協会の... 2024年1月23日 noto-renaissance