のとルネアンバサダー、木戸奈諸美です!
大人から子供まで楽しめて、七尾市を代表する4つお祭りを迫力満載で体感できる「和倉温泉 お祭り会館」をご紹介します。
Contents
和倉温泉の観光スポット「和倉温泉 お祭り会館」
2020年6月、「和倉温泉 お祭り会館」は和倉温泉内の和倉温泉観光会館内にオープンしました。
天井が高く、広いエントランスに入ると、受付、お土産ブース、休憩スペースがあります。
様々な能登の情報を得ることができる観光情報エントランスがあります。こちらのスペースは無料で利用することができますよ。
こちらの休憩スペースにはパーテーションで仕切られたテーブルとイスが並びます。
こちらは無料で使用できるスペースです。
ほっと一息…美味しいコーヒーはいかがですか? ホットコーヒー 150円
受付でカップを購入してくださいね。
FREE Wi-Fiもあります。ゆったり、くつろぐことができますよ。
お祭りにちなんだグッズが揃うお土産ブース
入口に入ってすぐのスペースにありますので、お買い物だけで利用することができますよ。
お祭りにちなんだアクセサリーや布製品、小物が揃います。
もちろん、地元の物産も揃っていますので、どれを購入してもお土産として喜ばれることでしょう。
デカ山のマスキングテープ
お祭りを模様にしたマスキングテープは、ちょっとお洒落じゃありませんか?
デカ山、お熊甲祭りなど、いろんな種類のかわいいマスキングテープがあります。
見ているだけでワクワクします!
展示ホールは圧巻の迫力!
観光情報エントランスを過ぎて、展示ホールに進んでみたいと思います。
展示ホールは有料となります。
展示ホールに入ると、七尾を代表するお祭りの実物展示が迎えてくれます。あまりの大きさに思わず声がでてしまうかもしれません。
そしてなかなかお祭りでは近づくことができないような、デカ山と呼ばれる山車やキリコなども、ゆっくり見れるのはとても貴重な体験ですよ。
「和倉温泉 お祭り会館」の魅力
①巨大な演出
日本最大級のお祭りを実物大のスケールで展示するため、本来の迫力が実感できます。
②多彩な体験
多種多彩な七尾のお祭りを巨大スクリーンと音の臨場感あふれる演出により、雰囲気を疑似体験できます。
③豊富な情報
お祭りの情報やパンフレット、観光案内のツールなどが集約され、七尾市のみならず能登の観光情報も知ることができます。
七尾市を代表する4つのお祭り
七尾市には4つの代表的な祭りがあります。
青柏祭(せいはくさい)
毎年5月3日~5日の3日間に開催され、青柏祭の曳山行事は、国重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産に認定されています。
3台の「でか山」と呼ばれる山車が奉納される大地主神社の例大祭です。「でか山」は、およそ高さ12m、重さ20t、車輪の直径が2mで、日本一の大きさとも言われているそうです。
くわしくはこちらの記事をご覧くださいませ ↓↓↓
石崎奉燈祭(いっさきほうとうまつり)
毎年8月第1土曜日に開催されます。七尾市では「奉燈(ほうとう)」と呼ばれる大きな灯籠が漁師街の狭い路地を練り歩きます。
約100人の男衆によって担ぎ出される石崎奉燈祭の「奉燈」は、高さが12〜13m、重さが2tと能登の中でも群を抜いて大きなものです。
大きなキリコが狭い石崎の街中を担がれて進む姿は、手に汗握ります。
お熊甲祭(おくまかぶとまつり)
毎年9月20日に開催されるお熊甲祭は、国重要無形民俗文化財に指定されている枠旗祭りで、久麻加夫都阿良加志比古神社(くまかぶとあらかしひこじんじゃ)の大祭です。
猿田彦の先導で、高さ20数mにもおよぶ枠旗が神社に参入したのち、お旅所のある加茂原(かもはら)で枠旗を地上すれすれまで傾ける「島田くずし」が披露され、お祭りは最高潮に達します。
くわしくはこちらの記事をご覧くださいませ ↓↓↓
能登島向田の火祭(のとじまこうだのひまつり)
能登島向田の火祭(のとじまこうだのひまつり)
毎年7月の最終土曜日に開催されます。
「日本三大火祭り」のひとつにも数えられる能登島向田の火祭は、県無形民俗文化財に認定されています。
能登島向田町の伊夜比咩神社で行われる祭礼で、高さ約30m、重さ約10tの大松明が立てられ、手松明を投げ込み点火します。
大松明が山側に倒れれば豊作、海側であれば豊漁になるといわれているそうです。
どのお祭りも迫力満載で、とても興味深いものです。ですが、開催する期間も場所も違う為、なかなかすべての祭りを見に行ったり体感することは難しいですよね。
でも「和倉温泉 お祭り会館」では、これらのお祭りの迫力や魅力を一気に体感することができるんです。
なんと、七尾4大祭りを再現!
「和倉温泉 お祭り会館」は、「でか山」の実物展示(高さ約12m、開き13m)なども見所ですが、それぞれのお祭りの疑似体験できるスペースがあります。
・青柏祭
掛け声に合わせて綱を引くと、映像のでか山が動きだし、狭い路地や辻回し、三叉路など3つの異なったプログラムで曳山体験ができます。
「エンヤー!」「ワッショイ!」の掛け声に合わせて綱を引くと、映像の「でか山」と呼ばれる山車が動きだします。
お祭りの法被を着て、力いっぱい綱を引きました。大きな「でか山」が動く瞬間は圧巻でした。
狭い路地での曳山体験、辻回し(つじまわし)体験、三叉路での曳山体験が楽しめますよ。
・石崎奉燈祭
フットパットの上で「奉燈」を担ぐ映像の動きとリズムに合わせてステップを踏みます
「サッカサイト!サカサッサイト!」の掛け声も忘れずに。
うまくステップを踏むと拍手がおこり、うまくできななった場合は「がんばりましょう」と表示されます。
・お熊甲祭
お熊甲祭の体感では「島田くずし」にチャレンジです。
掛け声に合わせて綱を引き、枠旗を地面すれすれに傾かせたまま耐えます。耐えると歓声が沸き、枠端が垂直に起き上がります。
これが一番腕力を使ったお祭り体験でした。綱を引いたり緩めたり…つい本気で頑張りました。
・能登島向田の火祭
「オイッサー」のかけ声とともに、手松明をくるくる回すと、火(LEDライト)が点灯します。
合図とともに点灯するスクリーンに向けてかざすと、大松明が火柱となって燃え上がり、音を立てて倒れます。山側に倒れるのか、海側に倒れるのか見届けてくださいね。
七尾4大祭りを体感しよう♪
『和倉温泉 お祭り会館』に来たからには、それぞれのお祭りの法被を着て、楽しみましょう!
感染対策もされています。
のとルネアンバサダーの木戸奈諸美がお祭り会館でお祭りを体感してきましたよ。
その様子を是非ご覧ください。
石川GO!GO!チャンネルでもご紹介しています。
フォトスポットで撮影しよう!
実際にはお祭りの開催される時期や場所が違うため、同日に4つのお祭りを見ることはできません。でも「和倉温泉 お祭り会館」では七尾4大祭りを同時に、しかも身近に楽しむことができ、記念撮影もできるんです。
各お祭りブースにフォトスポットが設置されています。宝探しのつもりで「足あとマーク」を探してみましょう!
「足あとマーク」を見つけたら思いっきり笑顔で写真を撮ってくださいね。
■青柏祭のフォトスポット
テコをかけてみよう!
地元に住んでいる人でも経験することができない貴重な体験です。
■石崎奉燈祭のフォトスポット
「奉燈」を担いでみよう!
実際に使用されていた石崎奉燈祭の「奉燈」を担いで大満足の私です。お気に入りの一枚になりました。
■お熊甲祭のフォトスポット
猿田彦になってみよう!
■能登島向田の火祭
手松明を持ってみよう!
多彩な祭りの魅力を知り、楽しむことができました。
お祭り会館限定 ガチャガチャ
限定というフレーズに惹きつけられる方も多いのではないでしょうか。
青柏祭アクリルスタンド、全8種類+シークレット1種
お祭り会館のガチャ
何が当たるかは…お楽しみに。「大当たりが出たら受付までお越し下さい」と書かれています。気になる方は、ぜひ運だめししてみてくださいね。
日本でココだけのプリクラ!
日本でココだけ‼︎
和倉温泉に来た思い出に「お祭り記念写真」はいかがですか?
プリクラ感覚で撮ることができますよ♪
和倉温泉 お祭り会館 オーディオガイド
和倉温泉 お祭り会館では、アプリをダウンロードしていただくと無料で音声ガイドを聞くことができます。日本語、英語、中国語に対応しています。
和倉温泉 お祭り会館入館料は?
観光情報エントランス(無料)
展示ホール(有料)
展示ホール入館料
個人 団体(20人以上)
一般 800円 720円
小・中学生 400円 360円
幼児 無料 無料
各種割引あり
お祭り会館では様々な割引があります。
・JAF会員優待(会員証提示)・・・会員含む5名まで50円引き
・70歳以上の方(年齢確認できるもの提示)・・・ 750円
・石川県民限定プレミアムパスポート特典(会員証提示)・・・3子以上世帯小中学生無料、2子世帯小中学生280円
・チャイルドプレミアム特典毎月19日「県民育児の日・・・小中学生無料
・JR東日本大人の休日倶楽部会員限定(北陸フリーきっぷ提示)・・・720円
・JR東日本「かにを食べに北陸へ」キャンペーン中(新幹線eチケット予約画面提示)・・・一般720円小中学生360円
・金沢ラボ!(クーポン提示)・・・一般720円小中学生360円
・BenefitStation(クーポン提示)・・・一般720円小中学生360円
・身体障がい者手帳、精神障がい者保険福祉手帳、療育者手帳・・・無料
赤ちゃん連れも安心!授乳スペースあり
お祭り会館には、赤ちゃん連れに優しい休憩室があります。
戸を閉めることができますので、授乳ができますよ。
ちなみに、トイレのマークです。
トイレのキャラもお祭りしてますね!
和倉温泉に新しくオープンした「和倉温泉 お祭り会館」は、子供から大人まで楽しめます。
また七尾のお祭り文化をゆっくり学ぶこともできる貴重な観光スポットです。
是非、七尾に遊びに来られた方は、「和倉温泉 お祭り会館」に足を運んでみてくださいね。
わくたまくんが、皆さんをお待ちしておりま〜す♪
【和倉温泉 お祭り会館 施設紹介】
〒926ー0175
住所:石川県七尾市和倉町2-13-1
開館時間:9時~17時
休館日:第2・第4水曜日 年末年始(12月29日~1月1日)
入館料:観光情報エントランス(無料)展示ホール(有料)
展示ホール入館料
個人 団体(20人以上)
一般 800円 720円
小・中学生 400円 360円
幼児 無料 無料
駐車場:普通車(軽自動車)89台 大型車5台
【問い合わせ先】
和倉温泉お祭り会館
0767-62-4332