七尾市 能登かき魚醤いしりギャラリー レトロモダンな牡蠣と魚醤の専門店「いしり亭」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 能登の食文化を支えてきた魚醤(いしり)料理を味わえるお食事処いしり亭が、牡蠣と魚醤の専門店として2023年2月17日にリニューアルオープンしました。 早速行ってきましたのでご紹介します! 御祓川(みそぎがわ)沿いにある人気のお食事処 大正時代に建築された銀行を改築した蔵造り... 2023年2月19日 noto-renaissance
七尾市 レトロ洋食ハンバーグカキ ハンバーグが大人気‼老舗の洋食屋「トップワン」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市の小丸山公園近くにある老舗洋食屋トップワンをご紹介します。 洋食一筋40数年、七尾市民の胃袋を掴んできました! ※2023年1月、季節限定のカキ料理など口コミ追加しました! 建物がお城のようで目立ちます 七尾市の小丸山大通り沿いにある、屋根がお城のような造りなった建物... 2023年1月10日 noto-renaissance
中能登町 レトロアンティーク古本 アンティーク&レトロな物を買うなら「おうちショップ風はや」【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 アンティークな物、レトロな雰囲気が好きな方には必見のお店です! 隠れ家的な場所でありながら爽やかな風が吹く田園の真ん中にあります。 実は能登最大のクラフトイベント「田園マーケット」の主催者さんでもあります。 アル・プラザ鹿島近くの「おうちショップ風はや」 中能登町にあるショッ... 2022年6月18日 noto-renaissance
ランチ 喫茶店レトロコーヒー君は放課後インソムニア 「直火焙煎珈琲中央茶廊(ちゅうおうさろう)」は朝7時より営業の老舗の喫茶店【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市内中心部にある昭和28年創業の喫茶店をご紹介します! ※2022年3月、話題の「カニカマパフェ」について追記いたしました! 記事後方を是非ご覧くださいね。 七尾市の中心部、七尾駅前よりまっすぐ歩いて5分程度で「中央通り」と交差します。 そこに、昔ながらの喫茶店「中央茶... 2022年3月27日 noto-renaissance
七尾市 レトロコーヒー珈琲ランチ 「茜屋珈琲茶房」のモロカレーに注目!異国情緒あふれる美しい店内【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 七尾市の観光名所、一本杉通りにある喫茶店で、意外なメニューが人気です! 気になるメニュー「モロカレー」とは?! 七尾駅から徒歩8分!一歩杉通りにある「茜屋珈琲茶房」 七尾駅を降りてまっすぐ海へ向かって歩いていくと、七尾の観光名所となっている「一本杉通り」があります。 この通... 2022年3月25日 noto-renaissance
能登町 レトロ古い建物郵便局 能登町の海岸線沿いに立つ古い建物「三波簡易郵便局」はCM撮影されたことのある場所!【能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 奥能登に行く途中、海岸線沿いの道路で素敵な古い建物を見つけましたよ♪ レトロが好きな方には絶好の撮影ポイントでしょう! 三波と書いて「さんなみ」と読む 奥能登を巡る際に、国道249号線を走ると海岸線であるためにとても美しい景色を見ることができます。 能登町宇出津よりほんの少し... 2022年3月7日 noto-renaissance
七尾市 レトロ加藤工芸豚貯金箱陶器 「大岩陶器店」の多様な陶磁器!業務用からレトロなブタ貯金箱まで!【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾市内にある、気になる陶器店さんを突撃訪問してきました。 陶磁器好きな方にはたまらない空間だと思います! 七尾駅前リボン通り 七尾駅前、といっても現在は区画整備で道の位置が少しかわり、駅正面ではなくなりましたが、 昔は駅前で人通りのとても多い商店街でした。 その七尾駅前リボ... 2022年2月9日 noto-renaissance
七尾市 レトロおもちゃ昭和 「和倉昭和博物館とおもちゃ館」で昭和へタイムスリップ【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 昔おばあちゃんの家や、テレビでしかみたことない昭和の懐かしい品が並ぶ不思議な空間! 石川県七尾市の和倉温泉近くにある「和倉昭和博物館とおもちゃ館」とは? 七尾の和倉温泉近くに立地する、レトロな博物館があります。それが「和倉昭和博物館とおもちゃ館」。 「和倉昭和博物館とおもち... 2021年6月17日 noto-renaissance
七尾市 バスターミナルレトロ和倉温泉 和倉温泉にあるレトロなバスターミナルをご存知ですか?【七尾市 和倉温泉】 のとルネアンバサダー、観光担当ののっちです! バスの発着地として和倉温泉内に立地する和倉温泉バスターミナルを紹介します。 和倉温泉の中央に位置するバスターミナル 和倉温泉総湯のすぐ横に立地する「和倉温泉バスターミナル」。なぜか目にとまる建物なんです。 見た瞬間「懐かしい・・」と思わず声が漏れてしまいそうな風貌の建物。そ... 2021年4月16日 noto-renaissance
七尾市 オモチャのとらやレトロアンティーク古物 明治創業、レトロな玩具も扱う卸問屋「伊藤商事」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! レトロな商品があふれる昔ながらのお店を紹介します。 懐かしい気持ちになるような商品をたくさん撮ってきましたので、是非ご覧くださいね。 伊藤商事さんの店舗は、七尾駅から徒歩10~15分程度の町にあります。 目の前は、国登録有形文化財の建物と蔵を持つ小山屋醤油店です。 この通りは... 2020年11月24日 noto-renaissance