焼きガキ、カキフライ、牡蠣飯!能登で牡蛎を楽しめるお店まとめ【七尾市中島町】

のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。

冬の能登には美味しいものがたくさんあります。その中でも大人気なのが牡蛎!

季節限定なので、美味しい時期にたくさん食べたいですよね。

色々な牡蛎料理が楽しめるお店をまとめてご紹介します!

七尾市中島町

中島町は、牡蛎の生産者さんが多い町で、通販や店舗で牡蛎を買うだけでなく、牡蛎料理を食べさせてくれる牡蛎小屋を経営しているお店もあります。焼きガキ、カキフライ、牡蠣飯などの定番料理のコースのお店もあれば、ちょっと変わった調理法で食べさせてくれるお店もあります。ぜひ記事をご覧いただき、ご自分のお好みのお店を見つけてください!

かき処 海

★いつ行っても満席!という人気のかき処海さんです。

お店の裏が海で、海からお店まで1分もかからぬ超!新鮮な牡蠣を食べることができますよ!

【かき処 海(カイ) 詳細】
住所七尾市中島町浜田21
電話0767-66-1594
駐車場隣の空き地と向かい 7台
営業時間月~金   11001400  17002000
土、日、祝 11002000
定休日不定休

フレッシュパニエのと

★新鮮なお野菜、新鮮な牡蠣。

牡蠣以外にお買い物もできる、能登中島駅となりという好立地のお店です!

イケメンの店主にも是非会いに行ってみてくださいね。

【フレッシュパニエのと FRESH PANIER NOTO
七尾市中島町浜田1-83-1
0767-66-1725
12
4月頃のみの営業
定休日 火・水曜日
営業時間 11時~15時(お食事・お持ち帰り共通)
支払い方法 現金、クレジットカード(VISA)  今後、すべてのキャッシュレス対応予定です。

山田水産

★とにかく牡蠣が美味しいと全国から注文殺到するくらい大人気の山田水産。

食べるところはありませんが、直接購入することができますよ。

一度食べてみると、なるほど、全国から注文が来る理由がわかります!

【能登かき山田水産 詳細】
住所:七尾市中島町深浦ヨ117-1
電話:090-6278-0330
fax
0767-66-0732
mail
notokaki.yamada@gmail.com
支払い:現金・各種キャッシュレス可
★Facebook
InstagramTwitter 「能登かき山田水産」で検索できます。

山口水産

Instagram、YouTubeで牡蠣の良さを広げており、「能登かき」の普及に努めている山口水産さん。

その活躍は若き社長の腕によるもの!

直売しています。そして夏には驚きの「岩ガキ」を購入することもできます。

その素晴らしさ、是非堪能下さい!

()山口水産 詳細】
石川県七尾市中島町浜田ラ部26番地
電話0767-66-0446
FAX0767-66-1722
受付時間
シーズン中(9月頃~翌5月上旬)8001700
シーズンオフ時はInstagramよりお問い合わせくださいね。

木村功商店

★なんといっても焼きがき食べ放題が魅力!とっても気さくに焼きがきを食べることができます!

これぞ「カキ小屋」でしょう。まるで海の上で食べているような、牡蠣の香りに包まれてみてくださいね。

【木村功商店 詳細】
七尾市中島町瀬嵐ク70-1
0767-66-1037
営業時間 10~14時

炭火ダイニングike

★開店間もない炭火ダイニングikeさん。

意外な洋風な蠣料理もあります。牡蠣のメニューの豊富さはトップレベルと言えます!

【炭火ダイニングike  詳細】
・住所 七尾市中島町浜田弐10
・電話・FAX 0767-66-0255
・支払い 現金、クレジットカード、スマホ決済等可能
・営業時間・定休日はInstagramで随時案内されています。
ご確認くださいね。
定休日はシーズン中は設けないとのこと。
取材時(20222月)は、下記の通りです。
平日
11
00~1500L.O1400
17
302100L.O2000
土日祝
10
30~1500L.O1400
17
302100L.O2000

 

★能登は美味しい牡蠣が豊富に育ちます。

まだまだ牡蠣のお店はたくさんありますよ。たくさんあるので、迷ったら是非こちらにあるお店に伺ってみてくださいね。

 


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

pickup
おすすめの記事