
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!
石川県珠洲市 natural cafe minanto (ミナント)さんを紹介します。
※2021年夏、プレートランチの様子を追加いたしました!
珠洲には 大人も子供も安心して食べられるカフェがあります。
場所は 旧鵜飼駅を半分使い営まれていて、もう半分は バス停の待合所として使われています。
ちょっと この中にカフェが?と思われるかもしれませんが よーく覗いてもらうと ガラス張りのカフェがあります。
奥能登国際芸術祭の時に始められ、2020年の9月〜10月で2周年を迎えられます。
ミナントは 源(みなもと)をもじった造語。
身体をつくる源の食べ物、心をつくる源の感情を大切にし
旬の地物、極力無農薬の食材を使い、無添加で体に優しい
プレートは 月替りで 土日祝日のみで、毎週末1日限定10食。
お取り置きの電話も受けられます。
インスタで 月のメニューが公開されています。
平日は別メニューです。こだわったカレーやオムライス、スイーツがあります。
プレート
.珠洲産カワハギの塩レモンソテー
,無農薬人参のクミンラペ
.ジャガイモとオクラのカレー炒め
.有機キヌア&ミックスビーンズのカラフルチョップド
サラダ
.玄米黒酢オニオンドレッシング
.もち麦入りごはん
(全て手作り)
ケーキケースには
人気のオートミールマフィン。
(有機オートミール、グルテンフリー、小麦 大豆 白砂 糖 乳製品不使用)
マフィンは、そのままでも勿論美味しいですが
温めると更に美味しさ倍増。レンジで1分〜1分半が目安
ティクアウトもできます。
ここでしか味わえない、ずっしり もっちりマフィンはお勧めです。
何種類かあるので 1つずつ選ぶのもいいかもしれませ
こだわりのminiチェリーパフェ
材料は上から
.オーガニックココナッツクリームのアイスクリーム(砂
.山形産さくらんぼ
.さくらんぼのコンポート
.さくらんぼとロゼワインのゼリー
.カスタードクリーム
.自家製オーガニックグラノーラ
(全て手作り/数量限定)
自家製ビネガー
フルーツは季節で変わります。
割り方は 炭酸水 水 お湯 から選べます。
ランチのセットドリンクでもできます。
店内には 店主お気に入りの絵本や雑誌も揃っていて、
出されるまでの待ち時間や待ち合わせなど、ゆっくり くつろぎながら 私だけの空間を楽しんでみてください。
きっと素敵な時間になること間違いなしです。
2021年夏のプレートランチ
珠洲市natural cafe minantさんへ再び訪れてみました!
こちらのメニューの看板はオーナー直子さんの黒板アート。
素敵なライオンの絵です。
プレートメニューは土日と祝日限定の提供になります。
私はプレートランチが食べたいばかりに週末に行ってみました。
もちろん平日メニューもオムライスやサンドイッチ、フレンチトーストなど見た目にも綺麗なメニューばかりです。
毎月のメニューと営業日はInstagramで公開されています。
また週末限定のプレートメニューは10食限定になりますのでInstagramのメッセージから予約をされた方が確実です。
8月のプレートは
♡ナスのはさみ焼き無農薬梅の和風ソース
鳥ミンチがサンドされていて、ふかふかで厚みがある梅ソース。よく絡んでいて凄く美味しい!
♡フレッシュピーマンのしらす和え
とてもシンプルで懐かしい味わいです
♡カボチャとひもトウガラシの炒め物
カボチャとトウガラシに鰹節が馴染み素朴な味
♡枝豆の豆乳冷製スープ
さっぱり尚且つスッキリといただける味
♡有機キヌアとフルーツのデリ風サラダマスタードドレッシング和え
大好きキヌアがフレッシュで、キユウイなどの3種類のフルーツと野菜や紫コーンの盛りだくさんで、マスタードドレッシングがめちゃくちゃ最高!彩りに目を見張ります
♡自然農ガットポンポコさんの古代米入り雑穀ごはん
素朴で美味しく、他の自然食と凄くあいます♡
彩りがとても綺麗で運ばれてきた瞬間から感動します。
自然な食材を厳選し考えて作られた心のこもったお料理です。
ソイオレ(豆乳)ホット
安心する美味しさです。
お飲み物はオプション料金になります。
【natural cafe minanto (ミナント )店舗詳細】
住所 : 石川県珠洲市宝立町鵜飼卯部19-5(旧鵜飼駅内)
電話 : 09075896025
営業時間 : 11:00~17:00
平日11:00~15:00土日祝11:00~16:0
定休日 : 木・金
駐車場 : 有