惜しまれて伐採される「七尾市天然記念物の大ケヤキ」は天狗伝説のある御神木【七尾市】
のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。
七尾市の天然記念物に指定されている大ケヤキはなんと樹齢700年以上という立派な樹です。
その大ケヤキが、樹勢の弱まりと倒木の危険性のため、伐採が決まりました。
ここでは伐採直前の大ケヤキの姿をご覧いただきますね。
伐採されるといっても根元から3mを残すそうです。
完全に枯れてはいないので、再生の希望も込めて、記事にしたいと思います。

七尾市飯川町にある飯川神社

七尾市の飯川町。いがわ、と読みますよ。

飯川町は、七尾市と羽咋市を行き来するのに重要な国道159号線が通っています。

すぐ横にバイパスができるまでは、七尾市から羽咋方面・金沢方面に向かうメインの道だったと言えます。

その国道159号線沿いにあるのが飯川神社です。

飯川神社の鳥居のすぐ前に、「飯川」バス亭がありますよ。
秋晴れの美しい空の下、美しく管理された神社です。
その飯川神社の境内に、七尾市指定の天然記念物・大ケヤキがあります。

樹齢700年以上の大ケヤキ

そばに近づくと、ぐっと見あげないと樹の先端まで見えません。
写真にも入り切りません!
太い太い、大ケヤキです。
幹の周囲は7.5mもあり、高さは23mもあります。
地上から3mのところで幹が二股に分かれています。
道路側から見ると、枝が道路に大きく広がっているのがわかりますでしょうか?

アニメ「日本昔ばなし」にも放映された天狗の伝説

この大ケヤキには、天狗の伝説があるそうです。
そのお話は有名なアニメ番組「日本昔ばなし」の中で「大けやきの天狗」と題して放映されたそうです。
その伝説とは・・・

大けやきの天狗

この大ケヤキにはお酒が大好きな天狗が住んでいたそうです。
お酒が欲しくて、町におりたち、酒蔵にお酒をもらいに行っていたと。
その際、天狗はこれからおこることや吉凶を言い当て、村の人から崇められたとのこと。
今も天狗はあの大ケヤキにいて、町を見下ろしているかもしれないよ・・・
というような内容です。
もしかしたら、今も二股に分かれている幹の上にいて、見下ろしているのかもしれませんね!

災害を受けた大ケヤキ

大ケヤキの前に、歴史が記された看板があります。

この大ケヤキは、1991年の大型の台風19号により大枝が折れてしまうという被害があったそうです。

ケヤキの周囲は豊かな自然環境でしたが、次第に樹勢が弱まり、空洞化も目立ちはじめました。

樹勢回復の治療措置がとられましたが、以前のように勢いのある枝ぶりになることはなかったようです。

伐採が決まった大ケヤキ

樹勢が弱まって倒木の危険性があり、今後も災害により近隣への被害が考えられるため、

苦渋の決断で伐採が決定したそうです。

2022年12月19日、この大ケヤキは伐採されます。

こちらの写真は、伐採前日の2022年12月18日のものです。

翌日の伐採に向けて安全祈願祭が執り行われました。

寒い雪の日で、大ケヤキとのお別れがつらいと泣いているような日でした。

しかし、根元から3mは残すそうです。ちょうど二股に分かれているあたりです。

完全には枯れておらず、もしかしたら再生するかも?!

と期待せずにはいられません。

ちなみに、完全には枯れていないので七尾市の天然記念物指定もそのままだそうです。

伐採後の大ケヤキ

2022年12月21日

大ケヤキは無事伐採作業が終了しました。

伐採後の大ケヤキの姿です。

伐採されても存在感がとても感じられます!!

枝の影がなくなり道は明るくなりましたが、なんとなく淋しい気持ちになる不思議な感覚です。

七尾市民の大けやきの思い出

とても大きなケヤキの木です。

七尾市民、飯川町民の方々はこの大ケヤキに思い出がたくさんあります。

子どものころは樹の周りで遊んだという方、

樹の元でお祭りがあったり、催し物もたくさんあったそうです。

国道沿いのこんなに大きな樹ですのでとても目立ちます。

七尾市民に限らず通りすがりでも覚えている方はたくさんいるのではないでしょうか。

ちなみに、この大ケヤキがある飯川神社の正面には「徳田郵便局」があります。

鳥居からみると、ご覧のようにちょっと面白い景色になります。

祀られているような郵便局!

実は徳田郵便局に立ち寄った際に、周辺のオススメの観光スポットは?

とお聞きすると、局員さんが「すぐ目の前の大ケヤキです!」と一緒に外まで出て下さり、案内してくださったんですよ。

そして、2022年11月~2023年3月まで開催されている郵便局風景印スタンプラリーの、

徳田郵便局の風景印は、この大ケヤキが描かれています!!

実際に行って、見ていただきたいので、写真ではあえて小さくうっすらと(笑)

これはレアですよ♪

郵便局風景印スタンプラリー詳細はこちら↓↓↓

風景印の缶バッジももらうことができます。

是非、徳田郵便局にもお立ち寄り下さいね♪

地元の方に愛された大ケヤキです。

【七尾市指定天然記念物 大ケヤキ】

指定年月日  昭和四十年十月一日
所在地  七尾市飯川町
所有者  飯川町会


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

pickup
おすすめの記事