
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。
七尾市民の胃袋をがっつりとつかみ、満足させてくれると評判!
「百万石うどん角屋」さんをご紹介します。
国道沿いの「角屋」
国道159号線沿いにある、大きな看板「角屋」。
とっても目立ちますので車で走行していてもすぐに見つけることができますよ。
角屋さんは、1986年開業。
36年前です!
現在店主である榊原育子さんのご両親が開かれたお店です。
現在は店主自ら調理し、たくさんのお客様のお料理を作っています。
この日はアポなしで伺ったため、続々と来店するお客様の対応に追われていたのですが快く掲載を許可していただきました。
スラリとした美人の店主さんで、この細腕でお店を切り盛りしているのだと知って驚きましたよ。
オススメ!鍋焼きうどん
まずはオーダーです。
店主にオススメを聞いたところ、「鍋焼きうどん」とのおこたえが。
寒い日でしたので、「鍋焼きうどん」と聞いただけですぐ食べたい!と思いましたよ。
鍋焼きうどんでもたくさん種類があります。
その中でもこの日は寒い日でしたので、ズバリ「モツ味噌煮込み鍋うどん」です!
ノボリにもなっているオススメメニューですよ。
名称からしてもう美味しいこと間違いなしです。
寒い日には食べたくなります。
さぁ、鍋焼きうどんが届きましたよ。
この器!杉材の蓋!届いただけで暖かくなりそう。
蓋を開けると、フワっと味噌の香りの湯気!!
うどんの麺はやわらかく、モツもやわらかく、
熱くてハフハフと食べました。美味しくて、身体の芯から温まります!!
角屋 満腹になるメニュー!
角屋さんのたくさんあるメニュー。選ぶのを迷うくらいバリエーションがあります。
そしてどれもガッツリ満腹になりそう!
メニュー一部を御紹介しますね。
※2022年12月現在です。
・鍋焼きうどん
鶏肉890円/豚肉990円/もつ肉990円/天ぷら1140円/牛肉1140円
・すき焼き鍋うどん
鶏すき1090円/豚すき1140円/モツすき1190円/牛すき1340円
・味噌煮込みうどん(ミックス味噌)
鶏肉1040円/豚肉1140円/モツ肉1140円/牛肉1290円
・デラックス鍋うどん
大海老かきあげもつ味噌煮込鍋うどん1450円/マーボ豚豆腐鍋うどん1550円/野菜たっぷり大海老カツカレー鍋うどん1650円
※セット小ライス小鉢200円増し
・めん類
かけうどん・そば(温・冷)450円/たっぷり牛肉うどん・そば880円
大海老天うどん・そば(温・冷)880円/野菜カツカレーうどん・そば1080円/にしんおろしうどん・そば(温・冷)1180円
※大盛り100円増し
※トッピング・・・たまご/わかめ/おろし/たぬき各100円増し 山菜/とろろ・・・各200円増し
・角屋おまかせ膳(日替わりランチ)890円・・・メイン料理/ライス/小鉢/漬物/みそ汁
・でか山善890円・・・カツ丼/小鉢/漬物/みそ汁
・のと膳1290円・・・ミックスフライ/ミニサラダ/ライス/小鉢/漬物/みそ汁
・里海膳1090円・・・煮魚・焼魚・お刺身のいずれか一品/ミニサラダ/ライス/小鉢/漬物/みそ汁
・里山膳890円・・・唐揚げ2個/ラーメン/小ライス/漬物
※ライス大盛り100円増し/ミニうどんに変更100円増し/ミニそばに変更200円増し
・テレ金丼膳1090円・・・揚げたて大海老天・かき揚げ丼/小鉢/漬物/みそ汁
・ひゃくまん膳1290円・・・ハンバーグ&豚の生姜焼き/ミニサラダ/ライス/小鉢/漬物/みそ汁
・城山膳1790円・・・うなぎ&豚カツのコラボ(おろし付き)/ライス/小鉢/ミニサラダ/みそ汁/デザート
・お好きなミニ丼御膳(牡蠣のお好きなミニ丼と、うどん・そば(温・冷)を選んで注文)…890円
味噌カツ丼/ソースカツ丼/大海老おろし丼/ネギトロ丼/竜田揚げおろし丼/大海老カレー丼/カツカレー丼/親子丼/牛丼/生姜焼き丼/うなぎおろし丼
※ライス並盛100円増し/うどん大盛り・そばに変更100円増し
・ご飯物
ライス小220円/ライス中270円/ライス大370円カレーライス600円/鰻丼(小鉢・味噌汁付き)1550円/いなり寿司3個270円・5個45
※大盛り100円増し
お子様セット(お子様カレー・ミニうどん・お菓子・プリン・ジュース)900円
・冷し物
さるそば720円/ざるうどん720円/山かけざるそば920円/山かけざるうどん920円大海老かきあげざるそば1380円/大海老かきあげざるうどん1380円/ざるそばセット920円/ざるうどんセット920円/山かけざるそばセット1120円/山かけざるうどんセット1120円/大海老かきあげざるそばセット1580円/大海老かきあげざるうどんセット1580円
※大盛りは200円増し/そばつゆ200円
人気はテレ金丼膳!
角屋さんの人気メニューは、カツ丼系だそうですが、中でも「テレ金丼膳」は女子男子問わず人気だそうです!
テレビ金沢のアポなしロケから誕生したメニューだそうです!
次回は頼んでみたいですね♪
角屋 お得な「本日のランチ」
本日のランチとして売り切れご免のこんなボードもありましたよ。
14時までです。
角屋 「おすすめの一品」
おすすめの一品のボートもありましたよ。
私はおすすめ通り、味噌モツ煮の鍋焼きうどんでした(^^♪
角屋は通年のメニュー!
角屋さんは、なんといってもメニューにあるものは一年を通して提供可能です。
冬でもざるそばを食べたくなりますし、
夏でも鍋焼きうどんを食べたい人もいる。
そんなニーズに合わせた通年のメニューです♪
席数多し!角屋 店内
店内は席数が多く、個人でもグループでも安心して訪れることができます。
私が訪れた日は平日のお昼でしたが、
お昼になると仕事の昼休みと思われる男性が次々と訪れてきました!
個人の方や、仕事仲間などであっというまに席がうまります。
そのうち高齢のご夫婦や一人の女性客もいらっしゃいました。
これだけ豊富なメニューですので、働き盛りの男性も満足できるメニューもありますし、
女性が食べるにピッタリの量のメニュー、ご高齢の方にも優しいメニューもあります。
幅広い客層が満足できるお店と言えるでしょう!
ちなみに、マンガも多数ありましたよ。
お冷、お茶はセルフサービスで
お冷、お茶は入口にあるセルフサービスでお願いしますね。
この日は温かいお茶で。
うどんなど麺類、丼物、定食など
長くやってきたからこそのメニュー。お客様に美味しいお料理を楽しんでいただくために必ずできたてでお出しいたしますとのこと!
七尾市にお越しの際は、是非立ち寄ってみてくださいね。
【百万石うどん 角屋(かどや) 詳細】
石川県七尾市万行町3-15-2
0767-53-2536
駐車場 20台
営業時間 11~20時
※毎週木曜日14:00以降は、事前予約のお客様のみ、受け付けています。
支払い 現金 他各種キャッシュレス多種