
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。
羽咋市の外浦沿いの道に、古民家のお食事処がありますよ。
海の目の前にあり、とっても景色が良くて建物自体も景色になります。
「食事処 やま乃」さんをご紹介します。
茅葺屋根の形を残す「やま乃」
能登半島の外浦である日本海を眺めながらまっすぐの道を走ると、「日替わりランチ」の看板。
以前は茅葺屋根であっただろう形を残した建物です。
海を背景に建つ景色は、少しめずらしいなと思いました。
さて、入ってみましょう。
日替わりランチがある「やま乃」
古民家の風情そのままの雰囲気の店内。そして薪ストーブの香り!
なんだか落ち着きますね!
店内はテーブル席、カウンター席、座敷席がありました。
お一人、お友達連れ、家族連れなど、多様な形で訪れても安心です。
奥の座敷席。
お昼時のこの陽当たり、この景色のお席は特等席だと思いました。
さて、日替わりランチですが、なんと700円!!
この日は「あじフライと小鉢」とありました。
もちろん、それを注文しましたよ。
こちらが日替わりランチです。
ご飯、味噌汁、メインのあじフライにお惣菜、香の物、フルーツがついています。
これで700円はとってもお得だと思いました!
さくさくのあじフライです。
お味噌汁は、お麩と、白玉も入っていましたよ。
そして!!ご飯はおかわりし放題です!!これはたまりません。
「やま乃」メニュー(2023年1月現在)
●丼物
ソースかつ丼750円/天丼750円/豚バラ丼750円/ミニうどん100円
●定食
サービスランチ700円(+100円でコーヒー付)
豚フィレかつ定食850円/串かつ定食850円/エビフライ定食900円/天ぷら定食900円
年中無休の「やま乃」
お店では朗らかなお母さんが観光客、常連客を優しく案内してくださいます。
本当に、優しい!
きっと旅の途中で立ち寄った方は穏やかな優しさにほっとすると思います。
「やま乃」さんは以前はここより少し奥能登寄りの羽咋郡志賀町でお店をされていました。
羽咋市に移転してきて15年経つそうです。
以前は仕出しやお弁当、夜の営業もしていましたが、現在はご時世に合わせ日中のみの営業です。
気多大社や妙成寺が近くにあり、年中観光客が訪れます。
とくにお正月、参拝の前後に来る方の多さは並大抵ではないそうです。
「でも、せっかく参拝に訪れて、近くの飲食店が閉まっていたら残念におもうでしょ?」
と、「やま乃」さんはお正月も営業し、実質年中無休です。
海の景色を独り占め
お店の裏に小径がありまして、車でなんとか進めそうだったので行ってみました。
海の景色を独り占めです!
足元を見ると、昔ここに階段があったような形跡がありました。
海水浴場かなにかだったんでしょうか。敷地も広く、海までの道もあるように見えました。
この先に車で進める道がなさそうだったので、車はここでUターンしました。
【やま乃 詳細】
石川県羽咋市柴垣町1丁目8-1
ご予約・お問い合わせは080-6352-7234
営業時間 11:30~ ラストオーダー14:00
年中無休