羽咋市 公園ウォーキング遊ぶ子連れ 眉丈台地自然緑地公園は家族全員で一日中遊べる広い多機能な公園【羽咋市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 羽咋市にとっても広大な公園があります。 遊具も施設も豊富で、一日たっぷり遊べる事間違いありませんよ。 眉丈台地自然緑地公園をご紹介します。 猫の目インター近くの眉丈台地緑地公園 場所は、のと里山海道の柳田インター近くです。 朱鷺の台カントリークラブというゴルフ場へ向かう道と同... 2022年12月24日 noto-renaissance
七尾市 公園遊具テニスコート駐車場 七尾の桜の名所「希望の丘公園」は子どもから大人まで楽しめる多目的公園【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 七尾市にある広大な公園「希望の丘公園」はバーベキューからお花見までさまざまな用途で楽しめる憩いの場!一日では遊びつくせない広さです。 ※2022年秋、ウォーキングコースの案内を追記しました。記事最後まで是非ご覧くださいね。 七尾城山IC近くの「希望の丘公園」 七尾市は海と山に... 2022年12月16日 noto-renaissance
輪島市 公園展望台散歩景色 春は桜、秋は紅葉の「鳳来山(ほうらいさん)公園」【輪島市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 輪島市は、あちこちに美しい景色があります。 鳳来山(ほうらいさん)公園は、海と山との景色を楽しむことができる公園です。 また、数々の著名人が訪れて、句を詠んでおり、句碑も残されています。 160年前にできた鳳来山公園 鳳来山公園は、袖ヶ浜海岸のすぐそばにある「ホテル八汐」の横... 2022年12月6日 noto-renaissance
能登町 公園能登半島国定公園文化子連れ 遠島山公園の楽しみ方一挙に紹介!【能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 遠島山公園は、能登半島の先端に近い能登町にあります。 内浦の岬を一望するようにあるとても大きな公園です。 見所がたくさんあり、一日いても飽きないオススメの場所です! 遠島山→とおしまやま まず、読みかたですが、遠島山、と書いて「とおしまやま」と読みます。 一部で「としまやま」... 2022年8月19日 noto-renaissance
全能登 ケロンの小さな村アリス館志賀羽咋運動公園子連れ 無料で!子どもと楽しめる能登の遊び場2022まとめ【石川県 能登】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 子どもたちはまだ夏休み。海水浴シーズンが終わったら、次はどこへ行って遊べばよい? 少し涼しくなったら、思いっきり遊びをさせてあげたい! そんな皆様に、お子様と一緒に楽しめる能登の遊び場を一挙ご紹介! 今回は基本無料で楽しめる公園などを中心にご紹介しますので、ぜひご参考に! 詳... 2022年8月17日 noto-renaissance
中能登町 古墳文化財歩く歴史 川田古墳群の「ソウ山1号墳」【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 中能登町は古墳の数がとても多く、その数は570基ほどあるそうです。 そのうちの約150基が中能登町の川田地区に集中しています。 その一部をご案内しますね。 北陸地方でも有数の古墳群 中能登町が有する古墳の数は石川県全体でも約二割を占めるほどだとか。 北陸地方では最大規模の古墳... 2022年5月11日 noto-renaissance
中能登町 古墳公園遊ぶ子連れ 「古墳公園とりや」は遊び方いろいろ、みんなが楽しめる広大な公園【中能登町】 中能登町にあるこの公園の地名は、旧の地名で鹿島郡鳥屋(とりや)町といいました。ですので、古墳公園「とりや」です。この公園は大人も子供も幅広い世代で楽しめる... 2021年6月29日 noto-renaissance
七尾市 公園遊具前田利家桜 能登の桜名所!前田利家が築いた小丸山城跡の「小丸山城址公園」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾駅前の国道を通ると必ず目に入る公園。七尾市民ならば「花見」の公園、「さくらまつりの公園」など、市民にとても親しまれている公園です。 桜の時期に信号待ちをしていると、必ず見上げてしまいますね。 小丸山城址公園:通称小丸山公園 小丸山城址公園は、地元七尾市民の間では「小丸山公... 2021年6月15日 noto-renaissance
七尾市 能登島公園絶景イルカ 能登島と本土に架かる美しいハープ橋「ツインブリッジのと」【七尾市】 のとルネアンバサダー 木戸奈諸美です。 能登に来たなら、ぜひ見て!渡って欲しい!美しいハープ橋「ツインブリッジのと」をご紹介します。 美しいハープ橋「ツインブリッジ」ってなに? 能登 七尾市に「能登島」という島があり、能登島に行くためには橋を渡る必要があるんです。 能登島に架かる橋は2本あり、ひとつは「能登島大橋」。... 2021年6月13日 noto-renaissance
輪島市 プール公園憩い輪島 市民の憩いの場所「一本松総合運動公園」【輪島市】 のとルネスペシャルアンバサダー、山崎至です! スポーツ施設が多数ある「一本松総合運動公園」へ行ってきました。 桜で有名ですが、輪島市内を一望できる絶景スポットでもあります。 広大な敷地の「一本松総合運動公園」 輪島市内から少し離れた高台にある「一本松総合運動公園」。公園側の駐車場にある案内図を見て、まずその広さに驚き... 2021年5月29日 noto-renaissance
七尾市 橋公園和倉温泉 和倉温泉客がおりたった弁天島に架かっていた弁天橋【七尾市 和倉温泉】 昔、和倉温泉には弁天島という島があったのをご存知ですか?和倉温泉にあった「弁天島」その昔、七尾市和倉温泉のある海には「弁天島」という小さな島があったそう... 2021年5月1日 noto-renaissance
七尾市 公園憩う遊ぶ歴史 大人も子供も広々と楽しむことができる能登歴史公園(国分寺地区)【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾市民人気の憩いの公園をご紹介します。 能登歴史公園は2か所あります。 能登歴史公園は県営の公園です。 なぜ地区名が入るのかというと、能登歴史公園は2か所あるからです。七尾市のとなりの中能登町・石動山も能登歴史公園とされています。 ですので、能登歴史公園は「国分寺(こくぶん... 2020年8月30日 noto-renaissance
中能登町 情報蕎麦弁当ランチ 地元でも人気の「道の駅 織姫の里 なかのと」【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっち、グルメ担当とっち、イベント担当るっちです。 織物の町、繊維の街、中能登町にある「道の駅 織姫の里 なかのと」をご紹介します。 地元民にも人気!「道の駅 織姫の里 なかのと」 飲食店や直売所などが入り、地元の新鮮な野菜や名産品などが購入できる道の駅は人気の観光スポットになっています... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 能登島大橋公園芝生和倉温泉 能登島大橋ロードパークで絶景を見ながらひと休み 【七尾市和倉町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 和倉温泉側から能登島大橋を渡る手前にある能登島大橋ロードパークをご紹介します。 和倉温泉側からむかうと能登島大橋の手前にある公園 和倉温泉から能登島へ向かい車を走らせると、5分ほどで能登島大橋が見えてきます。 大橋から見る七尾湾の景色も素晴らしいですが、ゆっくり見られる絶景... 2020年6月9日 noto-renaissance