のとルネアンバサダー、観光担当のっちです!

七尾市内に住むのとルネアンバサダー達が、それぞれの推しの桜スポットを撮ってきました!

ガイドブックに載っていないような「穴場」もありますよ♪

アンバサダー達のレアなつぶやきから春を感じてくださいね。

2021年、2022年、2023年と合わせて掲載しております。

花見スポットの場所の参考にもされてくださいね。

2023年は開花が早いですね。春休み中に満開を堪能できそうです。各年の撮影日付も必見です(^^♪

Contents

石川県立七尾美術館

今だけのこの丘の上からそれぞれに見える桜や、長閑なこの景色をぜひご堪能してみてください。

また逆三角形のモニュメントに登れば美術館や桜並木、周りに広がる景色が見渡せて素敵な写真も撮れそうです。
なかなかのアングルなので、ぜひお勧めします。

↓↓2022年4月9日

夕陽を浴びて美しく透き通る桜の花びら。

七尾の桜名所筆頭!小丸山城址公園

2021年4月1~3日

小丸山公園といえば、砂利の道でしたが、

いつの間にか、公園内の道は綺麗に整備されており、ちょっと良い靴でもあるけるようになりました。

小丸山城址公園の桜の木の枝ぶりはダイナミックなほど広がっています。ちょっと変わった枝ぶりを見るのも楽しいですよ。

各所各所に展望台があります。とくに「乾の展望台」は超!インスタ映えするスポットです!

桜の時期には是非小丸山公園の乾の展望台に立ってみて下さいね!

小丸山城址公園第一公園には東屋があり、どちらかというと日本庭園っぽいですね。

となりにあるお寺の屋根に映える桜の枝。

港と緑のまち、七尾は本当にそういったところです。

夕暮れの七尾の街を見下ろすことができます。

小丸山城址公園第二公園奥にある、「乾の展望台」です。

桜と七尾の景色を独り占め!

 七尾の幹線から見あげる小丸山城址公園。

例年、小丸山さくらまつりが開催されていますが、2020年、2021年は新型感染症流行により中止されています。
でも、この桜の季節になると皆さんそうだと思いますがなんだか心がうきうきしてしまいますよね。

桜の花を見ていると、大変なこと、また乗り越えていかないといけないことをなんだか乗りきれそうな、そんな感じもします。
この大きな幹が桜の花を咲かせ続けるように、私たちも命の大切さを思い命を守り続けないといけないと思います。

今年も桜の花を見せてくれてありがとう。

↓↓2022年4月10日

満開を迎えています。この日は桜一枚も散っていませんでした。

 

こちらは第二公園です。公園内の歩道がきちんと整備されています。

第二公園の端にある「乾の展望台」にて。桜景色に囲まれるかのような特等席です!

仲の良い姉弟がいらしてましたよ。許可をいただいて撮らせていただきました♪

夜はライトアップがされており、なんだか異世界のような灯り!

こちらは第一公園の池のほとりです。

写真は加工していません。こういったライトアップです!

 ↓↓2023年3月31日

開花が例年よりも早めという2023年。

この日は9分咲きでした。早くも花見客がたくさんいらしていましたよ。

公園の下は、鉄道があり、深紅の花嫁のれん号が通っていくのを見ることができました。

すごく映えていました!

花嫁のれん号を撮ることはできなかったのですが、そのあとに通過した「能登かがり火号」を撮りました。

まだ桜のつぼみもありましたよ。

みなと小公園

みなと小公園

七尾市矢田新町2−58−1

2021年4月1日

七尾港のすぐ近くにあるみなと小公園

小さいながらもなかなか素敵な桜が咲いており、お気に入りです。

その向かいの「七尾市みなとふれあいスポーツセンター」がまた素敵ですよ。

近くに「七尾鉄道発祥の地」があります。

↓↓2023年3月31日

ほぼ満開でした。

みなと小公園の周囲にもたくさん桜の木がありますので、周辺散策もよいとおもいます。

「七尾鉄道発祥の地」の横の桜はまだ小ぶりですね。

 

七尾市城山陸上競技場

七尾市城山陸上競技場

七尾市後畠町後畠山部4番地5 

2021年3月31日

七尾市には「城山」という市民に親しまれた山があります。

そこに、陸上競技場があり、市内外の学校の陸上部員や市民が利用しています。

古い歴史があり、桜の木も大振りなものだと思います。

この陸上競技場のトラックと桜の景色、何気に映えませんか?

↓↓2022年4月12日

誰もいない陸上トラック。午後から部活動の学生がたくさん来ます。
側にある城山体育館から見下ろせる場所です。
何気にビュースポットですよ。

↓↓2023年3月31日

夕暮時に行ったのですが、陸上競技場横の野球場に夕日が沈むのがみえました。

桜と夕暮がとても素敵でした。

こちらも9分咲きという感じでした。

希望の丘公園

2021年3月31日

子どもから高齢者まで楽しむことができる七尾の公園は、桜の名所とも言えます。

広場や小路、いたるところに植えられている桜。どこを歩いても春を感じさせられます。

この日は満開の中を散歩しましたよ。

広い芝生には子供たちがサッカーをしていましたよ。

 

希望の丘公園にある日時計の広場を見下ろす場所にも桜。

希望の丘公園は敷地がとても広く、こちらは多目的広場へ続く道です。

ずっと桜の影が落ちています。

↓↓2023年3月24日 

例年になく早めの開花宣言があり、さっそく行ってきたもののお天気は雨。

しかし雨に濡れている桜も美しい!

↓↓2023年3月31日 

この日はお天気!日当たりがよく、ほぼ満開に見えました!

七尾市立七尾東部中学校

七尾市立七尾東部中学校

七尾市藤野町リ-1

2021年3月31日

こちらは七尾市内にある公立中学校です。

学生が通る道ですので、そばを通る時や、遠景で桜をお楽しみくださいね。

桜並木の横には大谷川が流れており、風情ある景色です。

とくにこの時期の七尾東部中学校はとても絵になります!

↓↓2022年4月12日

桜吹雪はじめです。
この桜を見ながら新入生たちは毎日登校するのですね。朝から柔らかな気持ちになること間違いなし!

↓↓2023年3月31日

ほぼほぼ満開でしたが、やや花が小ぶりに見えました。

散り際が美しいかもしれません。また撮りに行こうと思います。

「君は放課後インソムニア」のモデル高校、石川県立七尾高等学校

石川県立七尾高等学校

七尾市西藤橋町エ−1−1

2021年4月3日

人気漫画「君は放課後インソムニア」のモデルとなっている高校は、この石川県立七尾高校です。

写真の銀色の丸い部分は、漫画にも出てくる天体望遠鏡のあるドームです。

川土手沿いの桜並木をあるく七尾高校の生徒(通称七高生!)は憧れの的です。

↓↓2022年4月11日

入学式より少し遅れて満開を迎えた七尾高校の桜並木です。

川面にうっすらピンク色が映えています。

 

七尾市役所横の小公園又は「チェルキオ」前の公園

七尾市役所

七尾市袖ケ江町イ部25番地

2021年4月3日

七尾市役所横の公園。名称はないのでしょうか?

ジェラート屋さんの「チェルキオ」前の公園、といわれていることが多いかも。

七尾市役所すぐ横ということもあり、立ち寄りやすい場所ではないでしょうか。

その、「チェルキオ」さんのジェラートをここで食べる方がよくいらっしゃいます。

通るたびにここでジェラートを食べている人を見ます。

この桜の時期は映えスポットとして人気で、インスタグラムにも度々見かけます。

昭和38年からずっと七尾の街を見下ろしてきたNTTの七尾タワー。

 七尾の東京タワー

 電電公社の七尾タワー

など、辻褄の合わない通称で呼ばれることがあります(笑)

桜と一緒に映えるものがある、オススメの桜スポットです。

アイボリ-の建物が七尾市役所です。

七尾の東京タワー(笑)と、桜です。青空にとてもよく映えていると思いませんか?

桜を見ながらジェラート。最高ですね!

 

 

和倉温泉にある、湯っ足りパーク

駐車場側の桜はほぼ満開です。
同じ幹から ピンクと白の桜が咲き誇っています。
とても大振りの花びらです。
その隣の枝垂れ桜は七分咲きくらいでしょうか。
濃いピンク色で、爽やかに風に揺れて素敵さを増しています。

芝生のところの桜並木も満開近くの桜と七分咲きくらいの桜とそれぞれです。
その中に一本白の桜があり可愛い花を付けています。

足湯に浸かり、お散歩して綺麗に咲いた桜をぜひご堪能ください。

↓↓2022年4月12日

 公園内も、駐車場周りも散り始めていました。

足湯でお花見を楽しみたい方は、2022年は4月13日までに行かれることをお勧めします。 

サンビーム日和ケ丘

サンビーム日和ケ丘

七尾市垣吉町へ部24番地

旧・田鶴浜町にある複合施設です。
図書館、研修室、多目的ホールがあります。
多目的ホールは、音楽、演劇、講演などに利用可能。
映画が上映されることもありますよ。

2021年4月3日

多目的な複合施設であり敷地も広いです。

桜並木が長く続いており、車窓でも楽しむことができますよ。

 

バスも利用できるので、バスでお花見に行けます!

 

↓↓2022年4月12日

分岐している道の、左も右も両方楽しめますので、どちらもあがってみてください。

田鶴浜、赤蔵山下にある「天神山親水公園」

天神山親水公園
七尾市田鶴浜町 赤蔵山

↓↓2022年4月11日

七尾市民でも知らない方も多くいらっしゃるようです。
遠出はできないような老夫婦が訪れていました。微笑ましい風景ですね。

田鶴浜の吉田川

七尾市田鶴浜にある吉田町
川沿いの1㎞の直線に桜の木が植えられています。
実に見事です。
ホタルロードで有名な場所でもあります。
地元の人が犬のお散歩中でお話を聞いたら、日曜日にはお弁当を持った人が少数お花見をしていたそうです。

七尾市 山の寺寺院群

【妙観院】

↓↓2022年4月9日

線路沿い側の銅像と枝垂れ桜。

美しいピンク色です。

【本延寺】

↓↓2022年4月4日

徳翁寺

↓↓2022年4月11日

中島町 日用川

七尾市中島町 豊川地区 日用川

↓↓2022年4月11日

圧巻でした。来て良かったぁ!
写真を趣味にしている方がも大勢いらしていましたよ。

川の曲がった場所がいくつかあるのです、場所ごとの眺めが違うので、それも楽しめるポイントかなぁと思います。

中島町の農村運動公園

農村運動公園

七尾市中島町浜田1−83−1

↓↓2022年4月12日

満開だと思います。
駐車場沿いには綺麗な垂れ気味の濃いピンクの桜。
遊びながら花見できます!

唐﨑神社

唐﨑神社

石川県七尾市小島町

↓↓2022年4月6日

敷地内にたくさんの桜。感激でした。

今は廃校となった七尾市立御祓(みぞぎ)中学校すぐそばです。

田鶴浜町 市姫神社

市姫神社

七尾市田鶴浜町ロ115

↓↓2022年4月11日


よく見ると桜吹雪なのですが
上手く撮れませんでした。

奥にある桜は、大島桜ではないでしょうか?

国立病院機構七尾病院前の高台にあるベンチ

独立行政法人国立病院機構 七尾病院
七尾市松百町八部3-1

↓↓2022年4月12日

七尾病院の前のベンチにて。
七尾病院は坂道を登った高台にあります。
七尾湾を見下ろせるとても景色が良い病院なのです。
病院前で、看護師さんや患者さんであろう方々がお花見をしている姿が見受けられました。

七尾田鶴浜バイパス 直津インター

七尾と田鶴浜間にあるバイパス沿いに桜のすごくキレイなスポットがありますよ。

↓↓2022年4月13日

七尾市中島町塩津の海岸線

海と桜の色のコントラストが最高に美しい場所です。

↓↓2023年3月31日

ここを通っていて、海岸線の桜が咲くと春を感じます。


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

pickup
おすすめの記事