
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!
羽咋市に近い中能登町に、隠れ家的でいて行列のできるラーメン店があるのをご存じですか?
鶏SOBAスプーンヌードルさんをご紹介します。
※2022年5月、口コミ記事追加しました!
民家の中に紛れるようにある「鶏SOBAスプーンヌードル」。シンプルな佇まいです。
お店の横には駐車場がありますが、開店時間前から次々と車が入ってきます。
この写真の直後、駐車場は満車になりました。
お店の向かい側の土地は駐車禁止なのでお気をつけくださいね。
発券機で食券を購入
入り口に入り、まずは食券購入です。
込み合っている時にはこの食券制度はとても効率的だと思いました!
こだわりの鶏醤油SOBA
まずは、お店の代表的なラーメンである、鶏SOBAを。
とってもシンプルなラーメン!
麺はつるっとした、のど越しの良い麺!
石川県産の材料で作られた麺です。
出汁は、全く脂っぽくなく、深いコクがありました。
名古屋コーチンを6時間炊き上げ、数種の生揚げ醤油と合わせた、とメニューに説明があります。
鶏の出汁を存分に味わえるこだわりのお出汁です。
そして、このチャーシュー!とってもやわらかくてとろけそうに美味しいのです!
煮干し醤油SOBA
こちらは煮干し醤油SOBA 900円です。
これが煮干しのお出汁?!そして麺に合う!あっさりながらも日本人の舌に合うお味です。
そして、やはりチャーシューはやわらかくてトロトロ。美味しい・・・
あご醤油SOBA
次は、あご醤油そば 900円 です。
あごって何?
それは「トビウオ」のことです。トビウオの煮干しを「アゴだし」と呼びますよ。
数量限定、輪島市海士町産トビウオ煮干しを使用しています。
こちらは味玉もトッッピングしてみました♪
玉子の割り方がだだくさでごめんなさい。
(だだくさ、とはいい加減という意味の方言です)
スプーンヌードル メニュー
鶏SOBA・・・900円
煮干し醤油SOBA・・・900円
煮干し塩SOBA・・・900円
味玉・・・100円
キリンビール中瓶・・・600円
小ごはん・・・100円
肉ごはん・・・200円
当店のラーメンは自然のものにこだわり、化学調味料等を使用しておりません。ご安心してお召し上がりください、とのことです。
スプーンヌードル 店主
納得がいかないと、お店に出さないというこだわりの店主。
元々はサラリーマンで、週末だけBARを開くという形態で12年間続いたそうです。
その後ラーメン専門店として2020年2月にOPENしました。
そのラーメン店は、評判が評判を呼び、連日満席です!
伺った日も、私たちがいる間に2回も行列になっていました。
上の写真は取材日とは別の日に撮ったものです。たまたますいているときに撮ることができました。
カウンター席4~5席と、対面式ではないテーブル席があります。
こじんまりとしたラーメン店ですが、美味しいラーメンをいただくには居心地の良い空間です。
美味しいラーメンをいただくことができました。ありがとうございました!
2022年5月
のとルネアンバサダー、北山里江です。
のとルネの記事を読んで、食べたくなってお邪魔しました。
お店の代表的な「鶏SOBA」も食べたかったのですが、今回は「煮干し塩SOBA」を注文しました。
この透き通ったスープと盛り付けが、もう芸術作品ですよね。
もちろんお味は絶品です。
透明のスープは、旨味がありしかもあっさりとしています。麺はのど越しもよくほどよい堅さです。
チャーシューは柔らかくて美味しい!!
私は、チャーシューが苦手なのですが、こちらのチャーシューは大変美味しく頂けました。
スープはもちろん最後まで飲み干しましたよ。大満足でした。
お昼の12時少し過ぎた頃に伺いましたがすでに、数名待っている方がいました。
私たちが食べ終わってお店を出てからも次々とお客さんが来店され、金沢ナンバーの車も何台か見かけました。
【鶏SOBAスプーンヌードル 詳細】
住所 鹿島郡中能登町高畠へ-21-1
電話番号 090-8260-1278
営業時間 11:00~15:00
定休日 月曜日と火曜日
SNS 各種あります。