
毎日の生活に漆を使った生活を取り入れてみませんか?
輪島のわいち通りに建つ、漆とここちよい器のお店「うつわのわいち」
お洒落な古民家作りの「うつわのわいち」。暖簾がかかった店舗に足を踏み入れると、数々の美しい漆の作品が並びます。
「うつわのわいち」はさまざまな作家の作品が並ぶ店
「うつわのわいち」店内には、さまざまな作家の作品が並びます。
作家によって同じ赤という色でも、ちょっとずつ色が違います。明るさ、深みなど、見れば見るほどその漆器の奥の深さが感じられます。
素人の私でも、どんなものかとゆっくり見て楽しむことができました。
わからないことは気軽に聞いても大丈夫!
普段から身近に漆がある生活をしていない方もいらっしゃると思います。
選び方、使い方など、わからないことがあったら、気軽に何でも聞いてみてください。
「うつわのわいち」の店主はとてもフレンドリーな方でした。
私も、わからないことを恥ずかしながら聞いてみたところ、笑顔で細かく教えてくださいました。
日常に取り入れることができる漆器も多数展示
漆器は普段はしまっておいて、大切な日にのみ使うものと考えている方も多いかもしれません。でも本来漆器は手軽に使えます。そういったものが多数あります。
日々の生活に何か1つでも漆器を取り入れてみるのも良いのではないでしょうか?
輪島塗の漆器は丈夫だと言われてはいますが、毎日使っているとやはり表面に傷がついたりするものです。その場合の手入れの仕方などについても教えてくださいます。
まずは、見ているだけで、心がほっこりする作品に触れてみてください。
「うつわのわいち」は、訪れた方に漆器を身近にしてくれる場所かもしれません。
【「うつわのわいち」店舗詳細】
〒928-0001
石川県輪島市河井町わいち4部42番地
電話番号:0768-23-8101
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日(臨時休業あり)
駐車場:朝市駐車場