
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!
メニューが豊富で価格もリーズナブル!地元で人気の和風レストラン「どもん」さんをご紹介します。
※現在お昼のみの営業で、ばら寿司のみ予約も可能のようですが、不定休日もありそうです。詳しくは事前にお電話で確認されることをオススメします。
Contents
地元で人気のレストラン「どもん」
七尾から奥能登へ向かう主要道路沿い、能登中島駅から和倉方向へ車で1分、徒歩で5分のところに、「お食事処どもん」の大きな看板が見えます。
お店の外観
広めのお店で、駐車場はお店の前と横にあります。
入り口では愛嬌のあるたぬきの置物が出迎えてくれます。
店内の様子
入り口から入るとすぐ左手に本棚があり、席は左右に広がっており、右には椅子のテーブル席があり、左手には、テーブル席と座敷席があります。
とても広くゆったりとした空間です。
接客がとても丁寧で、食べ物の内容だけではなく、接客がお店の良さ決める大切なサービスの一部なんだと感じさせてくれるお店です。小さいお子さんにも優しく声掛けをされていて、とても好感が持てました。
メニュー(2021年5月現在の価格です)
うどん、そば、ラーメン、定食、丼、寿司、一品ものなど、とにかくメニューが豊富で、お子様からお年寄りまでどの年代の方にも満足いただける品揃えかなと思います。ファミリーにぴったりのお店ですね。
ただし、多すぎてメニュー選びに悩んでしまう可能性もあります。
うどん
うどん 450円
月見うどん 550円
きつねうどん 600円
わかめうどん 550円
玉子とじうどん 750円
おろしなめこうどん 950円
鍋焼きうどん 1000円
冷やしあっさりうどん 900円
ざるうどん 750円
天ざるうどん 1200円
ラーメン
和風ラーメン 550円
ラーメンとライス 700円
ラーメンといなり寿司 800円
ラーメンとギョーザ 900円
ギョーザセット 1000円
(ラーメン・ギョーザ・ライス・漬け物付)
そば
そば 450円
月見そば 550円
わかめそば 550円
とろろそば 600円
おろしなめこそば 800円
天ぷらそば 950円
冷やしあっさりそば 900円
ざるそば 750円
天ざるそば 1200円
定食 (セットコーヒー150円)
どもん定食 (平日限定) 990円
かつ定食 1100円
ミックスフライ定食 1200円
ハンバーグ定食 1300円
かつ唐揚げ定食 1350円
唐揚げ定食 1300円
天ぷら定食 1400円
エビフライ定食 1400円
刺身定食 1400円
カキフライ定食 (季節限定) 1400円
どもん御膳 2200円
(刺身・天ぷら・茶わん蒸し・コーヒー付)
すし御膳 2200円
(にぎり・天ぷら 茶わん蒸し・コーヒー付)
丼のセット (丼ぶり・漬け物・小うどん又は小そば)
* ざるうどん又はざるそばチェンジ 200円増し
*単品 (うどん・そば抜き) 200円引き
*セットコーヒー 150円
玉子丼セット 800円
親子丼セット 900円
かつ丼セット 950円
唐揚げ丼セット 950円
すき焼き牛丼セット 1000円
ねぎとろ丼セット 1000円
鉄火丼セット 1200円
天丼セット 1200円
鮭いくら丼セット 1300円
海鮮丼セット 1300円
うなぎ丼セット 1400円
いくら丼セット 1400円
うにいくら丼セット 1500円
お子様セット 800円
カレーライス 800円
かつカレー 1000円
エビフライカレー 1200円
オムライス 1100円
おすしのセット (すし・サラダ・小うどん又は小そば)
* ざるうどん又はざるそばチェンジ 200円増し
* すし単品(うどん・そば抜き)・・200円引き
いなり寿司セット 700円
巻き寿司セット 850円
さば押し寿司セット 900円
ます押し寿司セット 950円
レディースセット 950円
カニ風味ちらしセット 1200円
まぐろちらしセット 1200円
生ちらしセット 1200円
さけ親子ちらしセット 1300円
イクラちらしセット 1400円
海鮮ちらしセット 1400円
にぎり五カンセット 900円
にぎり八カンセット 1200円
にぎり十カン セット 1400円
一品
ポテトフライ 350円
えだまめ 350円
冷や奴 350円
いか納豆 400円
だし巻き玉子 500円
揚げたこ焼き 500円
揚げだし豆腐 450円
茶わん蒸し 450円
酢の物 500円
野菜サラダ 450円
とんかつ 650円
ギョーザ 450円
牛すじ煮込み 650円
唐揚げ 750円
さしみ3品盛り 550円
さしみ盛り合わせ 950円
天ぷら盛り合わせ 900円
お飲み物
オレンジジュース 250円
コカ・コーラ 250円
メロンソーダ 250円
クリームソーダ 500円
ウーロン茶 250円
ホットコーヒー 400円
アイスコーヒー 450円
生ビール (中) 600円
生ビール(大) 900円
瓶ビール 600円
チューハイ (レモン) 500円
ウーロンハイ 500円
焼酎(水・お湯割り) 500円
酒 (小) 500円
燗酒 (大) 800円
冷酒 800円
デザート
バニラアイス 400円
クリーム白玉ぜんざい 650円
クリーム白玉あんみつ 650円
壁掛けのメニュー
特別に大きく壁に掛けられているメニューがありました。
悩んだら、この中から選んでおけば間違いないという感じでしょうか。
平日であれば、コーヒーもつく「どもん定食」が一押しのようです。
お店の中に「ばらずし」の店舗!
お店の中に、「ばらずし」の店舗が入っています。
ばらずしと言えば、寿司のテイクアウトの専門店として昔からなじみのあるお店ですが、どもんさんの中にあるとは知りませんでした!現在、珠洲、能登町、志賀町、中能登町のスーパー内を含めて、能登には5店舗あるようですね。
ちなみに能登には店舗がありませんが、回転寿司チェーンの「海天すし」と同系列のお店で、生きのいいネタを親しみやすい価格で提供する事や、お米のセレクトや、化学調味料にこだわっている点は、ばらずしも同じだとのことです。リーズナブルに美味しいお寿司がいただけるというのは昔から変わっていないようです。
お持ち帰りはもちろん、こちらではそのままお店で食べることができます。セットのお寿司は、ばらずしさんのお寿司がでてくるようです。
お寿司を単品で注文してこちらでいただくことできました。
こちらの玉子焼きはネタも大きくてとてもおいしそうでした。
こちらはいなりずしのセットです。甘めでジューシー、大きさもしっかりあるおいなりさんと小うどんにサラダが付きます。
更にボリュームが欲しい方は、200円プラスでうどんを通常の一人前のサイズにできます。
こちらは、かつ丼のそばセット。寿司桶のような丼が面白いです。
すき焼き牛丼のうどんセット。いい感じで歯ごたえの残った玉ネギにもしっかり味がしみ込んでいて、食べ応えもあり美味しかったそうです。
そして、圧巻のミックスフライ定食!
エビやお魚、豚肉は想定内でしたが、山芋や茄子、カボチャなどの野菜のフライまで入っていたのには驚きました!
更に、マグロの山かけに、煮魚。ボリューム満点で1200円。がっつり食べたい方にはお勧めです。
現在、感染症拡大防止のため時短営業中ですので、当面はランチでご利用ください。
時短営業期間終了後は、念のためお店にご確認の上ご利用いただければと思います。
【「どもん」店舗詳細】
店名:どもん
住所:石川県七尾市中島町崎山2-26-1
電話番号:0767-66-8081
定休日:毎週火曜日
営業時間:11:00~14:00 ※ただし曜日によっては早く閉まる場合もあり。
支払い方法:現金、PayPay、クレジットカード可
駐車場:あり 無料