
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!
たくさんの種類のパンが所狭しと並ぶ、七尾で大人気のパン屋「an・an」さん。
たくさんのパンがあり、どれを買うか迷う方も多いのではないでしょうか?!
今回のとルネでは「anan店員さんの選ぶベスト10のパン」を教えていただきました!
店員さんたちは、もちろんananのパンが大好き。
そして全種類を毎日見ています。その中で店員さんに選ばれるパンとは一体どんなパンでしょう?!
たくさんあるパンの種類の中から、選ぶ参考にもしていただければと思います♪
そして、店員さんが選ぶベスト10のパンをのとルネアンバサダー達で食べてみました。
その感想も是非ご覧くださいね♪
Contents
ananが選ぶパン 第10位
anan店員さん達が選ぶパン第10位は、
「とろけるダッチ」です!
のとルネアンバサダー感想♪
Y:チーズがコッテリ、生地はもっちりで、食べ応えがあります。
M:もっちりのパン生地。チーズはこってりでおなかいっぱいになります。
K:クリームチーズ欲が出てきたときにオススメのパン。まろやかなチーズがぎっしり。
A:パンの表面フランスパンより少し柔らかめの固さ中はふんわり。チーズクリームねっとりしていた。チーズだけ食べたくなる。
A:表面はカリカリしたかんじで中は素朴な優しい薄味でした。チーズがもう少し入っててもいいかなと思いました。菓子パンと言うよりおかずと一緒にたべる方が食べやすい。また、飲み物がないと物足りないかな。
・・・・という感想。どうやらおなかいっぱいになりそうですね。飲み物と一緒に食べることをおすすめします♪
ananが選ぶパン 第9位
anan店員さん達が選ぶパン第9位は、
「塩あんバター」です!
のとルネアンバサダー感想♪
U:パンの生地もバターの香りが良く、こしあんのシンプルさと、とてもマッチしてます。
R:生地の塩加減とあんこの甘さのバランスがいい。バターの量が多すぎずちょうどよい。
S:あんことバターの夢のコラボレーション。あんこ甘すぎず、バターくどくなく、いくらでも食べられます。
K:バターの旨みとあんこの甘さが後を引く美味しさ。甘いとしょっぱいのコラボレーションで止まらない、飽きのこない味が我が家の高齢者にも人気。食べ過ぎ注意の味です。
・・・甘いと塩味、そこにバター。延々と食べることができる危険なパンのようです!
ananが選ぶパン 第8位
anan店員さん達が選ぶパン第8位は、
「クリームパン」です!
のとルネアンバサダー感想♪
H:中は黄色いカスタード!クリームパンがクリームで重いよ。
K:新しくなったクリームパンかなと思います。(違ったら申し訳ないです)以前より生地がふっくら中味は変わらずしっかり。カスタードがホッとするお味です。子どもにも歯の弱いお年寄りにも好評(家族内)
A:黄色いクリームでふわふわで甘すぎない。食べやすい。
・・・思ったより重量感のあるクリームパンのようですよ♪
ananが選ぶパン 第7位
anan店員さん達が選ぶパン第7位は、
「アップルデニッシュ」です!
のとルネアンバサダー感想♪
K:デニッシュ独特の食感と林檎の歯触りが良くカスタードの甘味が口の中に広がります。パン生地の底の部分がパリッとしているのがポイント高いです❤️コーヒーに合う味です。
A:カスタードがそんなに甘くなく、少し固めのクリーム。カスタードと甘酢ぱいりんごを一緒に食べると口の中が調度いいクリームに変身。
U:デニッシュ生地の厚さもほどよく、なんといってもカスタードクリームの素朴感とアップルの見込み過ぎてない存在感が全てマッチしていてとても美味しい。見た目も綺麗です。
・・・朝食に食べたくなるパンです!美味しい珈琲とともにいただいてみたいですね♪
ananが選ぶパン 第6位
anan店員さん達が選ぶパン第6位は、
「ガーリックフィセル」です!
のとルネアンバサダー感想♪
H:ガーリックの香りがすごい!パリパリの皮!バターも美味しい。おつまみにも最適。
K:パセリがいいアクセントになっていると思います。温め直した時のバターのじゅんわり感が◎。白ワインが欲しくなります。
R:ガーリックの味がしっかりついているが飽きがこない。次の日に食べても柔らかくて美味しい。洋食料理した日に添えたい。
Y:翌日に温め直して食べましたが、外側はパリパリ、中はふわふわ。バターがジュワッと香って美味しかったです(*^^*)私も洋食と一緒に食べたいです!
・・・これはご馳走パンのようですね!お酒にも合います!!
ananが選ぶパン 第5位
anan店員さん達が選ぶパン第5位は、
「プチクロワッサン」です!
のとルネアンバサダー感想♪
S:クロワッサンの美味しさはそのままに、いかなる時にも食べやすい。車の中、仕事中のつまみ食いなど、ついつい食べすぎてしまいます。
K:そのままでももちろん美味しく、スープなどと一緒に食べるとより美味しいです。サイズ感が丁度よく、食欲のない朝の味方。温め直しは予熱がオススメ
Y:ほんのり甘くて美味しかったです!気軽にパクパク食べられる大きさも、子供のおやつや朝食にも良さそうです。
・・・大きさが手頃で、子供にもオススメ。3つで手のひらに乗るサイズですよ。
ananが選ぶパン 第4位
anan店員さん達が選ぶパン第4位は、
「きなこコッペパン」です!
のとルネアンバサダー感想♪
Y:給食で食べた懐かしい味。粉落ち注意!
S:給食で大好きだったきなこコッペパン。好きなときに好きなだけ食べられる幸せ。
K:さっくりじゅんわり、きな粉に注意しながら食べることすら懐かしい味です。ほんの少しだけ温めるとより給食のような懐かしさを演出できます。牛乳との相性バッチリ。
・・・給食で永遠の第1位の人気パンではないでしょうか。それが大人買いで大人食いできる幸せ!!確かに、粉落ちには注意です(笑)
ananが選ぶパン 第3位
anan店員さん達が選ぶパン第3位は、
「明太子フィセル」です!
のとルネアンバサダー感想♪
U:ソフトフランスパンが美味しく、明太子も最高に美味しく食べやすい、ずっと食べていたいパン。
S:パンと明太子のバランスが最高!時々無性に食べたくなる中毒性。
K:子どもの頃から好きです。ふと、食べたくなる時があるパンです。明太バターは一度食べたら忘れない味。
・・・ananさんでも売れ行き上位に入るという明太子フィセル。リピーターが多いそうですよ!
ananが選ぶパン 第2位
anan店員さん達が選ぶパン第2位は、
「ロングウィンナー」です!
のとルネアンバサダー感想♪
S:ながーいながーいスパイシーなウインナーにしっかりとした生地のパン。食べごたえあります。飽きがこず、最後まで美味しく食べられます。
K:トースターで焼いた時のパン生地のカリッとウインナーのパリッとした食感が病みつきになる味です。粒マスタードが名脇役。
・・・長い長いロングウィンナー。写真にうつりきれていません!これもなかなかの食べ応え!そして形はインパクト大です!
ananが選ぶパン 第1位
anan店員さん達が選ぶパン第1位は、
「海軍カレーパン」です!
のとルネアンバサダー感想♪
R:大きな肉が入っているので嬉しい。カレーが辛すぎないので子供も喜びそう。
K:子どもに人気です。揚げたてに出会えた時のハッピーな気持ちNO.1。海軍カレーと言うだけあって中味は本格派、辛過ぎないけど香りがスパイシー。
・・・栄えある第1位は、やはり海軍カレーパン!!焼きたてを狙って買いに行く常連さんもいます。しかしながら売り切れる日も多く、お客様、店員さん共々、堂々の第1位です!
いかがでしたでしょうか。店員さんが選ぶパンベスト10は、店員さんのオススメでもあります!
食べたことのないパンもあったのではないでしょうか?
私も、次はあれとあれを食べてみよう!と思いました♪
たくさんの種類のパンのから、選んでみて下さいね♪
【anan 店舗詳細】
住所 七尾市小島大開地1番78
電話 0767-54-8181
営業時間 7時~19時
定休日 無
支払い方法 現金、クレジットカード、PayPay等