
のとルネアンバサダー観光担当のっちです!
能登半島の鉄道といえばのと鉄道。
七尾市から鳳至郡穴水町まで鉄道があります。
ほぼ海沿いを走るのと鉄道。列車が走る姿はどの景色でも旅情をかきたてます。
2022年4月、桜のシーズンにいくつかの駅の様子を撮ってきましたよ。
アンバサダーのつぶやきとともにご覧下さいね。
田鶴浜駅
田鶴浜駅
↓↓2022年4月11日






笠師保駅
笠師保駅
↓↓2022年4月11日
駅が道路沿いにあるので、車を走らせながら桜を楽しむ事ができます。
能登中島駅
能登中島駅
↓↓2022年4月11日





西岸駅
数名の人が西岸駅から列車に乗り能登鹿島駅まで行くと言っていました。




能登鹿島駅
能登鹿島駅
↓↓2022年4月11日
高台に見晴台が出来ていましたよ。






