pickup
山崎至が人気漫画「君は放課後インソムニア」の聖地巡礼【七尾市】

のとルネスペシャルアンバサダーの山崎至です。

2020年秋に、アニメ化や映画化を期待しながら聖地巡礼した漫画「君は放課後インソムニア」でしたが、

2023年、アニメ化、映画化がともに実現しました!

アニメは4月10日からテレビ東京系でスタート(石川県では13日25時25分~北陸放送)

映画は、6月23日公開予定です。ぜひご覧ください。

コミックも12巻まで発売され、ますます人気上昇中!今後も七尾市を中心に舞台となった場所をご紹介していきます。

まずは、2020年にご紹介した内容をご覧ください。

2020年10月 七尾市での聖地巡礼

七尾市が舞台ということで、スタンプラリーも行われた人気漫画の聖地巡礼に行ってきました。

漫画の画像も掲載許可を頂けましたので、見比べながらお楽しみいただけます!

*『君は放課後インソムニア」(c)オジロマコト/小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中2023年、アニメ化、映画化が実現!

七尾市が舞台の漫画「君は放課後インソムニア」

七尾市が舞台になっている漫画が人気上昇中ということで、昨年末から市内二か所で複製原画展が行われたり、

聖地巡礼ツアーが行われたりしました。

複製原画展の模様もはYoutubeでご紹介しています。

聖地巡礼のようすはこちらから。

その後、さらに盛り上がりを見せているということで、

いよいよアニメ化か?映画化か?と地元出身者としては期待が膨らみます。

聖地で撮影

すでにコミックも4巻が発売され、場所が確認できる聖地もさらに増え続けています。

先日はオリジナルグッズが当たる聖地巡礼のスタンプラリーも開催され、全国各地からご参加いただいたようです。

僕も作品に登場するいくつかのスポットで撮影をしてきましたのでご紹介します。

行ってみてわかりましたが、どこもかなり正確に描写されていて、

「ここだ!!」という場所が特定できるので、探すのも楽しめました。

先に撮影した写真を載せますので、ファンの方はぜひ、どんなシーンに登場したかを思い出しながら、

答え合わせとして作品画像を見ていただいても楽しいかもしれません。

最初に話題になった中山薬局さん前

七尾まちあるきさんで、最初にこちらが紹介されたとき、店名もそのままで、かなり正確な描写であったことに驚きましたが、

オジロマコトさんが、何度も七尾を訪れて取材をされたと聞いて、なるほど!と思いました。

こちらは、七尾駅より港へ向かって直進、徒歩で5~6分程度の川沿いの左手にあります。

そのまま港へ向かって歩き続けると、1分くらいでこちらの「たいへいばし」にたどり着きます。

更にそのまま進むと、こちらのスポットが現れます。

さほど人が歩いていないので、こんな写真を撮るのもそう難しくはないのがうれしいところです。

逆に、漫画のように、ここに女子高生がたむろするところはなかなか見られないと思いますので、ご注意ください。

ここから見える橋が登場するシーンを二つ。

すみません。ちょっと立ち位置間違えたようです。

能登食祭市場にて

七尾駅からまっすぐ港へ来ると突き当たるのが「能登食祭市場」です。

こちらは、観光バスも入れる大きな駐車場のある道の駅となっており、地元の食を楽しむこともできるし、

お土産を買うこともできます。その正面も登場しています。

そして、建物右手の側面がこちら。

そのまま海に向かって進むとこのスポットが現れます。

帽子とペットボトル、準備し忘れました!

 

七尾駅から港方向へ続く商店街にある、銀座通りも舞台になっています。

和倉温泉駅にて

七尾駅から一駅、奥能登方向へ進むと和倉温泉駅があります。

温泉街のチェックインとチェックアウトの時間には、観光客の方や送迎のバスで賑わう駅です。

そして駅の構内がこちら。

駅員さんに、漫画を見せたら親切にスポットまで案内してくれました。

能登島大橋の絶景ポイント

今回このスポットを探しに行って、初めてこんなに能登島大橋が映えるスポットがあることを知りました。

実は橋を渡ってすぐ能登島側にも絶景スポットがありました。

こちらの夕景も素晴らしいので、いつか主人公たちが頑張って自転車で訪れてくれることを期待しましょう!

こちらは、和倉温泉側です。

実際に使われたのは下のアングルですが、いずれも能登島大橋ロードパークでの撮影です。

能登島大橋と付近の絶景ポイントはこちらで詳しく紹介しています。

能登島マリンパーク

こちらも、こんなとこあったっけ?と言いながら探した場所です。

行ってみたらちゃんとありました。

季節外れなので、海水浴客はいませんでしたが、可愛い色のボートが並んでいました。

にぎやかなシーズンに再訪してみたいと思いました。

聖地巡礼で七尾の魅力再発見!

今回の撮影で、今までも目にしていたのに、しっかり見てなかったことがわかった場所も多く、

改めてその魅力を確認できたのがうれしいおまけでした。

まだまだたくさん撮影できていない場所がありますので、近いうちに第二弾も撮影してみたいと思います。

「君は放課後インソムニア」ファンの皆様が、きっと待ちに待っている聖地巡礼イベントが再開できることを願いながら、

その際の参考になるように、またそれまでの楽しみとしてご覧いただけるようにご紹介していければと思います。

 


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事