七尾市 農家親子大浜大豆体験 能登をもっとおいしくするマルシェ「のうまーと」【七尾市】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 七尾駅前パトリアで、能登をもっと美味しくするマルシェ第6回「のうまーと」が開催されます。屋内での開催となりますので、快適に楽しめます! 3月11日開催「のうまーと」 日時:3月11日(土) 10:00~15:00 場所:パトリア1F(石川県七尾市御祓町1番地) 今回の「... 2023年3月5日 noto-renaissance
七尾市 能登島野菜移住無農薬 能登に移住して農業で第二の人生!「ふじたふぁーむ」【七尾市 能登島】 のとルネアンバサダー、るっちです。 愛知県から縁あって移住してこられた藤田夫妻が営む「ふじたふぁーむ」さんの畑とその農法についてお話を伺ってきました。 藤田夫妻から、改めて能登は素晴らしいところなんだと認識させられました! ツインブリッジ近くの能登島閨町 七尾市にある能登島には、2本の橋がかかっています。 七尾市和倉温... 2022年5月12日 noto-renaissance
羽咋市 野菜フレンチベジタリアン予約 ヘルシーでカラフルなフレンチで元気に!「ラ サンテ クレール」【羽咋市】 羽咋市にあるとってもヘルシーなフレンチ食堂「ラ サンテ クレール」さんをご紹介します。羽咋市石野町の、たくさんの店舗が並ぶ大通り沿いにある「ラ サンテ クレール」さんにお邪魔しました。... 2022年3月11日 noto-renaissance
輪島市 地物野菜輪島ディナーランチ ミシュラン1つ星のフレンチ「ラトリエ・ドゥ・ノト」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! ミシュランガイド北陸2021で、星一つを獲得した輪島市のフランス料理店をご紹介します。 とにかく評価が高いラトリエ・ドゥ・ノトさん。皆さんも、お料理をいただくとあまりの美味しさに驚かれると思います! 古民家を改装したフランス料理店restaurant L’Atelier ... 2022年3月6日 noto-renaissance
七尾市 野菜イタリアンオレンジガーデンランチ 七尾港周辺のおすすめランチ特集2021【七尾市】 七尾港周辺では、海が見える公園でのんびりしたり、遊覧船に乗ったり、ショッピングしたりといろいろな楽しみ方ができます。ランチにオススメのお店もたくさんあります。ぜひお好みのお店を見つけてください!... 2021年8月14日 noto-renaissance
羽咋市 直販自然栽培野菜テイクアウト 発酵食品で心も体も元気に!テイクアウト専門店「地球知足」【羽咋市】 羽咋市にある、料理研究家が手掛ける発酵食品の持ち帰り専門店「地球知足」さんをご紹介します。羽咋市飯山町の緑に囲まれた場所にあります。神社とお寺が並ぶとても心地よいところです。... 2021年8月1日 noto-renaissance
輪島市 日本酒野菜お菓子總持寺祖院 開創700年を迎える「總持寺祖院」近くに新店オープン!『おみやげ処 えん』【輪島市】 開創700年を迎える「總持寺祖院」がある門前町に、心が温かくなる素敵な土産店ができました。『おみやげ処 えん』をご紹介します。令和3年、開創700年を迎える... 2021年3月30日 noto-renaissance
七尾市 笠師保駅浜焼酒井光博牡蛎 能登の海で育った牡蛎のフルコースを味わえる「浜焼き能登風土」【七尾市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当のとっちです! 能登の牡蛎を浜焼きで食べる贅沢を味わいませんか♪ 焼きかきコース 牡蛎10個 自分で焼いてプリプリ、あつあつを楽しんで! 前菜は、日替わりです。この日は牡蛎の佃煮、タラの味噌漬け カキフライはとてもクリーミーです。 牡蛎釜飯は、牡蛎のコクとごぼうの相性が抜群です。 ... 2020年8月28日 noto-renaissance
中能登町 遊具蕎麦弁当ランチ 地元でも人気の「道の駅 織姫の里 なかのと」【中能登町】 のとルネアンバサダー、観光担当のっち、グルメ担当とっち、イベント担当るっちです。 織物の町、繊維の街、中能登町にある「道の駅 織姫の里 なかのと」をご紹介します。 地元民にも人気!「道の駅 織姫の里 なかのと」 飲食店や直売所などが入り、地元の新鮮な野菜や名産品などが購入できる道の駅は人気の観光スポットになっています... 2020年8月28日 noto-renaissance