輪島市 輪島市珈琲、コーヒー、グルメランチテイクアウト 定置網船の会社が営む店「輪島網元 とね」【輪島市】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 定置網船を持つ会社の直営店で能登の魚を美味しくいただける「輪島網元とね」をご紹介します。 輪島市から珠洲市に向かって海沿いの国道249号を車で30分ほど走らせると、「輪島網元とね」はあります。 国道を走ると「営業中」「ふぐ天丼」の旗が見えます。 立派な塀があるところが「輪... 2022年11月30日 noto-renaissance
輪島市 輪島塗セットうどんそば 輪島市ランチおすすめ!海鮮から麺類、洋食まで豊富なメニュー!輪島朝市近く「やぶ新橋店」【輪島市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 輪島ふぐを堪能できる丼を食べ比べてみました! うどん、そばから能登丼、ふぐ料理まで!昼も夜もさまざまな味を手軽に楽しめる「やぶ新橋店」。 メニュー豊富で、美味しい!能登を味わいたいのならこのお店ですよ♪ 輪島朝市から徒歩5分「やぶ新橋店」 「やぶ新橋店」は、輪島の朝市通りか... 2022年6月21日 noto-renaissance
輪島市 抽選祭りグルメ輪島 2022 輪島あえの風冬まつり「輪島ごっつお祭り」開催中!参加店ご紹介! のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 輪島あえの風冬まつりの一環として開催中の「輪島ごっつお祭」の参加店をご紹介します。 感染拡大防止対策として、一部時短営業や酒類の提供を自粛しているお店もありますので、事前にお問い合わせの上でのご利用をお勧めします! 輪島あえの風冬まつりとは? 「あえの風」とは、一般的には春... 2022年2月13日 noto-renaissance
輪島市 ふぐバス千枚田ほたるびと フォトコンテストも!千枚田を彩るイルミネーション「あぜのきらめき」【輪島】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 毎年人気のイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が今年も開催されています! 「あぜのきらめき」とは? 通常「千枚田」と呼ばれる輪島の観光スポット「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」の人気イベントで「あぜのきらめき」は、 毎年秋から冬にかけて訪れる人々の目を楽しませていま... 2022年1月19日 noto-renaissance
輪島市 輪島塗地酒酒蔵スイーツ ふぐ、輪島塗など輪島市のふるさと納税で人気の返礼品【輪島市】 能登には魅力的な特産品がたくさんあります。それぞれの市町村のふるさと納税でもかなりの商品が紹介されています。今回は輪島市のふるさと納税の商品の中から人気の返礼品をご紹介します。... 2021年11月5日 noto-renaissance
七尾市 試飲ふぐベジタリアンのどぐろ ダシの専門店三幸なら納得の味に出会えるはず!【七尾市 食祭市場内1階】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 食祭市場内にあるダシの専門店三幸さんをご紹介します。 日本料理の基本、「だし」にとことんこだわった「ダシの三幸」 日本食の基本はやはり「だし」です。その「だし」にとことんこだわった「三幸」。 美味しい素材だけでもその味は作れません。 しっかりとした製法だけでも作ることがで... 2021年2月7日 noto-renaissance
全能登 プレゼント抽選牡蛎刺身 のとルネお年玉キャンペーン結果発表!人気No.1になったのは?? 年末年始に開催した「のとルネお年玉キャンペーン」の結果を発表させていただきます!ご応募くださった皆様、ありがとうございます。... 2021年2月4日 noto-renaissance
全能登 ふぐ能登ふぐ天然ふぐ輪島ふぐ 能登では新鮮で旨味のある天然ふぐを食べることができます!「能登ふぐ」の魅力を大公開! のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです! 高級料理のイメージある「ふぐ」料理。能登ではその「ふぐ」はとっても日常的なお魚なのですよ。 能登ならではの、その理由に迫ってみましょう! 天然ふぐ漁獲量トップレベル!「能登ふぐ」 石川県能登半島は、独特の地形と恵まれた自然により豊かな生態系がうまれています。 それによって四... 2020年12月5日 noto-renaissance
七尾市 だし食祭市場ふぐ能登 山崎至が行く♪ダシの三幸 【七尾市 能登食祭市場】 のとルネスペシャルアンバサダーの山崎至です。 七尾市の能登食祭市場内の「ダシの三幸」さんで、 年末年始のお土産にお勧めの商品を伺ってきました。 県内唯一のダシの専門店 珍しいダシの専門店、その直売所はここだけ! 三幸さんの詳細はこちらの記事をご覧ください。 「出汁ってこんなに種類がある?」「こんなに味が違う?」 いろい... 2020年8月28日 noto-renaissance