pickup
家庭的でのんびりとくつろげる雰囲気のカフェ ママンデ【中能登町】

のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!

中能登町にあるカフェママンデさんのご紹介です。

 

 ※2023年1月に伺った時の様子を追加しました。

場所は、住宅街の中にあって一軒普通の家なのでわかりずらいかもしれません。「ちょうちん」と書かれた看板がみえたらその手前にあります。


↑ このブロックと木の塀の向こう側に、ママンデさんの建物があり、お店の前が駐車場になっています。


門塀に、「ママンデ626」と書かれた木の表札がかかっています。

 

民家を改装したお店は、家庭的でのんびりとくつろげる雰囲気のカフェ♪


開店から3年位。住宅街にあるお家の中を改装されカフェで、隠れ家的な雰囲気の良いお店です。キレイなお庭、こじんまりとしてるのにこだわりのランプや家具に目移りします。
小さなお子さん連れのママさんの来店も増えているとのこと。
お子さんを床で遊ばせながら、安心してランチやカフェを堪能し帰られていくそうです。

いつも、地元のイベントで出店されてるのをお見かけします。

センスの良い店内

 


玄関を入るとすぐに、今日のスイーツのメニューが書かれています。スイーツは、日替わりなので今日は何を食べることができるかお楽しみです。


素敵なカーテンの掛かっている所がカフェになります。お花や可愛い装飾品がセンス良く飾られています。


襖紙がとても素敵だったので、お話をお聞きしたところ、お母様の着物をリメイクして使われているそうです。
「素敵ですね」と言うと「ただ貼っただけよ」と仰っていました。ここにも、店主のセンスが光っていますね。


カウンター横の席には、こだわりのランプと写真、絵が飾られています。


窓際の席からは、綺麗に手入れされた庭を眺めながら、ゆっくりとくつろぐことができます。

メニュー

部屋の壁にメニューが書かれています。

≪Coffee≫
フレンチプレスコーヒー 550円
ブレンドコーヒー    450円
カフェオレ       450円
ソイラテ        450円
≪Tea≫
ストレートティー    450円
ミルクティー      450円
ナッツミルクティー   500円
オーチャードティー   550円(ミニポット)

純・ここあ       450円


≪発酵玄米ランチ≫
 ※ランチ・お弁当は、3日前までに予約が必要です。
ランチセット(コーヒー or 紅茶付)  1650円
ランチスイーツセット(ミニシフォンとコーヒー or 紅茶付) 2000円

ランチ  1350円

シフォンケーキ
ベークドチーズケーキ

 

こだわりの発酵食品

発酵品のお勉強積んだ店主さんこだわりのお味噌、糀、ヨーグルトなど手作りの発酵食品を使った、

シフォンケーキやチーズケーキはどれも絶品です。

 

この日のおすすめ

塩糀のパンプキンシフォン&シソジュース。

赤紫の爽やかな、しそジュースと手作りのヨーグルト、塩糀入りパンプキンシフォンケーキのセットを美味しく頂きました。

店主さんの、お腹も心も満たして欲しいというこだわりや、
私の夢のお話を長々と聞いてくださる温かさに、ご縁を感じました。

また、この日頂いた、しそジュースに、懐かしい祖母の味が甦ったような優しさに包まれ癒されました。

アレルギー対応もOK

シフォンケーキはその日により日替わりで、ホールケーキは要予約

2~3日前の予約で、お一人様より日替わりランチも頂けます☝️
細やかなアレルギーや苦手な食材等あれば相談に乗ってくださるそうです。

発酵調味料使用のランチ

 自家製発酵調味料を使用し肉や魚を食べやすく調理しています。
野菜もたっぷり摂れ、見た目も楽しめるランチを意識しています。
主食は小豆入り玄米を圧力鍋で炊き、
3日寝かせたこだわり玄米ご飯です。
 
 
 
ランチ、弁当は電話で事前予約が必要です。
また、苦手食材を伝えれば、全て省いて料理してくださいます。

スイーツもテイクアウトあり!

 
イートインデザートは果物と生クリームが付きます
 (ロールケーキは夏場はお休みです。)
 

口コミ情報 2023年1月

のとルネアンバサダー、北山里江です。
冬のとっても寒い日に、美味しいものを食べてホッコリしたくてママンデさんに初めて立寄りました。


二人掛けのテーブル席がコタツ使用になっていました。冬はやっぱりコタツがいいですよね。

フレンチプレスコーヒーとシフォンケーキを注文しました。

フレンチプレスコーヒーは、紙フィルターを使わないのでコーヒーのオイルも一緒に抽出されます。


この日のシフォンケーキは、黒ゴマと白みそマーブルでした。フワフワで白みそのコクも感じられるお味でした。
ママンデさんのシフォンケーキは、
「発酵にこだわったケーキです。抹茶やチョコレート生地に白味噌をイン♪したり、自家製しょうゆ糀や塩糀など、発酵食品をふんだんに取り入れて焼いています。からだにちょっとプラスなシフォンケーキを是非お楽しみください。」
と書かれています。
ランチは、3日前までに予約が必要ということで食べられませんでした。のとルネアンバサダーから提供してもらった写真を掲載しておきます。
店内でいただくランチです。色鮮やかで美味しそうですね。

テイクアウト用のお弁当はこんな感じだそうです。

予約時には、好き嫌い、アレルギー、ベジタリアンのお願いをすると対応していただけるとのことです。
お客様に、残さず食べていただきたいという思いからできるだけ希望に添うようにとの思いからだそうですよ。嬉しい対応ですよね。

今度は、ランチを食べに行きたいと思います。
 
 
店名 ママンデ
住所

石川県鹿島郡中能登町福田ロ部82(旧御祖小学校近く)

 高畠の信号から山手に向い、町道十字路を左に。

 右側には亀井提灯屋さんの大きい看板が目印になります。

連絡先 090-3885-7561
定休日 水曜・木曜日(不定休あり)
営業時間 10時~16時
Wi-Fi なし
駐車場 5台ほど

 


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事