
中能登町にある、とっても素敵な洋服&雑貨屋さんをご紹介します。
長閑な町にある、自然に溶け込むかのような佇まいのお店です。
Contents
築130年の古民家改装した「シャクエ」
中能登町は、昔から織物産業が盛んな町です。
大掛かりな織機があったというお宅も多かったようです。
「シャクエ」さんは、以前に織機があった自宅・工場を改装し店舗としたそうです。
なんと築130年の古民家です!
8年前にOPENした「シャクエ」さん。その後2020年10月にリニューアルされています。
店主は、4歳と1歳のお子様がいる久美さんです。
お店の雰囲気にあった、優しい笑顔の久美です。
シャクエさんの名前の由来は?
chaqeと書いてシャクエ、と読みます。
柔らかくて暖かみを感じる不思議な言葉ですね。
その由来をお聞きしたところ、
シャクエさんのお店があるこの地名が、中能登町の久江(くえ)、というところ。
久江(くえ)は店主、久美さんが生まれ育った場所です。
その久江(くえ)という地名を店名に入れたかった、と話してくださいました。
なるほど!
久江(くえ)をい入れて、シャクエ!
生まれ育った地を愛する気持ちがこもった店名なのですね♪
自然素材の手作り洋服
この素敵な店内には、店主の久美さんが自然素材で作る手作りの洋服が並んでいます。
綿、麻、そしてオーガニックコットンなどの生地で、久美さんがデザインから縫製まで行っています。
ナチュラルな素材で、身体を締め付けない、自然体でいられるようなデザインの洋服です。
とっても着心地が良さそう!
久美さんは、服飾の専門学校を出、アパレル関係に勤めたのちに生まれ育った中能登町で開店しました。
お店をしながら、お店の奥の工房でセミオーダーの洋服作っていらっしゃいますよ。
ミシンが大好きなんだそうです!
お洋服に囲まれた久美さんは本当に楽しそうに説明してくださいました♪
オーダーメイドで身体に合った洋服を!
手作りですので、身体に合った洋服を作ることができますよ。
身長や体型に合った洋服がなかなか見つからないということがあります。
ですが、シャクエさんでは好きなお洋服を体型に合わせたサイズで提供することができます♪
ショップの制服や、エプロンのオーダーもあるそうです。
とあるショップに行った際に、店員さんがみな素敵なエプロンをしているな~と思ってみていたら、
なんとシャクエさんの作ったエプロンということがわかって、びっくり!
エプロンひとつとってもセンスが光るシャクエさんです♪
日常に使うものだからこそ!
エプロンといえば、毎日家庭で使う方が多いのではないでしょうか。
そういう日常的に着用するものこそ、お気に入りの、上質なものを身に着けたいですね。
シャクエさんには自然素材で優しい風合いのエプロンが揃っていました。
実は私も一枚購入しましたよ。
ポケットが大きく、丈も長いので実用的ですし、
何より身に着けていてもオシャレです!
毎日、気持ちよく着用しています♪
シャクエさんセレクトの雑貨
シャクエさんでは、店主、久美さんが気に入っている雑貨が販売されています。
「私が好きじゃないと、人におすすめできませんから♪」と。
とてもセンスの良い雑貨がセレクトされています。
古民家を改装したシャクエ
洋服も雑貨も、店主の久美さんも素敵ですが、
このショップの佇まい、雰囲気もとても素敵なのです!
先にも書きましたが、築130年の古民家に手を入れ、一部家族でリメイクしたそうです。
自然素材の洋服や雑貨に合った、落ち着く空間です。
【chaque(シャクエ) 詳細】
住所 鹿島郡中能登町久江チ127-3
電話 0767-77-1101
営業時間 12~17時頃
定休日 不定休 chaque SNSをご確認下さいね。
駐車場 5台
支払い方法 現金、クレジットカード、PayPayなどキャッシュレス各種
洋服と雑貨
12~17時
不定休