今日は、和菓子を自分で作れるという事で「花月」さんへお邪魔しました。
伝統のある上生菓子の作り方を教わりました!
まずは先生のお手本を観察して、さあ始めましょう!
「咲き分け」というお菓子を作ります
中心餡子に、細かくした白と桜色の皮を竹串を使って刺すようにのせていきます。簡単そうに見えて綺麗にのせるのが結構難しいです。
「水温む」
餡子を水色の皮でくるみ丸めます。これを木型に入れて成形します。型から外すときは、落として壊れないかととても緊張しました。
「西王母(せいおうぼう)」
茶筅を使ってお菓子のまわりに型を付けながら形を整えるのですが、なかなか上手くいきませんでした。
その他にも、緑のお菓子は「水仙」、左端は「ひな祭り」です。
私が作ったお菓子は、こんな感じになりました。
体験後は、お抹茶とお菓子を美味しくいただきました。
餡があっさりとして、いくつも食べられちゃう感じです。
上手にできるといいなぁと緊張しながら体験しましたが、とても楽しくてあっという間に時間がたちました。
季節に合わせたお菓子を作ることができるそうです。
七尾にお越しの際は、花月さんで和菓子作り体験をし楽しんでくださいね!
●一緒に参加された方の動画を撮らせていただきましたので、こちらもご覧ください。
https://youtu.be/c0KbR4aOpt4
【和菓子作り体験の詳細】
料 金 2,000円(1人)
所要時間 2時間
定 員 5~15名
会 場 花月一本杉店
持 ち 物 エプロン、手ぬぐい、タオル
ご予約は、花月一本杉店(七尾市一本杉町45番地)
TEL&FAX:0767-52-6431
花月さんの詳細はこちらで紹介しています。