
和倉温泉でまた新しい企画が登場しました!
昨年、企画の実験に参加させていただいて、ものすごく楽しかった和倉からのセーリングがいよいよ実現しました!
しかも今回はかなりお得な特別料金で楽しめるようです。
ご興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
Contents
和倉温泉サマーセーリング体験
期間:2022年8月7日(日)~8月21日(日)毎日運航
※天候により運休になる場合があります。
時間:10:00~11:00 ※受付9:50~
※注意事項の説明後乗船。乗船時間は約50分。
募集定員:10名 (最低人員は2名)
※未成年者は保護者同伴となります。
料金:大人(12歳以上) 2,000円 小人(1歳~11歳) 1,000円
※当日集合場所にて受領します。現金のみ。釣銭のないようご協力をお願いします。
※ライフジャケットはお貸出しします。
集合場所・乗船場所:和倉温泉湯っ足りパーク 足湯付近の海辺
申し込み締め切り:前日17時まで(空きがあれば当日でも可)
体験内容
写真は企画の実験時の物です。
●ライフジャケットを着用!(全員に貸し出されます)
●乗船
カタマランという種類で、想像より安定していました。
●帆を上げる(ロープを引っ張る)
船長からやり方を教えてもらい、簡単そうに思いましたが...
なかなか力が要りました!
●操船(舵をとる)
思った以上に手ごたえがあり、楽しかったです。
普段と違うアングルから見る景色は格別です!
詳しくはこちらの動画から。
スケジュール
9:50 集合(湯っ足りパーク 足湯付近海辺)
受付(受領、承諾書にサイン)
10:00 ライフジャケット装着、お願い事項説明など
10:10 出発 七尾湾内セーリング 帆上げや操船体験
11:00 到着 終了 簡単なアンケートにご協力をお願いします。
安全に運航するためのお願い
・事前に服装や持ち物、注意事項などを十分ご確認ください。
・運航者及び同行スタッフの指示・お願いを守ってください。
・保護者は、お子様から目を離さないようにお願いします。
・「乗船承諾書」に承諾された場合のみご参加いただけます。
・今回ご乗船のカタマラン艇は揺れが少ないヨットですが、ヨット上での移動には十分にご注意ください。
乗船時の服装と持ち物
●スニーカー ●動きやすい服装 ●多少汚れても良い服装
・ヒールの高い靴やサンダル、革靴はご遠慮ください。
・日焼け対策、熱中症対策をお願いします。
・飲物の持ち込みは可能ですが、蓋のできる物でお願いします。
・帽子や眼鏡(サングラス)、携帯電話、カメラなどには落下防止のコードや紐等を付けておくことをおすすめします。
・持ち込み可能なお荷物は手提げ鞄などの小荷物のみとなります。
・海に落とし物をしても回収できませんので予めご了承ください。
感染症対策について
●体調が良い方のみ乗船いただけます。
●船内に手指アルコール消毒液をご用意していますので適時ご利用く
ださい。
●マスクの着用に関しては、熱中症の危険性もありますのでお客様同士、一定の距離が取れていれば外していただいても結構です。
体調・健康状態について
●体調不良の方はご乗船をお控えください。
●発熱、妊娠中、心臓疾患やその他重大な傷病をお持ちの方、泥酔状態の方は乗船をご遠慮ください。
●揺れの少ないヨットですが、強い船酔いなどがある方は事前に酔い止め薬を服用ください。また。エチケット袋があれば安心です。
※主催者及び運航者が酔い止め等のお薬をお渡しすることはできませんので各自でご用意をお願いします。
運航中止について
●天候や波の状態により安全面を考慮して、運航を中止する場合があります。
●中止にあたっては前日にご連絡いたしますが、当日の急激な天候変化などの場合には現地にお越しいただいてからのご連絡となる場合もございます。
●出航後に天候急変などにより中止になった場合は、返金は行っておりませんのでご了承ください。
その他
●お手洗いは事前にお済ませください。
●波の状況や風の状況(無風)、様々な要因により、帰港が遅れる場合も考えられます。時間に余裕を持った旅行計画をお願いします。
●体験後は簡単なアンケートにご協力お願いします。
お問い合わせ・お申込み
和倉温泉観光協会
電話:0767-62-1555