七尾市 骨董品ガラス器カフェ 古道具とカフェ「直江道具店」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 古道具を扱う、直江道具店さんをご紹介します。 カフェもあり、素敵な雰囲気に包まれますよ。 ナチュラルな木の外壁とひょっこり突き出た煙突が目印! 広々とした原っぱにぽつんと佇む様子がかわいらしいお店です。 元は倉庫として使用していた建物を店舗として改装されたそうです。 優しい光... 2022年9月24日 noto-renaissance
輪島市 輪島塗作家普段使いガラス 普段使いに!美しくて丈夫な輪島塗が並ぶ「うつわわいち」【輪島市朝市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 石川県の代表的な伝統工芸品の輪島塗。 日々の生活に、この漆を取り入れてみたい方にオススメのお店、「うつわわいち」さんをご紹介します。 輪島のわいち通りに建つ、漆とここちよい器のお店「うつわわいち」 輪島の朝市通りと同じ道沿いを、重蔵神社方向に進むと左手にあります。 渋さが光る... 2022年9月6日 noto-renaissance
七尾市 ガラスワークショップ博物館美術館 初日レポート!国立民族学博物館コレクション ビーズ【石川県七尾美術館 】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです。 石川県七尾美術館に素晴らしい展示がやってきましたよ。 このビーズ展を観覧すると、ビーズの歴史的価値や意味にきっと驚くと思います! 自分の思い描いている「ビーズ」の認識がここで大きく変わりました! 石川県七尾美術館初の民族文化に関する展示 石川県七尾美術館。 七尾市は長谷川... 2022年8月7日 noto-renaissance
七尾市 道の駅能登和倉温泉割引券 海を一望できる丘に建つ 石川県能登島ガラス美術館【七尾市能登島町】 のとルネアンバサダー、北山里江です。 七尾の海を見渡すことができる丘に、ひときわ目立つ少し変わったデザインの建物! 石川県能登島ガラス美術館のご紹介です。 能登半島を一望できる丘にある美術館 石川県能登島ガラス美術館は、1991年に開館されました。 ヨーロッパのヴェネチアをお手本としてガラス芸術の情報発信をしていく美... 2022年5月28日 noto-renaissance