
東京オリンピックの正式種目となり、一躍注目された3×3(スリーエックススリー)。
ストリートバスケットボールなどで普及している3人制バスケットボール、3on3から生まれたスポーツだそうです。
ドラマなどでは、屋外のコートでやっているのを見たことがありますが、実際能登では見る機会が少ないですよね。
それを目の前で見られる、更に参加もできるチャンスです!!
※参加者の募集は終了しています。
3X3GAMES in NANAO
2023年8月11日(金)、「3X3 GAMES」が七尾市で開催されます!
ロゴマークもできてます!
当日は、七尾駅前のミナクル前に特設会場が設置されるとのこと。
こちらは実際昨年5月に穴水町で開催された時のものです。
青空に映えるブルーのコートがカッコいいですよね。
実際の試合の様子はこんな感じです。楽しそうですよね。
なかなかない機会ですので、応援しに行くのも楽しいと思います。
当日は、等伯の里祭りということで、縁日や、ステージイベントなども行われます。
また、お隣のパトリアデは、のうまーとやゲームボードイベント等も開催されますので、屋内外で色々楽しんでいただけます。
是非、七尾駅前までお越しください。
3X3GAMES in NANAO 詳細
日時:2023年8月11日(金/祝)
会場:ミナ.クル前特設会場(JR七尾駅前)
スケジュール
9:15 男子U15試合開始
12:15 女子U15試合開始
15:30一般ミックス試合開始
競技規則
「3X3競技規則」を準用します。
シュートクロックは3×3ルール通常通り12秒を採用。
リングの高さは3m5cm(通常の一般と同じ)
ボールは3X3の公式球を使用。(大きさ6号球、重さ7号球)
ボールは3×3の公式球を使用。「モルテン」
得点は3X3の1,2点を採用とします。
男女混合カテゴリについて、女子選手の得点は通常の5×5同様(2点、3点)を採用する。
<女子のみエントリーチーム特別ルール>
・チームファールは、6個目からフリースロー2本、8個目からフリースロー2本+ポゼッション
競技方法
①
ベンチに監督、コーチは入れません。
交代はボールがアウトオブバウンズやファールでゲームが止まった時は何回でも交代できます。
なお対戦表の抽選は運営の都合上、主催者の責任抽選とします。
②
・試合時間は、8分間又は21点先取とします。
・試合時間は8分流しで行います(残り1分からはストップします)
・試合終了時同点の場合は延長を行い、2点先取とします。
・前の試合が遅れた場合は、原則として前試合終了より3分後の開始としますが、進行上により、止むを得ず短縮する場合もあります。
・トーナメントノックアウト方式
③
一般カテゴリーについて
・男女混合のエントリーに関しては、女子のみのエントリーも可とする。
・男女混合カテゴリについて、女子選手の得点は通常の5×5同様(2点、3点)を採用する。
④
<女子のみエントリーチーム特別ルール>
・チームファールは、6個目からフリースロー2本、8個目からフリースロー2本+ポゼッション
【会場周辺地図】