中能登町 能登文化文化財歴史 能登上布の技術を伝承する 能登上布会館【中能登町】 のとルネアンバサダー 北山里江です。 「能登上布」の伝承のために建てられた「能登上布会館」をご紹介します。 能登上布会館は、中能登町能登部にあり隣には、中能登町織物デザインセンターもあります。 能登上布の作業工程の見学、機織り体験をすることができます。 能登上布の始まり 能登上布会館は、中能登町の伝統産業である「能登... 2022年12月3日 noto-renaissance
PR つむぎ庵ドレスオリジナルオーダー 【PR】つむぎ庵で、世界で一着のオリジナル加賀友禅ドレスがオーダーできます!【七尾市】 世界で一着!あなただけのオリジナルの加賀友禅ドレスがつくれます! つむぎ庵では、オリジナルの加賀友禅ドレスがオーダーできます。 着物のリフォームとは違う、加賀友禅作家さんが描く柄のドレスは、世界で一着のあなただけのドレスです。 加賀友禅とは 加賀友禅とは加賀五彩と呼ばれる「えんじ・藍・黄土・草・古代紫」の5色の濃淡を使... 2022年1月27日 noto-renaissance
ランチ 着付け着物ランチギフト 着物で楽しい記念写真を!着付けから撮影まで全てお任せ!「ゆめはな」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 着物で、思い出の写真を撮りませんか? 着物選びから写真撮影まで、トータルコーディネートをしてくださる「ゆめはな」さんをご紹介します。 着物は好きだけど・・・ お母さんの着てた着物だと私には合わないかな?というかた、多いかと思います。 私たち日本人には、海外の方がうらやむくらい... 2021年5月12日 noto-renaissance
七尾市 反物組み紐江戸小紋ワークショップ 着物生活を応援!気軽に入れる呉服屋さん「はるなお」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾の観光拠点でもある中心部に近く、気軽に入りやすい呉服屋さんを紹介します。 ※2020年10月 「はるなお」さんでの催事の記事を追加いたしました! 呉服店の多い七尾市 和服文化の色濃い石川県。ここ七尾市でも着物の文化は根強く、呉服屋さんが多くあります。 「敷居が高いところ」... 2020年10月9日 noto-renaissance