七尾市 山の寺寺院群長齢寺七尾市歴史 「長齢寺(ちょうれいじ)」七尾市で前田利家建立唯一のお寺【七尾市山の寺寺院群】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾市にある山の寺寺院群のうちのひとつ、 前田利家が能登で建造した唯一の寺院である長齢寺をご紹介します。 曹洞宗總持寺派宝円寺末 休嶽山「長齢寺(ちょうれいじ)」 長齢寺は、前田利家が能登で建造した唯一の寺院です。 苔むした美しい境内 山門をくぐるときれいに整えられている庭... 2022年12月23日 noto-renaissance
七尾市 紅葉寺イチョウ 崎山半島にある「法広寺のイチョウ」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 11月も終わりに近づいた頃、七尾市鵜浦町を車で走っていたところ、 輝かんばかりの金色の銀杏が見えました! 通りすがりでしたが、思わず達立ち寄ってしまいました。 七尾市 崎山半島 七尾市の端っこ、といいますか、地図右先端に位置する崎山半島。 七尾市鵜浦町(うのうらまち)というと... 2022年11月24日 noto-renaissance
輪島市 寺紅葉もみじ輪島市 能登の紅葉スポット紹介【全能登】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです。 今回は、能登の紅葉スポットとして名高い場所やのとルネアンバサダーが見つけた紅葉がきれいな場所などをご紹介します。 能登は山も海もある自然豊かなところならではの景色を見ていただけると思います。 他にもまだまだありますが、発見!次第掲載していきますね。 羽咋市 永光寺 永光寺へ向... 2022年11月15日 noto-renaissance
能登町 文化文化財由緒歴史 建立550年 天井画が美しい福正寺【能登町】 のとルネアンバサダーの北山里江です。 創建当時の建築様式や装飾を現代に伝える福正寺(ふくしょうじ)をご紹介します。 合鹿椀(ごうろくわん)ゆかりのお寺でもあります。 能登空港から珠洲方面へ向かって車を走らせ、柳田植物公園のほど近い場所にあります。 浄土真宗東本願寺派 飯林山 福正寺 由緒 1494年(明応3年)室町時... 2022年8月23日 noto-renaissance