志賀町 コレクションさくら貝ますほがうらさんじゅうろっかせん 海辺でさくら貝を拾って集めよう!増穂浦海水浴場・三十六歌仙貝コレクション【志賀町】 増穂浦海水浴場の三十六歌仙貝(さんじゅうろっかせんがい)コレクションをご紹介します。さくら貝が有名な増穂浦。夏は海水浴場として賑わう増穂浦(ますほがうら... 2021年8月22日 noto-renaissance
志賀町 遊覧船さくら貝松本清張奇岩 日本海の荒海により造られた、大自然の造形美『巌門』【羽咋郡志賀町富来】 のとルネアンバサダー観光担当のっちです。 国定公園に指定されている能登金剛『巌門』をご紹介します。 「おうち旅」を楽しんでみてくださいね! 『巌門』とは? 『巌門』は、老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴によって、門のように見えることから名付けられました。 この穴は、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので... 2020年8月28日 noto-renaissance
志賀町 さくら貝貝細工写真展増穂ヶ浦 第1回 「とぎ海さくら貝展」開催【羽咋郡志賀町】 とルネアンバサダー、イベント担当るっちです! 増穂ヶ浦に打ち寄せる小貝を使った貝細工や写真が展示される「とぎ海さくら貝展」が3月29日、30日の2日間開催されます。 日本では、さくら貝が取れる所が3ヶ所あり、増穂ヶ浦が一番充実しているそうです。 増穂ヶ浦に打ち寄せられる小貝は、約600種類!その小さくて可愛い小貝を使っ... 2020年8月28日 noto-renaissance