七尾市 長谷川派松林図屏風達磨図長谷川等伯 長谷川等伯展 ~収蔵品にみる等伯と長谷川派~【石川県七尾美術館 七尾市】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです! 日本の歴史的絵師、長谷川等伯の展覧会が、等伯の生誕地である七尾で開催されます! 全国からその開催が待たれていました。 当初は2020年4月開催予定でしたが、新型感染症の影響により日時内容の変更を余儀なくされました。 この秋、待望の開催です! 長谷川等伯展・開催日時 石川... 2020年9月26日 noto-renaissance
七尾市 長谷川等伯文化文化財歴史 七尾銘菓「長まし」由来の「龍門寺(りゅうもんじ)」【七尾市山の寺寺院群】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 七尾城研究には欠かせない寺院と言われいます。 七尾銘菓「長まし」の由来であること、 七尾城主畠山氏の古文書を受け継いでいること 長谷川等伯「達磨図」の所蔵、 そして樹齢700~800年と言われている大木「ラカンマキ」! など、見どころ満載なお寺です。 曹洞宗總持寺直末 瑞雲山... 2020年8月28日 noto-renaissance