七尾市 組子桜無人駅のと鉄道 300年の伝統を持つ建具の町 伝統工芸『組子』を活かした「田鶴浜駅」【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 「建具のまち」として有名な田鶴浜の駅をご紹介します。 のと鉄道の七尾から3つ目に位置する「田鶴浜駅」 のと鉄道は、8駅の鉄道です。七尾駅を発車し、3つ目が「田鶴浜駅」です。 駅の入口にある真っ赤な丸いポスト。 最近ではあまり見かけませんよね。レトロ感がいい感じです。 「田鶴浜... 2021年3月15日 noto-renaissance
七尾市 伝統技術組子建具コースター 和倉温泉内で「田鶴浜組子体験」思い出と一緒におみやげも作ってみよう【七尾市】 のとルネアンバサダー、観光担当ののっとです! 360年の伝統を誇る田鶴浜建具の組子が「和倉じばん館」で体験できます。 七尾市の田鶴浜建具は360年もの伝統を誇る文化 建具と言われても、日本人の生活スタイルが変わり始めている今は、あまりなじみが無くなってきているのは事実です。 ですが、比較的武家文化の石川や富山ではまだ日... 2020年8月28日 noto-renaissance