全能登 レンタカー移動pickup能登 意外と近い!?能登へのアクセス&能登の市町村紹介! のとルネアンバサダー、のっち、とっち、るっちです。 能登の魅力発信!のとルネでは、グルメ、観光、イベントなどいろいろな情報をお伝えしてきました。 能登には見どころがたくさん。でも、その移動手段がわかりにくいというお声をよく聞きます。 実際にプランを立てるときに欠かせないのがアクセス情報… ということで、能登へのアクセス... 2020年11月5日 noto-renaissance
全能登 お得能登ドライブキャンペーン 自由気ままに能登をお得に楽しもう!レンタカーキャッシュバックキャンペーン【能登】 のとルネアンバサダー、イベント担当るっちです! 時間を縛られたくない!自由に車で旅行を楽しみたい方にぴったりなお得なキャンペーンをご紹介! 能登はとても広く交通手段は車がメイン! 石川県の能登地方では、穴水駅までは鉄道がありますが、そこから先はバス、車での移動が必要となります。 海や山、観光地などが多数点在する能登を... 2020年10月6日 noto-renaissance
珠洲市 のとルネ女子会地域活性化能登 全国からオンラインで参加可!のとルネ100人女子会2020 9月26日(土)開催!【zoom】 のとルネアンバサダー、のっち、るっち、とっちです。 私たちがアンバサダーとして活動するきっかけとなった のとルネ100人女子会が今年も開催されますのでご案内します♪ ーーーーー2020年9月26日 無事、終了いたしました!----- オンライン(zoom)で開催します!... 2020年9月20日 noto-renaissance
穴水町 シーカヤックマリンスポーツ能登遊ぶ 能登の美しい海をシーカヤックで冒険しよう!! クロクマカヤックス【穴水町】 のとルネ アンバサダーの木戸奈諸美です。 日本でも有数なマリンスポーツアクティビティーエリアの穴水町。 美しい能登の海でのシーカヤック体験をご紹介します。 シ-カヤックとは? シーカヤックとは、小型の船に乗り自分でパドルを漕いで海上を進むマリンスポーツです。 海の美しい景色を眺めながら、ゆったり進んだり、風を感じたりと... 2020年9月6日 noto-renaissance
羽咋市 羽咋カフェ能登ランチ みんなで鼻歌気分の寄り道カフェ、るるるん・ち【羽咋市】 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。同じ羽咋市にあるカフェ夢生民さんの姉妹カフェ、るるるん・ち。 しなっと入って美味しいもの食べて、温かい気持ちになってさらっと出ていくことができる寄り道的なカフェ。 「障がいをもつメンバー達がいきいきと働く場を作り上げることが、 私たちがここでカフェを行う理由であり、 そのこと... 2020年8月28日 noto-renaissance
輪島市 ハード系調理パン能登予約 能登の美味しいパン屋さん特集 Part1 能登のおいしい水を使って作られるパンは絶品です! ※現在新型コロナウイルスの影響で、店舗の営業時間など営業内容が変更になっている店舗が多数あります。 来店の場合は一度店舗へ確認の上、お越しくださいませ。 能登にもおいしいパン屋さんがたくさんあります。 自然豊かな能登のパンをお楽しみください。 麦にシャララ https:... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 山の寺寺院群日蓮宗能登歴史 「長興寺(ちょうこうじ))」総欅の山門が見事なお寺【七尾市山の寺寺院群】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 豪快な荒彫り仕上げの山門の欄間が見どころです。 日蓮宗・京都立本寺旧末 久住山「長興寺(ちょうこうじ)」 長興寺は、西暦1469年、京都本山立本寺六祖・龍華院日實上人が応人の乱の戦火を避け、能登畠山家3代当主・義統公を恃み七尾に下向した折り、その化益によって創建されたお寺で... 2020年8月28日 noto-renaissance
珠洲市 お歳暮お土産帰省暮能登 能登のおすすめのお土産をまとめてご紹介! のとルネアンバサダー、グルメ担当のとっちです! もらって嬉しい!喜んでもらえる能登のお土産をピックアップしました。 能登はやさしさ土までも。 能登には観光する場所や楽しむ場所がたくさんあります。でも能登の魅力はそれだけではありません。自然豊か、そして伝統文化が残っているこの地だからこそたくさんのお土産もあるんですよね... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 七尾市日替わりランチ能登ランチ お母さんの優しさが味わえるお店 麺の華 のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。 御祓川沿いにある麺の華。 こういう風に歳を重ねたいと思う、 お洒落で素敵なお母さんが営んでいます。 みんなの憩いの場 バランスの良い日替わりランチや優しい味の麺をいただくと 実家に帰ってくつろいだ気分になり、ついつい長居をしてしまいます。 お母さんとの会話も楽しい。 メニ... 2020年8月28日 noto-renaissance
七尾市 ふぐだし出汁能登 山崎至が行く♪ダシの三幸 【七尾市 能登食祭市場】 のとルネスペシャルアンバサダーの山崎至です。 七尾市の能登食祭市場内の「ダシの三幸」さんで、 年末年始のお土産にお勧めの商品を伺ってきました。 県内唯一のダシの専門店 珍しいダシの専門店、その直売所はここだけ! 三幸さんの詳細はこちらの記事をご覧ください。 「出汁ってこんなに種類がある?」「こんなに味が違う?」 いろい... 2020年8月28日 noto-renaissance