七尾市 山の寺寺院群日蓮宗能登歴史 「長興寺(ちょうこうじ))」総欅の山門が見事なお寺【七尾市山の寺寺院群】 のとルネアンバサダー、観光担当のっちです! 豪快な荒彫り仕上げの山門の欄間が見どころです。 日蓮宗・京都立本寺旧末 久住山「長興寺(ちょうこうじ)」 長興寺は、西暦1469年、京都本山立本寺六祖・龍華院日實上人が応人の乱の戦火を避け、能登畠山家3代当主・義統公を恃み七尾に下向した折り、その化益によって創建されたお寺で... 2020年8月28日 noto-renaissance