pickup
レトロモダンな牡蠣と魚醤の専門店「いしり亭」【七尾市】

のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!

能登の食文化を支えてきた魚醤(いしり)料理を味わえるお食事処いしり亭が、牡蠣と魚醤の専門店として2023年9月2日にリニューアルオープンしました。

 

御祓川(みそぎがわ)沿いにある人気のお食事処

大正時代に建築された銀行を改築した蔵造りの建物です。手前に見えるのは「泰平橋」です。

暖簾も、いしりをイメージさせるデザインに変わりました。

以前は玄関入ってすぐがギャラリーでしたが、リニューアル後は、入ってすぐが食事スペースとなり、ギャラリーは左手奥のスペースがメインになりました。


店に飾られている昔の金庫が、レトロな雰囲気を漂わせています。

こちらは、玄関入って右手のコーナーです。

能登の特産品などが並べられています。もちろんいしりもあります。

以前は飲食スペースだった左手奥が、テーブル一つ残して、他はギャラリースペースとなっています。

大正時代に建築された銀行の、金庫だったスペースには、趣味の良い食器類が並べられていました。

おもに能登の工芸品がセレクトされており、日々の暮らしに役に立つ上質なものがそろっています。

もちろん、お買い物だけでの来訪もできます。

ご飯は薪のかまど炊きです。窓から見えるこちらで炊いているそうです。

実際にこちらでご飯を炊いている姿もたびたび見かけます。

ランチメニュー

2023年9月からの新しいメニューです。

いしりの豆皿ランチ   1,560円

おにぎりランチ      900円

能登いしりの海鮮ちらしランチ   1,980円(数量限定)

※プラス200円でドリンク(コーヒー、ウーロン茶、アップルジュース、オレンジジュース)がつけられます。

ドリンク

単品ドリンク

クリームソーダ       600円

塩クリームソーダ      650円

二三味コーヒーフロート   600円

クラフト塩コーラソーダ   650円

アップルジュース      300円

オレンジジュース      300円

二三味コーヒー(ホット・アイス)  400円

奥能登地サイダー しおサイダー   380円

アルコールドリンク

瓶ビール

能登の日本酒

店主セレクトのクラフトビール

いしりを使ったメニュー

豆皿ランチは、メインをお肉かお魚を選べるようになっていました。

月替わりのようで、今月のメインは玄関先の黒板で確認できます。

今回は、初登場のおにぎりランチをいただきました。

メニューでは、おにぎり2個の写真でしたが、出てきたお皿には、おにぎりが3個並んでいました!

ぷりぷりの鮭と、しっとりとした玉子焼き。
玉子焼きは、出汁がきいてる方が好きという方にお勧めの味です。

どちらも塩にぎりとの相性ばっちりです。

そして、メインともいえる塩にぎり!ご飯はもちもちですが、とても柔らかく握られていておいしかったです。

桶に入れた海鮮チラシも気になりますね。

今後またメニューが増えるそうですのでお楽しみに!

お得情報

公式LINEフォロー、インスタフォロー、アンケート回答で、割引クーポンなどのお得なサービスを受けられます。ぜひ、チェックしてください!

店名 いしり亭 
住所

石川県七尾市生駒町16−4

JR七尾駅から能登食祭市場に続く「御祓川大通り」を能登食祭市場方向へ。

赤い仙対橋を越え、次の太平橋をわたってすぐ左手に見える黒い建物です。

連絡先

TEL 0767-52-8900

FAX 0767-52-8040

営業時間

11:00~17:00 (ランチは11:00~14:30)

定休日 水曜日

map

 

 

 


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事