pickup
女子大好き、七尾で味わう アートなタルト和洋菓子のお店「こころ」【七尾市】
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです!
七尾市御祓町にある和洋菓子のお店「こころ」さんをご紹介します。
※2022年4月、「こころ」さんは七尾駅前の商業施設1階に移転しました。
移転後はWi-Fi環境があるカフェスペースがありますよ。
移転後の記事はコチラ↓↓↓

移転前に取材したこちらの記事にはお店をOPENしたいきさつや可愛いタルトをたくさん掲載してあります。

移転前・後の記事合せて読んでいただければと思います(^^♪
これより以下は移転前の記事となります。

七尾駅前の通りにある和洋菓子のお店

和洋菓子のお店「こころ」さんは、七尾駅前の道路沿い、御祓川が流れる風情ある街並みの一角にあります。
道の駅能登食祭市場の方からですと、七尾駅方面へ進み「高岡氷見へ」の看板が見えたら直ぐ左手に見える、白いお城のようなお店が店舗です。

「こころ」オーナーの、豊かな経験だからこその想い

「こころ」さんのオーナーの小林氏は、元々は建築のお仕事をされていました。その後金沢で飲食店を経験し、お客様により良い食の提供をしたいと思いに至り、
2020年8月1日にここ七尾の地に和洋菓子のお店「こころ」をオープンされました。

女性が喜ぶ、タルト菓子!

私たち女性が大好きなタルト。
オリジナリティあふれるたくさんのタルトがショーケースに並びます。
それは、とても色とりどりで、どれも目に鮮やかな綺麗な色です。
とてもシャープなすっきりとしたお洒落なタルトに仕上がっています。
私も早速味わってみました。

食べる楽しさ、見る楽しさのある抹茶タルト

「抹茶のタルト」は抹茶に深みがあり、中の生地は抹茶チョコを思わせるような、濃くもあり優しくもある、そんな味わいです。
中から小豆あんも顔をだして、食べる楽しさも考えられた一品だと思います。
あんこの甘さにしっくりくるように、タルトの生地は甘さ控えめでバランスがとてもいいと感じました。

チョコがふんだんに使われたWチョコタルト

「Wチョコタルト」は、甘さと少しの苦味がある大人のチョコレート生地になっています。
中身の生地もチョコ、上にもチョコパウダーを施してあり、Wチョコのネーミングになってます。

贅沢にチースが使われたWチーズタルト

「Wチーズタルト」はしっとり濃くのある、酸味のきいたタルトです。
中身の生地もチーズ、上にもチーズクリームといううことでネーミングはWチーズです。
他にもたくさんのタルトがあり、どれも順番に味わってみたいです。
特に「紫いものタルト」。とっても色が綺麗で、惹かれます。
「いちごのタルト」は、上にピンクのハートが飾られています。ハートは苺のシロップをゼリーにし、形にして可愛く飾り付けされたものです。
すごく可愛いですね。

ネーミングがかわいい!タルト

他にも、「恋レモンタルト」や「ラクレットタルト」、お花の形を描いた「アート黒ごまタルト」と「アート抹茶タルト」。
こちらも食べてみたいと思います。
どれを選んでも職人さんが心を込めて作ったものばかりなので、楽しみしかありません。
じっくりと、またわくわく気分で心ゆくまで味わってほしいと思います。
.Wチーズタルト/Wチョコ 250円
.抹茶タルト 280円
.恋レモン/いちごタルト 320円
アート黒ごま/アート抹茶 320円
.ラクレットタルト 350円
.紫いもタルト 320円

ハロウィンにちなんだ新作タルト

10/1から、ハロウィンにちなんだ新作が店頭に並ぶということで、さっそく行ってみました!
ハロウィンにちなんだ、とってもかわいいタルトです!

数量限定!こだわりの和菓子

次はオーナーこだわりある和菓子を紹介します。
奈良県にある世界遺産吉野山の金峯山蔵王堂参道にある「かねはな堂」の和菓子の材料を取り寄せて、再現されました。
焼きもち、桜もち、草もち(各品130円)を限定で平日は各品6個、週末は各品10個提供されます。
こちらは一切添加物を、含まないのでその日のうちにお召し上がり頂けるように数量限定になります。
もしもその日のうちに食べることが出来ない時は、レンジで少し温めて食べて頂けると大丈夫です。
この地ではなかなか味わえないので是非一度ご賞味下さい。

手土産に最適!の和洋菓子

彩りの良いタルト、または和菓子を「こころ」特製の素敵なデザインの箱に入れると、手土産にピッタリです。

センスの良い手土産に、贈られた側はとても喜ぶと思います。

レモネードなど、テイクアウトドリンク

またティクアウトの飲み物もあります。
コーヒー/HOT 200円
    /ICE 250円
コーヒーラテ/HOT 200円
/ICE 250円
レモネード
 レモン.ストロベリー.パイン
         300円〜

シロップはMONIN(モナン)を使用

*こちらのシロップはオーナーこだわりのフランスのブルージュで生まれたMONIN(モナン)を使用。
私もレモンを頂きましたがとっても美味しいです。
レモンの蜂蜜漬けも入ってます。
少しずつ涼しくなったとはいえ、昼間は日差しが強い日もあります。
タルトや和菓子を購入された際には格別に美味しいレモネードも是非とも飲んでみてください。
優しい味で、すっきりと喉を潤してくれますよ。

2020年秋の新しいメニュー!

ごまちゃんは可愛さにこだわってます!
いろいろな表情がありそう!お店に行ったらどの表情のゴマちゃんに会えるかな?

モンブランは甘露煮をゴロっと上に載せることで、栗の存在感を大切にしているとのこと!
ほんとうに、タルトでここまでのモンブランの存在感はなかなかですね♪
イチゴのモンブランは、イチゴの風味がするように何度も試作を重ねましたとのこと。
とってもかわいい!女の子は見ただけで笑顔になりそうですね。

2020年クリスマスのメニュー

クリスマスモチーフのタルトも発売されました!

価格はどれも400円です。

店頭にも並んでいますし、予約購入もできます。

大量に購入希望の方は、お電話でご予約ください。

【和洋菓子のお店「こころ」店舗詳細】
住所/ 〒926-0811
石川県七尾市御祓町イ部5番地7
電話/ 080-3744-2507
営業時間/ 11:00〜19:30
定休日/ 不定休
駐車場/ 2台(店舗前)
※お隣のあめやさんの駐車場へは駐車されませんようお願い致します。
           

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事