
閉店されました!
のとルネアンバサダー、グルメ担当とっちです。
七尾駅前にある複合商業施設「パトリア」1階にあるカフェをご紹介します。
駅前のカフェ、というのは電車待ち時間や、バス待ち時間、
待ち合わせ、買い物帰りなど、なくてはならない場所ですよね。
七尾駅前「パトリア」内のカフェ
複合商業施設パトリア。
七尾駅前において七尾市民の様々な拠点となっています。
そのパトリア1階、入口に入ってすぐ右にあるカフェが「Cafe Olive」さんです。
白を基調とした、すっきりとしたカフェ。
お店の前にはメニューボードがあります。
店内に入る前にメニューが確認できるのは嬉しいいですね。
CafeOlive メニュー
【Cafe Olive メニュー】(2022年11月現在のものです。)
★オリジナルビーフカレー800円
★ロコモコ900円
★トースト(ジャム&バター)350円
・フレンチトーストいちごメープル&バニラアイス950円
★手作りチーズケーキ450円
★テリーヌショコラ500円
★プレミアムソフトクリーム500円
★クラフトビール金澤麦酒800円
★クラフトビール能登塩セゾン800円
★キャラメラードブラジルハンドドリップコーヒー500円
★アイスコーヒー400円
★クリームソーダ600円
★ルートビアフロート600円
★マンゴージュース600円
★オレンジジュース400円
★アイスティー400円
★コカコーラ400円
(★印はテイクアウトOK!)
学生さん全品100円OFF
なんと、学生さんは全品100円引きという嬉しい計らい!
七尾駅前ですので、学生さんがよくいます。
バス時間、電車時間待ちに利用できますね♪
学生さんを応援するCafeOliveさんです。
駅前だからこその前払い制
CafeOliveさんは、お水はセルフサービスで、料金は前払いとなっています。
「駅前という立地で、前払いをしておくと、電車時間までゆっくりできるでしょう?」
と。なるほど!確かにそうですね。会計の時間を考慮しなくても、時間になったらサッとお店を出て電車に乗ることができます。
効率を考えたスタイルですね。
開店時間から食事メニューOK
Cafe Oliveさんでは、とくにモ-ニングメニューはありませんが、
開店時間から食事メニューが可能です。
実質、モーニングができますね!
開店時間は、パトリアの開館時間と同じです。
2022年11月15日までは開館8:30ですが、
2022年11月16日より開館8:00となります。
朝8時から、食事メニューにあるトーストやロコモコ、オリジナルビーフカレーもいいですね!
ハンドドリップコーヒー
Cafe Oliveさんのコーヒー。
お客様の注文が入ってから豆を挽きます。1~2人分ですと、手挽きします!
コーヒー豆を入れまして、
ハンドルをまわして、豆を挽きます!
この挽く音と姿が、目を惹きます♪
美味しいコーヒーになります。
Cafe Oliveさんのッコーヒーは、手軽にいただけるマグカップです。
挽きたてのコーヒーは、目が覚める鮮やかなコーヒー!
オリジナルビーフカレー
お食事メニューで、人気のオリジナルビーフカレーをお願いしました。
お野菜の甘さとお肉のコクがある、美味しいカレーです♪
女性にピッタリな量です。
ランチにも、そしてモーニングにも良いかと思います♪
開店時から、オーダーできますよ。
ルートビアフロート
もうひとつ、私が気になったメニューがありました。
それは「ルートビアフロート」。
一見、コーラ?しかしこちらはコーラではありません。
ルートビアフロートの「ルートビア」という飲み物は、アメリカの甘い炭酸水です。
日本ではあまり聞きませんし、本州ではメニューにあるお店も少ないそうです。
沖縄県は米軍基地があるので、自販機にルートビアがあるくらい、普通に周知されている飲み物だそうです。
私は、はじめて聞きましたし、見ました!
さて、そのルートビアにアイスクリームを浮かべた「ルートビアフロート」。
いただいてみますと、、、確かに、甘い!
甘い薄荷水のようなお味です。
そしてアイスクリームは2個入っていましたよ♪なんだか嬉しいですね♪
このルートビアという飲み物は、店主の、ニューヨーク在住の従兄弟から教えてもらったそうですよ。
他にはなかなかない「ルートビア」、是非ご賞味ください!
クラフトビール金澤麦酒
クラフトビールの金澤麦酒の取り扱いもございますよ。
観光の思い出に、電車でお帰りの際に気軽に飲んでいくことができますよ。
お土産にも最適です。
Cafe Olive店主 藤本さん
Cafe Oliveさんは、2021年7月30日にOpenし約1年が経ちました。
スタイルの良い素敵な女性、藤本さんが一人でお店をされています。
壁にかかっているこのボードは・・サップボード。
なぜ、いきなりここにボ-ドが?
藤本さんはなんと、マリンスポーツのひとつであるSUPの選手でもあります!
藤本さんから提供いただいた写真です。
この雄姿!かっこいいですね!
お店の定休日などに、マリンスポーツに適した七尾西湾・穴水町の海で練習を重ねていらっしゃいます。
大会にも出場し、良成績をおさめられました♪
カフェは、開店から1年かけ、今も試行錯誤しているとのこと。
新メニューも検討中ですので、また伺うのが楽しみです。
次は、人気メニューのひとつだというロコモコを食べてみたいです。
Wi-Fi完備
パトリア館内はWi-Fi完備です。
もちろん、店内もWi-Fi使用可能ですよ。
「のうまーと」出店
七尾駅前パトリアで、能登をもっと美味しくするマルシェ第二回「のうまーと」が開催されます。
CafeOliveさんも出店されます。
金澤クラフトビール
穴水産のいちじくジャム
“春蘭の里”の漬物
コーヒー豆
ミルキークイーンというお米
等の販売があります。
ミルキークイーンは、全国的には流通しているお米ですが、石川県内では生産者が少ないので、この機会に是非ご賞味ください♪
なんだか魅力的な商品も並びそうですよ・・・
2022年冬 牡蠣ピザ登場!
能登といえば牡蠣!
その牡蠣を贅沢に使ってピザにしたメニューが新登場しましたよ。
1枚1500円(税込)です。
身が厚い牡蠣で、食べ応えがしっかりしています。
熱々のチーズとの相性も最高!
これは是非ご賞味していただきたいメニューです♪
【Cafe Olive 詳細】
七尾市御祓町1番地 パトリア1階
営業時間 8:30~17:00(L.O.)
(2022年11月16日より8:00~)
定休日 毎週水曜日、第3火曜日
TEL 0767-57-5622
支払い 現金、各種キャッシュレス可